
WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
公式URL:https://www.hamamatsucho2-pj.com/shinchiku/X1913001/
所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定
参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html
[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/
[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01
WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?
9401:
eマンションさん
[2023-10-24 00:57:14]
|
9402:
eマンションさん
[2023-10-24 03:00:30]
そもそも浜松町二丁目はかつての新網町ではない。
隣接はしてるが、武家屋敷のあったところ。 |
9403:
匿名さん
[2023-10-24 06:16:58]
|
9404:
評判気になるさん
[2023-10-24 08:34:13]
>>9403 匿名さん
気になって私も調べましたがそんな感じでしたね。 まぁ気にする人は撤退して、気にしない人が買えば良いわけで。 評価は、坪単価と倍率に現れてます。 もう北面を残して殆ど売れてしまったわけだし、「最近は話題になってないですよね」とか言われても。。 ![]() ![]() |
9405:
マンション検討中さん
[2023-10-24 19:39:58]
今後の利上げの下げ相場で、1LDKだけは定価割れしそうな気がする
|
9406:
口コミ知りたいさん
[2023-10-24 20:00:39]
>>9403 匿名さん
元の街がどうだろうと、今は高額マンションの立つ都心の一等地です。 |
9407:
管理担当
[2023-10-24 22:50:40]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
9408:
名無しさん
[2023-10-24 23:15:56]
勝どきを荒らしてる人が書いてる疑惑があります。
>>9407 |
9409:
口コミ知りたいさん
[2023-10-25 04:25:40]
|
9410:
匿名さん
[2023-10-25 08:04:46]
私も削除依頼しときます
|
|
9411:
マンション検討中さん
[2023-10-25 15:13:05]
中国不動産最大手がドル建て債デフォルトか。
着々と崩壊していってますね。 次のフェーズは破産。これは日本にも大きな影響が出そうですね。 果たしてここが竣工する頃の世界経済がどうなっているか。 もしかすると皆さん手付金放棄してキャンセル、なんて事態になっているかもしれません。 上がってばかりが相場ではありません。山高ければ谷深し。 |
9412:
名無しさん
[2023-10-25 16:54:02]
|
9415:
管理担当
[2023-10-25 19:41:41]
[No.9413~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
9416:
口コミ知りたいさん
[2023-10-25 21:47:02]
雹すごかった
|
9417:
匿名さん
[2023-10-27 22:30:15]
これも明徳幼稚園生だけ、招待されているようですね。
かなり狭き門ですが、ここに住むファミリーの方はイベント盛り盛り役得キラキラ幼稚園の明徳に、頑張ってお子様を通わせてあげましょうね。 https://minatoku2shin.com/archives/25412168.html |
9418:
匿名さん
[2023-10-28 10:18:37]
芝新網町、これ気になる方は買わなければいいだけ。
|
9419:
マンション掲示板さん
[2023-10-29 00:12:39]
|
9420:
マンション検討中
[2023-10-29 07:44:02]
>>9398 名無しさん
東京も不動産市場でバブルリスクの高い都市のようです。 https://www.zerohedge.com/personal-finance/these-are-cities-most-bubbl... |
江戸時代の勝どきにはどこの大名屋敷があったの?