株式会社世界貿易センタービルディングの東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
評判気になるさん [更新日時] 2025-02-05 10:53:29
 削除依頼 投稿する

WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

公式URL:https://www.hamamatsucho2-pj.com/shinchiku/X1913001/

所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定

参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html

[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/

[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01

現在の物件
WORLD TOWER RESIDENCE
WORLD TOWER RESIDENCE  [第2期1次]
WORLD
 
所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩2分
総戸数: 389戸

WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?

3028: 匿名さん 
[2023-01-14 17:41:03]
>>3027 匿名さん

F45 Training
こちらは知っていますか?
アメリカから日本初進出のジムですよ
インスタとかで調べてください

米俳優ウォールバーグ氏、フィットネス企業への投資で200%リターン
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-07-16/QWB5RKT1UM0X01
3029: 匿名さん 
[2023-01-14 17:51:20]
こんなのもあります
ゴールドジムが流行っているからかジムが多いです

IN THE GYM
https://inthegym.jp/
3030: 匿名さん 
[2023-01-14 18:08:11]
>>3029 匿名さん

うーん。

ReXeR南青山 https://rexer-tokyo.style/ とか、 
THE NUDE EBISU & DAIKANYAMA https://thenude.jp/ みたいな

大人のセカンドプレイス的なジムは無いですか?
24H利用できてマシン&ウェイトも充実していて、ラウンジもあるような。
わちゃわちゃHIIT系は女性メインかと思います。
3031: 匿名さん 
[2023-01-14 18:14:21]
>>3030 匿名さん

大手町にセレクションのあるスポーツジムがあるから、そちらで合格されたら如何でしょうか?
3032: 匿名さん 
[2023-01-14 18:17:03]
>>3031 匿名さん

グランサイズですか?あそこはマシンが貧弱すぎるので、論外です。
最低でも、ダンベル50kgは欲しいですね。

3033: 匿名さん 
[2023-01-14 18:26:31]
>>3030 匿名さん

メズムに泊まると専用ジムが使えますよ
3034: 匿名さん 
[2023-01-14 20:04:39]
近隣だと芝浦アイランドにあるNASとかも結構評判が良いです。
3035: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-14 20:48:13]
フルゴリマッチョに憧れます。
3036: 匿名さん 
[2023-01-14 21:17:28]
メズムのクラブラウンジの会員も興味あります
3037: 匿名さん 
[2023-01-14 21:24:40]
俺の三頭筋が笑ってらぁ
3038: 匿名さん 
[2023-01-14 22:06:44]
>>3020 周辺住民さん
豊富な緑に囲まれた浜松町の子育て環境の良さに気付き始めた方々が増えてきたせいもあるでしょうね。
ファミリータイプはある意味プラチナ部屋です。
3039: 匿名さん 
[2023-01-14 22:09:05]
浜離宮とか芝公園とか環境最高ですよね。築地再開発もかなりの規模になりそうなので一帯の発展が楽しみです。
3040: 名無しさん 
[2023-01-14 23:30:00]
南にするか西かで延々と迷いますわ…
3041: 匿名さん 
[2023-01-14 23:41:29]
>>3040 名無しさん
先ずは買える様になってから悩みましょうね。
3042: 匿名さん 
[2023-01-15 10:56:11]
もうじき価格の連絡来ますね
3043: 通りがかりさん 
[2023-01-15 11:07:38]
ここは、数百メートル先に緑があるのであって、
別に、緑に囲まれてないでしょ。
3044: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-15 11:46:52]
>豊富な緑に囲まれた浜松町の子育て環境の良さに気付き始めた方々が増えてきたせいもあるでしょうね。

都心で一二を争う贅沢な環境ですね。
3045: 匿名さん 
[2023-01-15 12:06:18]
そうかなあ。手が出ないけど買えるなら元麻布の有栖川みたいな方が良い。
3046: 匿名さん 
[2023-01-15 13:15:18]
3Aとか三田白金のあたりはもっと高いですよ。
3047: 匿名さん 
[2023-01-15 14:25:19]
そちら欲しいならそっち買って下さい。抽選嫌なので。
3048: 匿名さん 
[2023-01-15 14:46:20]
住環境を取るか利便性を取るかですよね。悩ましい。
3049: 匿名さん 
[2023-01-15 16:06:46]
線路向こう全面芝離宮の緑多過ぎ。地上の遊歩道も緑地化される。再開発で駅の屋上から見下ろせる緑地広場も出来る。駅の中にも植栽設定。これ多すぎだろ。
雨に濡れないで駅迄行けるけど、駅の接続部って夏はどこまで冷房設定になるんだろうな。
3050: 匿名さん 
[2023-01-16 21:43:59]
>>3048 匿名さん
駅近ならタワマンなら全てが揃うし住環境マックスです。
3051: 匿名さん 
[2023-01-16 23:11:09]
>>3032 匿名さん
マシンですか?フリーウエイトですか?
3052: 匿名さん 
[2023-01-17 00:31:37]
>>3050 匿名さん
港区湾岸は総じてスーパーが弱い。田町のライフが一番良いけどそれ以外が貧弱なんだな。この点では勝どきとか豊洲とかの方が良い。
3053: 匿名さん 
[2023-01-17 00:45:53]
>>3052 匿名さん

ここ検討するクラスの人が、スーパーの良さで江東区なんか
考えるはずも無いのだから無駄な書き込みしないでくださいネ。
3054: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-17 03:25:28]
>>3053 匿名さん ガンドングもいいニダよ~
3055: 匿名さん 
[2023-01-17 03:26:17]
ガンドングは亀戸などキムチニダよ~
3056: 匿名さん 
[2023-01-17 09:05:12]
虎ノ門ヒルズレジデンスと迷い始めました。
住環境は浜松町の方が上ですが森ビルのサービスも捨て難いと感じていまして。
ここを選ぶエグゼクティブ層なら価格差も問題なくクリアできると思います。
3057: 匿名さん 
[2023-01-17 09:08:48]
>>3053 匿名さん
環2を下っていったらすぐ江東区ですよ。エリア的には大きな違いは無いんじゃないですかね?特に勝どきは臨海地下鉄が通れば利便性もかなり高まります。
3058: 匿名さん 
[2023-01-17 09:51:04]
MR行ったなら、スーパー出来るって教えて貰わなかった?
3059: 匿名さん 
[2023-01-17 09:56:22]
高級食材入手したいなら銀座は車で直ぐだろ。
麻布台ヒルズにもスーパー出来るだろうに。
3060: 匿名さん 
[2023-01-17 10:18:07]
ローン組んでまで申し込みかけるのって、この物件においてはKYになりますか?悩んでます。。
3061: マンション検討中さん 
[2023-01-17 12:41:39]
自分は躊躇なく田町のライフ使うと思う。どっちも駅すぐで傘要らずだから。
定期買ってもいいくらい。
3062: 匿名さん 
[2023-01-17 13:19:08]
第一京浜下った札ノ辻の交差点付近にオーケーストアが4月頃出来る。
使ったことないけど、安いの好きならいいんじゃないか?
ネットで10000円以上注文すれば配達してくれると思う。
まぁ、面倒だからマンション下に出来るスーパー使うと思うけど。
3063: 匿名さん 
[2023-01-17 13:20:01]
>>3062 匿名さん
無料で配達
3064: 匿名さん 
[2023-01-17 13:45:30]
虎ノ門浜松町に住んでいれば銀座のデパ地下が至便でしょうね。
3065: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-17 15:56:22]
>>3057 匿名さん まず港区は都心、江東区は周辺部だから全然違うんだがw

3066: 通りがかりさん 
[2023-01-17 16:06:31]
>>3053 匿名さん
うちは食にはうるさい妻がいるので、素材のいいスーパーがあると嬉しいかな。調味料等は取り寄せ、卵、肉類はふるさと納税(近江牛おすすめ)。魚は洲崎市の刺身の定期便がお気に入りだが、月に1回なので新鮮な野菜と魚が買えるスーパーがあるとベスト。
3067: 通りがかりさん 
[2023-01-17 16:17:33]
漢字が違った。高知県須崎市ね。
3068: 匿名さん 
[2023-01-17 18:19:16]
>>3065 口コミ知りたいさん
白金とか内陸エリアと違って、湾岸同士で比較したら変わらないと思う。坪単価で言えば江東区の方が高いエリアもあるよ。
3069: 評判気になるさん 
[2023-01-17 20:46:14]
>>3059 匿名さん
肉なら日進、魚ならメトロマーケット、野菜ならびっくりやでしよこの辺に住んでる人なら。
3070: 匿名さん 
[2023-01-17 22:11:14]
下に出来るスーパーはどこになるんだろう。マルエツ?成城石井?その他?
3071: 匿名さん 
[2023-01-17 22:14:17]
マルエツは勘弁だな。ライフとかリンコスとか入ってほしい。
3072: マンコミュファンさん 
[2023-01-17 23:18:57]
Queen's ISETAN辺りを希望
3073: マンション検討中さん 
[2023-01-18 00:55:00]
>>3071 匿名さん いやそこは激安スーパー玉出でしょう!
3074: 匿名さん 
[2023-01-18 07:27:50]
>>3072 マンコミュファンさん
白金高輪のクイーンズ伊勢丹ぐらいのが入ると良いんだけど、品川駅のクイーンズ伊勢丹は品揃え悪いから微妙だな。
3075: 匿名さん 
[2023-01-18 07:32:58]
売場面積が狭いから、生鮮食品とかは期待しないこと。
3076: 通りがかりさん 
[2023-01-18 20:43:38]
>>3075 匿名さん
そこなんだよな。肉と魚が微妙だとあまりスーパーの価値を感じにくい。狭すぎる。
3077: 匿名さん 
[2023-01-18 23:47:29]
>>3076 通りがかりさん

売り場面積がどのくらいか教えて。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる