WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
公式URL:https://www.hamamatsucho2-pj.com/shinchiku/X1913001/
所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定
参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html
[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/
[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01
WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?
7951:
eマンションさん
[2023-07-04 16:33:20]
|
7952:
口コミ知りたいさん
[2023-07-04 17:11:53]
公式HPに次期販売住戸出ましたね。PH1戸が1期4次、BASIC PLANは2期ということですかね。ようやく出た北向き1Lは投資目線の倍率集中しそうです。S63Bぐらいがまだ実需間取りでしょうか。
|
7953:
匿名さん
[2023-07-04 17:33:45]
自演もうええねん
|
7954:
匿名さん
[2023-07-04 18:51:34]
>>7949 匿名さん
外国属性や田舎属性の場合隠れて空室期間をABで貸し出ししてるイメージがあったので不特定多数が宿泊目的で出入りするかもってとこが心配です。 出会いパーティーとかは、エリアが浜松町なのと三田やスカイの様な華やかな共用部分のイメージはないので別にそこはあまり心配してません笑 |
7955:
匿名さん
[2023-07-04 18:53:39]
|
7956:
マンション掲示板さん
[2023-07-04 19:59:53]
ハックに噛まれんの1回じゃない身からするとだんだん許せんくなってきたわ。何様なんじゃこいつは
|
7957:
通りがかりさん
[2023-07-04 20:40:02]
|
7958:
評判気になるさん
[2023-07-04 20:49:26]
|
7959:
匿名さん
[2023-07-04 20:49:57]
>>7955 匿名さん
そこは、「芝公園」ですよ「浜松町」ではなく むかし、「銀座」の事を「新橋」って言い間違えてる上京したての友達がいたのを思い出しました 地方から出てくると東京って密集しててエリアの呼び方の境目がわかりづらいですよね あ、URL貼り付けてますが、宣伝広告目的の投稿でしょうか? |
7960:
検討板ユーザーさん
[2023-07-04 20:53:58]
|
|
7961:
マンコミュファンさん
[2023-07-04 21:02:09]
1LDKになると一気に賃貸仕様に落ちるから小さい部屋で実需なら三田ガーデン選びたい…
三田もコンパクト部屋先日ほぼ放出済みだけど |
7962:
評判気になるさん
[2023-07-04 21:12:57]
|
7963:
マンション掲示板さん
[2023-07-04 23:41:03]
彼の粘着気質的に延々と浜松町dis続けるだろうから気になる人はミュートおすすめ
|
7964:
検討板ユーザーさん
[2023-07-04 23:58:47]
|
7966:
匿名さん
[2023-07-05 01:17:47]
|
7967:
匿名さん
[2023-07-05 01:21:26]
|
7968:
匿名さん
[2023-07-05 06:27:30]
今年も始まりますよん。
当物件から徒歩7分です。 CanCam × Tokyo Prince Hotel Night Pool 2023 https://cancam.jp/nightpool2023 |
7969:
eマンションさん
[2023-07-05 07:42:10]
東京タワー × CanCam × 爆美女
ザ・港区、って感じのラグジュアリーナイトプールですね |
7970:
口コミ知りたいさん
[2023-07-05 07:42:24]
|
7971:
匿名さん
[2023-07-05 08:38:10]
芝公園と浜松町は違うって言ってる人、歩いてすぐの同じ生活圏エリアじゃん。
|
7972:
匿名さん
[2023-07-05 08:47:02]
きっと港区内陸に住んだことがないのでしょう。
町名単位で区切るのはあまり意味ないです。 |
7973:
マンコミュファンさん
[2023-07-05 08:58:01]
|
7974:
評判気になるさん
[2023-07-05 09:10:01]
|
7975:
名無しさん
[2023-07-05 09:16:28]
>>7965 マンション掲示板さん
ハックみたいに他人の物件へ誹謗中傷を続けるアカウントはブロックしとけばよろし |
7976:
名無しさん
[2023-07-05 09:28:42]
ハッ○神、プラ○やワーレ○には理由は知らんが圧倒的恨み背負ってるから嫌がらせ続けるだけ。マジで許してやってくれ。都心高級物件が好きなだけで悪気はないんだとさ。
|
7977:
匿名さん
[2023-07-05 09:50:14]
>町名単位で区切るのはあまり意味ないです。
港区内陸ってある程度はボーダレスですよね。 住んだことがない人にはわからない感覚かもしれませんが。 |
7978:
マンション検討中さん
[2023-07-05 10:29:22]
|
7979:
名無しさん
[2023-07-05 10:30:45]
ハックは10連FIX窓、角部屋、天カセ、下がり天なしのCH2550、東京タワー&虎麻JPタワーのWタワービューに鎮座する港区ラグジュアリータワマンの守護神です。
当マンションは上記のいずれかが不足してしまったせいで逆鱗に触れてしまい祟られてしまいました。 |
7980:
マンション検討中さん
[2023-07-05 10:52:47]
|
7981:
匿名さん
[2023-07-05 11:35:56]
浜松町で港区女子とかww |
7982:
匿名さん
[2023-07-05 11:57:45]
浜松町 と 芝公園 は事実違う場所だろ。
新 橋 と 銀 座 は事実違う場所だろ。 必死やん。 |
7983:
名無しさん
[2023-07-05 12:05:23]
○ックのように他人のポジションは悪材料ばかり取り上げて自分のポジションは良いように投稿し続けてたら嫌われるのは当然だろな。変なアカウントに目をつけられてここの購入者が不憫でならんよ
|
7984:
マンション検討中さん
[2023-07-05 12:20:18]
ハックって、なんだ?
|
7985:
匿名さん
[2023-07-05 13:33:06]
浜松町の CanCamナイトプールは行ったことないですが、男性は30代前半までじゃないと浮きそうですね
|
7986:
匿名さん
[2023-07-05 14:35:24]
ってか、広告宣伝目的の書き込みの場合は運営はそれ相応の広告料請求すべきだと思うけど、ここの掲示板の規約ってどうなってんの?
ステマは10月から法規制入るみたいだけど |
7987:
匿名さん
[2023-07-05 14:41:56]
当該宣伝広告目的のカキコミが削除など閲覧できない状態となるまでの時間に対しての広告費用プラス閲覧回数、表示回数に対しての変動的な費用とかなのかね?
|
7988:
名無しさん
[2023-07-05 14:56:10]
街のデメリットを理解することと、街をディスることには雲泥の差があって、前者は幸福最大化のための情報収集だけど、後者はただの愚痴で不幸せを引き寄せる行為。愚痴ばっかり言ってる糞垢とつるみたいと思わないよね、という。(Twitterコピペ)
|
7989:
匿名さん
[2023-07-05 18:51:20]
港区の面積を一覧にしてあげたよ
浜松町は凄く狭い立地だから、芝公園と同じ生活圏なのはわかると思うけど この狭い立地に、JR、モノレール、浅草線、大江戸線の駅がある凄い街 |
7990:
評判気になるさん
[2023-07-05 18:56:19]
線路沿いは生活には向かず、
スラムが多い ってこと? |
7991:
匿名さん
[2023-07-05 18:59:02]
わかると思うけど、1K㎡は、1000m×1000m
これより大きくなると、別エリア感が出る 浜松町だけだと、0.19K㎡ |
7992:
匿名さん
[2023-07-05 19:14:34]
ジャンピングおつかれしたっ
|
7993:
評判気になるさん
[2023-07-05 19:18:33]
芝浦運河との一体感を
感じられそうですね。 |
7994:
匿名さん
[2023-07-05 19:22:07]
あらやだ
不安になっちゃったの? |
7995:
評判気になるさん
[2023-07-05 19:25:15]
港区海岸とも一体感ある件
|
7996:
口コミ知りたいさん
[2023-07-05 19:27:26]
|
7997:
匿名さん
[2023-07-05 19:37:47]
煽ってる奴、都心の事何も知ら無さ過ぎ
|
7998:
評判気になるさん
[2023-07-05 19:38:39]
浜松町(地名)と芝公園(地名)は
隣接してないが、 海岸(地名)と接してる件。 |
7999:
匿名さん
[2023-07-05 19:41:33]
別にいいんじゃないか?
海岸1丁目もいい所だよ 芝浦や港南と違って陸続きだしね |
8000:
評判気になるさん
[2023-07-05 19:42:08]
むしろ、離れた芝公園と
一体化したがりすぎ。 運河の方が近いのも 線路沿いが宅地として好まれないのも事実。 |
守銭奴の他2人とは違っていると期待してはいかがでしょうか?