株式会社世界貿易センタービルディングの東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
評判気になるさん [更新日時] 2024-11-19 22:15:06
 削除依頼 投稿する

WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

公式URL:https://www.hamamatsucho2-pj.com/shinchiku/X1913001/

所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定

参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html

[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/

[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01

現在の物件
WORLD TOWER RESIDENCE
WORLD TOWER RESIDENCE  [第2期1次]
WORLD
 
所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩2分
総戸数: 389戸

WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?

4901: 匿名さん 
[2023-03-23 07:07:02]
仰る通りです

同様に、虎ノ門ヒルズより豊洲の方が格上となります
4902: 匿名さん 
[2023-03-23 07:25:44]
まぁ足元で港区の高仕様タワーは限られてるしね。しかし過去を遡れば港区先輩物件は高仕様だらけ。いずれ全てのマンションは中古になる。つまりコロナで世界的に人流抑制され資源も軒並み上がった期間を後から振り返ったとしても、港区の高仕様タワーは、港区駅距離と同じく競争力高いよね。いわゆる差別化。素晴らしい
4903: 匿名さん 
[2023-03-23 07:28:56]
なりすまし恥ずかしいから、311液状化した豊洲、勝どき、港南の湾岸自スレへお戻り下さい
4904: 匿名さん 
[2023-03-23 07:35:51]
不動産はエリア特性ってありますからね。エリアに長く住むとわかるが、仕様のレベルや、2LDKが広かったりなど。その意味でも高仕様タワーは、エリア特性踏まえてもいいですね
4905: 匿名さん 
[2023-03-23 07:44:08]
高仕様ハイサッシのパークコートと比べると霞みがかかって見えますなぁ。。。
4906: 匿名さん 
[2023-03-23 07:47:29]
自分でコントロールできることと出来ないことがありますからね。港区立地、駅距離、仕様はコントロールできる。でも数十年後の東京の眺望を完全に予測できる人は世界で0人。一人が決めるわけではないからね。
港区で駅に近く部屋の仕様が抜群に高いと日々の国内外移動でも相当ラグジュアリー。アフターコロナで移動回復。世界の多くの人がビジネスで動きます。港区の駅良アクセスの高仕様なタワーは今後を見据えても素晴らしい。
4907: 通りがかりさん 
[2023-03-23 07:50:47]
>>4905 匿名さん
パコ浜はサッシ高は?WTR2250
4908: 匿名さん 
[2023-03-23 07:57:11]
エグゼクティブは健康にもお金をかけやすい。そして世界的な健康志向の流れ。さら世界はコロナで失われた3年を経験した。
これまでの日本の高級物件に採用されてきた全熱交換は大きいね。
4909: 匿名さん 
[2023-03-23 07:59:16]
>これまでの日本の高級物件に採用されてきた全熱交換は大きいね。


パークタワー文京小石川みたいな壁穴換気じゃないといいね。
4910: 匿名さん 
[2023-03-23 08:16:10]
>>4906 匿名さん
ここは港区の中でも立地は下位だよ。もっと良い立地の物件がたくさんあるじゃない。
4911: 匿名さん 
[2023-03-23 08:21:13]
311で液状化した豊洲、勝どき、港南の湾岸、内陸低地水没履歴有の白金奇数は自スレへお戻り下さい。何度も貼ると知れ渡ってしまうね。
4912: マンション検討中さん 
[2023-03-23 08:27:02]
浜松町二丁目2.27
豊洲三丁目2.26
晴海五丁目2.25
港南四丁目2.23

みんな僅差なんだから、仲良く冷静に検討しましょう。
4913: マンション掲示板さん 
[2023-03-23 08:29:58]
お互いマンションの欠点をたくさん並べても、所詮箱だから。豊洲も液状化が心配。やはり災害時WTRは防災センターが24時間有人管理で安心です。地盤が堅固なのも重要だが、ここは地盤がしっかりしてたから免震にしていない。鹿島だから安心。災害時のことを考えて、住人が安心して避難、生活できるかが問われます。
4914: 匿名さん 
[2023-03-23 08:30:53]
>>4912 マンション検討中さん
下の3つは離島の液状化エリアだよ
4915: 匿名さん 
[2023-03-23 08:43:08]
>>4912 マンション検討中さん
浜松町豊洲晴海は住宅地だけど港南は違うだろ。
4916: マンション掲示板さん 
[2023-03-23 08:49:30]
>>4912 マンション検討中さん
WTR
シティタワーズ豊洲
HARUMI FLAG
WCT
4917: 匿名さん 
[2023-03-23 08:51:26]
離島の奴らが何しに来てるんだろ。
ここは山手線№1物件のスレですよ。
4918: マンション検討中さん 
[2023-03-23 09:14:01]
>>4917 匿名さん
3Aナンバーワンなら良いけど山手線ナンバーワンというのが悲しいよね。特に港区の山手線エリアは埋立地で地盤の弱いところもあるし。
4919: マンション検討中さん 
[2023-03-23 09:18:36]
>>4912 マンション検討中さん
僅差でもその中では浜松町がNo.1
4920: 匿名さん 
[2023-03-23 09:23:14]
>ここは港区の中でも立地は下位だよ。もっと良い立地の物件がたくさんあるじゃない。


坪1000超えのエリアなのですから、下位ではないでしょう。
もちろん、もっとお金が出せるならさらに良いところもありますよ。
4921: 匿名さん 
[2023-03-23 09:26:43]

港区内陸の最下層は、白金高輪。
芝公園、浜松町、愛宕、はその次あたりでしょうか。
4922: マンション検討中さん 
[2023-03-23 09:27:32]
北西角は眺望守れそうな気もしますが確かではない。ここは眺望塞がると北はオフィスなので、申し込むか迷います。
西陽は大丈夫でしょうか?そこも心配。
4923: マンコミュファンさん 
[2023-03-23 09:42:08]
>>4922 マンション検討中さん
眺望も大事だが、1LDKは北向き全面ビル被りでも1000/坪。2期は眺望条件悪くても2.3LDK は値上げでしょう。残戸数が少なくなると選ぶ住戸も限定される。山手線駅直結徒歩2分。再開発がらみで地価上昇は確実。あの時買っておけばの物件だよね。
4924: マンコミュファンさん 
[2023-03-23 09:42:09]
>>4922 マンション検討中さん
眺望も大事だが、1LDKは北向き全面ビル被りでも1000/坪。2期は眺望条件悪くても2.3LDK は値上げでしょう。残戸数が少なくなると選ぶ住戸も限定される。山手線駅直結徒歩2分。再開発がらみで地価上昇は確実。あの時買っておけばの物件だよね。
4925: マンション検討中さん 
[2023-03-23 09:44:00]
4926: マンション掲示板さん 
[2023-03-23 09:44:39]
>>4922 マンション検討中さん

マンマニさんは北東角推し
4927: 評判気になるさん 
[2023-03-23 09:48:27]
>>4925 マンション検討中さん
増上寺も埋立地か?
4928: 匿名さん 
[2023-03-23 09:52:36]
>>4924 マンコミュファンさん
北向きビル被りでも坪単価1000万かよ。
4929: 匿名さん 
[2023-03-23 09:53:12]
>>4914 匿名さん
4930: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-23 09:55:45]
>>4928 匿名さん
売れ残り必須。
4931: 匿名さん 
[2023-03-23 10:03:28]
防災に関しても官民の投資が凄いんだよ。

浜松町駅・竹芝駅周辺地区は、多くの滞在者人口と都市機能が集積するエリアであり、羽田空港へのアクセス利便性に優れた東京の玄関口となる国際競争拠点である。
浜松町駅・大門駅周辺には業務を中心とした都市機能が集積し、線路より東側には文化・交流施設や集客施設が位置しており、駅を中心とした多様な機能を備えた複合市街地が形成されている。
また、浜松町駅の東側には旧芝離宮恩賜庭園が位置し、日比谷通りの西側には避難場所である芝公園が位置しており、まとまった公園空間が存在する。
さらに、臨海部には旅客輸送を行っている竹芝ふ頭・日の出ふ頭が位置しており、多くの観光客が利用しているとともに、災害時には物資輸送の拠点となる海上輸送基地等に位置付けられている。
当地区は、多くの就業者・来街者・駅利用者等が利用するエリアであり、災害時には駅周辺等への退避者の集中や大量の滞留者・帰宅困難者の発生等のリスクを抱えているとともに、立地企業等の事業の継続が困難となることを通じた、都市機能の低下等のリスクを抱えている。
一方、浜松町駅周辺では、「浜松町駅周辺滞留者対策推進協議会」が設置され、駅前の混乱防止と滞留者の一時滞在施設への誘導対策等に取り組んでいる。
加えて、平成 24 年1月には特定都市再生緊急整備地域の指定がなされ、都市機能の集積と都市基盤の強化を通じた国際的なビジネス拠点の形成が求められているエリアであり、今後連続した都市開発事業の進行が見込まれる。
本計画は、浜松町駅・竹芝駅周辺地区を対象に、災害時の駅周辺の混乱防止・人的被害の抑制及び平常時の安全性・快適性の向上を通じた、防災対応力と都市機能の継続性の強化を官民連携で図り、積極的な安全確保による東京の玄関口にふさわしい安心・安全な街を実現するものである。

https://www.city.minato.tokyo.jp/matizukurikeikakutan/toshisaisei/docu...

そもそも、浜松町が帰宅困難者受け入れになってます。
4932: 匿名さん 
[2023-03-23 10:04:16]
パークタワー文京小石川みたいな壁に穴が空いて換気するマンションはいやだなあ
4933: 匿名さん 
[2023-03-23 10:14:36]
4934: 通りがかりさん 
[2023-03-23 10:19:32]
>>4931 匿名さん

浜松町はこれから港区3Aの住んでる人達が羨むような地域に発展しますね。
4935: 匿名さん 
[2023-03-23 10:21:45]
>>4933 匿名さん
地盤、強そうじゃん
4936: 匿名さん 
[2023-03-23 10:24:22]
>浜松町はこれから港区3Aの住んでる人達が羨むような地域に発展しますね。


いや、もうこのクラスになると羨ましいとかいう感情はないよ。他の港区内陸も似たようなものだと思う。
4937: マンコミュファンさん 
[2023-03-23 10:41:19]
てことは買いって事かな
こういう人が鼻息荒い時がピーク
https://twitter.com/towerhack/status/1638714482548674561
4938: 評判気になるさん 
[2023-03-23 10:45:23]
北の壁ドン買った方が良さそうですねこれは
4939: 匿名さん 
[2023-03-23 10:57:03]
地震に関しては火災が一番危険なのは何度も放送されてるはず。
環状6号線、買えるなら環状5号線(明治通り)の東側が安全
品川区は危険だね
少し古いが山手線が描かれている危険マップ貼っておきます。
https://mainichi.jp/articles/20180216/k00/00m/040/081000c

地震に関しては火災が一番危険なのは何度も...
4940: 匿名さん 
[2023-03-23 11:58:16]
ふーん。
港区内陸で一番安全なのは、浜松町~虎ノ門のあたりって感じかな。
狭いエリアだけど、実需で安全に暮らすためにはこの辺りを狙いたいね。
4941: マンション掲示板さん 
[2023-03-23 11:59:15]
>>4937 マンコミュファンさん

この人、市況が冷え込んできたので買ったら後悔するかも、て言いたいんじゃないですか?

そういう、当選者や検討者の不安を誘うかのようなツイートもネチネチとしつこく上げてたように思います。
4942: 評判気になるさん 
[2023-03-23 12:00:27]
>>4939 匿名さん
液状化歴のある湾岸とかも危険じゃないですか?
4943: 匿名さん 
[2023-03-23 12:03:45]
皇居周囲、とくに南側が強いね。

さらに港区内陸、都心環状線内側、と条件をグレードアップさせていくと、虎ノ門・浜松町エリア以外で安全地を見つけるのは至難の業だ。
4944: 通りがかりさん 
[2023-03-23 13:59:46]
>>4941 マンション掲示板さん

当選できなかったのを、自己正当化したいんでしょうね。いわゆる酸っぱい葡萄というやつだと思いますが、過度な煽りはやめていただきたいものです。
4945: eマンションさん 
[2023-03-23 14:56:44]
2次のスケジュールご存知の方おりますか?
4946: 購入経験者さん 
[2023-03-23 15:07:42]
>>4945 eマンションさん
4/16(日)登録締め切り
4/17(月)抽選
4947: マンション検討中さん 
[2023-03-23 15:18:45]
>>4946 購入経験者さん
ありがとうございます!!
4948: eマンションさん 
[2023-03-23 15:48:29]
>>4947 マンション検討中さん

ここは一戸買っておけば間違いない。
4949: 名無しさん 
[2023-03-23 16:47:02]
>>4948 eマンションさん
頑張ります!!
4950: 名無しさん 
[2023-03-23 16:47:03]
>>4948 eマンションさん
頑張ります!!
4951: 匿名さん 
[2023-03-23 17:23:25]
港区内陸の駅近のため立地は申し分なし。そしてランドマーク性となるタワーマンション。あとは港区伝統の高仕様を兼ね備えるか。世間は失われた3年のコロナを経験し、ヒトは健康に敏感となり、マスクをし、換気をし、空気に敏感となった。空気は温度と湿度。

ヒトは新しい学びをし、そしてアフターコロナで経済が動き出す。世界を移動するアクティブ層を助ける港区駅近、そして高仕様タワーは、組み合わせ素晴らしい。

インフレ、資源高の中、港区高仕様タワーの希少性がますます高まります。
4952: 匿名さん 
[2023-03-23 17:44:27]
化石燃料価格があがる。原料費や物流費があがる。最終製品の価格があがる。そして私たちの給料があがる。経済指標のひとつである大企業賃金回答は軒並み強気連発のようです。これが好循環です。アフターコロナで新しい波がきています。これまでの日本の低成長から大きく舵がきられはじめています。コロナで空気の価値もあがりました。新しい価値も加わりました。

キーワードは、移動、快適、空気、サステナブル。いずれも、「コト消費」です。現実的なことに価値がシフトしています。

港区高仕様タワーは、これらトレンドを捉えていますね。
4953: 匿名さん 
[2023-03-23 18:11:02]
>>4933 匿名さん
シミュレーションの東京湾北部地震とは

東京都区部から千葉市周辺にかけての東京湾北部を震源とする首都直下地震。地震は、関東などの載る北米プレートと、その下に南から潜り込むフィリピン海プレートとの境界面で起き、規模はマグニチュード(M)7.3を想定する。内閣府の中央防災会議が想定するM7クラスの首都直下地震18種の一つで、過去に発生した記録はないが、人口密集地帯を震源とするために、首都直下地震のなかでは最大の被害をもたらすと考えられている。

ということで、このハザードマップが解析上震度最大ってってことになる。
311地震の最大震度が宮城県内陸部の6.6(震度7)
この図見ると、港区でも赤色の6.6の予想エリアがある。
浜松町は6くらいか。それでも大きい値だから気を付けた方がいいね。
こういった細かなハザード資料を地図で分かりやすく出しているのは港区くらい。
やはり港区内側が良いな。
4954: eマンションさん 
[2023-03-23 19:39:06]
>>4952 匿名さん
なんかよく分からないけど、とにかく上がるんですね
4955: ご近所さん 
[2023-03-23 19:40:53]
浜松町の公示地価
どうだったの?
4956: 匿名さん 
[2023-03-23 19:44:22]
湾岸だから地盤はあまり良くないんじゃない?
4957: マンション検討中さん 
[2023-03-23 22:01:30]
浜松町二丁目は干拓地と書いてあるところと、埋立地と書いてあるところがあるのですが、どちらが正しいのでしょうか?
また、干拓地の場合、埋立地と何がちがうのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
4958: eマンションさん 
[2023-03-23 22:26:27]
>>4955 ご近所さん

まだ再開発始まったばかりだから、以前と変わらないんじゃない。数年後はかなり上がると思う。
4959: 匿名さん 
[2023-03-23 22:29:23]
どちらかと言うと地下鉄の通る勝どきや新豊洲の方が上昇余地大きそう。
4960: マンコミュファンさん 
[2023-03-24 02:10:22]
浜松町駅の再開発が終わるのはいつですかね?
2025年にここと芝浦野村の1つ、2027年にデッキ完成、2029年にモノレール駅完成、2030年に芝浦野村の2つ目ですかね。あとは話題のメルパルクも
4961: マンコミュファンさん 
[2023-03-24 04:02:56]
管理費単価高く感じませんか?
4962: 匿名さん 
[2023-03-24 07:16:15]
三田ガーより安い
4963: 匿名さん 
[2023-03-24 07:40:56]
干拓地か埋め立て地かより、むしろ貧民窟のあった場所という事実を気にした方がよいのでは?
4964: マンション検討中さん 
[2023-03-24 07:55:11]
管理費高いですね。
資産となる修繕積立費が高いのは良いですが、管理費が高いのは何とか変えられないのですかね。
4965: 匿名さん 
[2023-03-24 08:05:47]
>>4960 マンコミュファンさん
築地の再開発は、2023年8月まで提案を募集して24年3月ごろに事業予定者を決める方針。30年代前半までに地区全体の供用開始を目指すようです。浜離宮・竹芝辺りの遊歩道も楽しみです。
4967: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-24 08:12:49]
民度は関係ないよ。
管理費は昔に比べてどんどん値上げされてるね。
デベからすると取りやすく確実な利益になるから仕方ないよ。
4968: eマンションさん 
[2023-03-24 08:18:53]
2次の倍率どのくらいつきそうなのかな?
4969: 匿名さん 
[2023-03-24 09:09:23]
浜松町駅周辺エリアには、オリックス、ヤクルト、ソフトバンクの本社があります。
球団のこういった法人・個人なんかも抽選参入してるのだろうか?
4970: 契約者 
[2023-03-24 09:21:45]
重説で液状化しにくいって言ってませんでしたっけ。住所でひとまとめにされてるけど、マップには載ってない細かいスポットごとの違いってあるのかな
4971: 申し訳ないが液状化はNG 
[2023-03-24 10:42:53]
港区液状化ハザードだと、敷地の一部が”液状化しやすい”になってませんかね?
4972: 匿名さん 
[2023-03-24 11:02:34]
311の地震で液状化したのは、港区では離島埋立地の港南だけですよ。
4973: マンション検討中さん 
[2023-03-24 11:31:25]
埋立地か干拓地か知らないが、元々海だったのは港区のホームページを見る限り間違いなさそう。
3.11で大丈夫でも首都直下で確実に大丈夫なのかな。
仮にここが大丈夫でも周りがということになれば、影響は避けられないだろうし。
4974: 匿名さん 
[2023-03-24 11:44:46]
1期2次の価格表、私も送られてきました。
北西角、予想通り結構な値段ですね。
4975: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-24 12:00:15]
港区内陸高仕様タワーって最近じゃ珍しいよね。
4976: 評判気になるさん 
[2023-03-24 12:27:55]
ここですら、
全室天カセの高級仕様に
できなかったからね。
4977: 匿名さん 
[2023-03-24 12:35:40]
>>4974 匿名さん

4~5億円だね。
家は買いたくても手が出ません。
4978: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-24 12:38:11]
>>4976 評判気になるさん
えっそうなの?
4979: マンション掲示板さん 
[2023-03-24 12:45:03]
>>4978 検討板ユーザーさん
スタンダード仕様の小さな部屋だけ天カセではありません。まぁ、全熱交換ですから気にする所でしょうかね。
4980: ご近所さん 
[2023-03-24 12:49:18]
土地取得、建築費の高騰で、
一応高級なはずの当物件でも
内装をケチってきた、
ってこと?
4981: 匿名さん 
[2023-03-24 12:54:16]
気になるなら、MR行けばいいのでは?
4982: 買い替え検討中さん 
[2023-03-24 13:02:31]
スタンダード戸を一定数作らないと
捌ききれないという、
デベのマーケティングの結果か。
4983: 匿名さん 
[2023-03-24 13:08:06]
1次の最低価格、1億6540万円だたんでしょ。
4984: 買い替え検討中さん 
[2023-03-24 13:17:28]
てふてふが韃靼海峡超える?
4985: 匿名さん 
[2023-03-24 14:24:38]
>>4977 匿名さん
何平米くらいでそのお値段なんですか?
4986: 評判気になるさん 
[2023-03-24 14:33:06]
>>4974 匿名さん
北東角も眺望ないくせに高い。撤退かな…
4987: 匿名さん 
[2023-03-24 14:48:17]
勝どき最終期の方がお買い得感ありますよね。
4988: マンション掲示板さん 
[2023-03-24 15:23:13]
>>4987 匿名さん
ないわ
4989: 評判気になるさん 
[2023-03-24 15:33:35]
>>4986 評判気になるさん

現地見ました。北東角買いです。抜けます。
4990: 匿名さん 
[2023-03-24 15:34:13]
>>4985 匿名さん
103㎡
4991: 評判気になるさん 
[2023-03-24 16:04:13]
>>4989 評判気になるさん
え!北抜けないでしょ?東の一部しか抜けないから厳しい。
4992: マンコミュファンさん 
[2023-03-24 17:23:51]
建物plan guide見ました。ただのタワマンではありません。完成したら凄い。中層部の文化芸術センターも付帯して開発。買えた人は良かったと言えます。眺望気にせず北向き買っても損ないね。
4993: 匿名さん 
[2023-03-24 17:29:35]
結局、港区高仕様タワーは貴重ですね

今後インフレ続いてても沈静化してもどちらのシナリオ展開でもいいですからね港区の高仕様タワーは。
4994: 匿名さん 
[2023-03-24 19:14:47]
>>4988 マンション掲示板さん
臨海地下鉄開通した世界を想定してみればわかる。
4995: 評判気になるさん 
[2023-03-24 19:38:32]
ここは
港区湾岸準高仕様タワー、
ってこと?
4996: 匿名さん 
[2023-03-24 19:42:36]
仕様良くても湾岸タワマンには住みたくない。やはり内陸物件の方が良いですよ。
4997: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-24 19:45:11]
>>4979 マンション掲示板さん
換気は自然換気の方が良いよ。機械式換気は高速沿いとか空気の悪いマンションで使われる方式。
4998: 評判気になるさん 
[2023-03-24 20:01:32]
>>4996 匿名さん
例えばどこ?年収いくら?
4999: 匿名さん 
[2023-03-24 20:06:20]
全熱交換はいいね
5000: 匿名さん 
[2023-03-24 20:07:24]
港区の全熱交換タワーは希少だね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる