![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/65535/50493608121_861629a980_t.jpg)
WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
公式URL:https://www.hamamatsucho2-pj.com/shinchiku/X1913001/
所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定
参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html
[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/
[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01
WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?
2281:
匿名さん
[2022-12-15 13:00:19]
|
2282:
マンコミュファンさん
[2022-12-15 13:02:58]
|
2283:
マンション検討中さん
[2022-12-15 13:07:48]
三井のプレミアムマンションレポート
浜松町ではパコ浜離宮がかろうじて 一件だけ入ってますね。 つまり三年前までプレミアム番外地だった。 |
2284:
マンション検討中さん
[2022-12-15 13:08:30]
あれは三年前
|
2285:
eマンションさん
[2022-12-15 13:14:44]
>>2267 匿名さん
芝浦や勝どきは隣接エリアだし、比較対象になるんじゃない? |
2286:
匿名さん
[2022-12-15 13:14:53]
>>2283 マンション検討中さん
当時PC浜離宮買った層と、ここ買う層とでは全く属性は別でしょう。お話になりません。ツインパークスなんて論外。 ここは三田ガーデンヒルズや、虎ノ門ヒルズを買う層とのバッティングとなります。 |
2287:
匿名さん
[2022-12-15 13:18:02]
|
2288:
匿名さん
[2022-12-15 13:20:42]
|
2289:
口コミ知りたいさん
[2022-12-15 13:22:56]
賑わってますね!
さすが都心注目度No.1物件。 |
2290:
マンション検討中さん
[2022-12-15 13:26:49]
>>2270 マンション検討中さん
ツインパークスって…笑 |
|
2291:
マンション検討中さん
[2022-12-15 13:29:52]
三井のプレミアムマンションレポートが
送られてこないヒト、いる? |
2292:
匿名さん
[2022-12-15 13:32:17]
>>2280 名無しさん
そんな狭いエリアの小物物件ではなく、世界中の富裕層・上流階級の人達ですよ。 |
2293:
検討板ユーザーさん
[2022-12-15 13:33:12]
|
2294:
匿名さん
[2022-12-15 13:33:36]
|
2295:
匿名さん
[2022-12-15 13:34:31]
|
2296:
口コミ知りたいさん
[2022-12-15 13:42:09]
坪1300万までなら買いたですね。
|
2297:
匿名さん
[2022-12-15 14:10:10]
>>2295 匿名さん
例えばGFT売ってWTRに住み替えとか普通にニーズあると思うよ。 |
2298:
名無しさん
[2022-12-15 14:14:17]
|
2299:
匿名さん
[2022-12-15 14:15:33]
>>2298 名無しさん
ほぼ1次取得みたいなもんだわ |
2300:
マンション検討中さん
[2022-12-15 14:26:32]
上京時、四畳半で
ここ買うヒト、 いる? |
2301:
匿名さん
[2022-12-15 14:58:00]
虎ノ門ヒルズ、ワールドタワーレジデンス、三田ガーデンヒルズ
こういう富裕層のみを相手にする物件にネガは無意味だと思うのですが、如何でしょう |
2302:
匿名さん
[2022-12-15 14:59:23]
GFTの条件良い住戸なら坪700ぐらいで売れるのでは?スーペリアなら普通に買い替えられるよ。
|
2303:
匿名さん
[2022-12-15 16:39:50]
純粋にWTRの話したいのに横槍が多くてスレ分けたいくらいですね。
住み替えとか他のエリアじゃなくてこの物件にまつわる話ができればいいのに… ということでこちらは面談複数回のステップ進んでるので1期頑張ります。 |
2304:
匿名さん
[2022-12-15 17:11:20]
仮称)文化芸術ホール整備に向けた気運醸成事業「シンポジウム・ワークショップ」を開催します。
https://www.city.minato.tokyo.jp/bungeishinkou/bungeihall/symposium.ht... 同じエリアに建設される港区の芸術ホールのシンポジウムです。 |
2305:
匿名さん
[2022-12-15 17:42:25]
|
2306:
匿名さん
[2022-12-15 17:44:01]
GFT 坪500
白金ザスカイ 坪800 パークコート浜離宮 坪900 ワールドタワーレジデンス 坪1100 三田ガーデンヒルズ 坪1300 |
2307:
匿名さん
[2022-12-15 17:47:48]
坪1100の低地ビューより、坪400で買った高台の自宅ビューの方が良かったですね。。。綺麗に地平線が見えないのはちょっとね。 |
2308:
匿名さん
[2022-12-15 17:56:53]
澄み渡る夕空を橙色に染めるサンセットを背景に、広大なグリーンと伽藍屋根越しに悠然と聳える東京タワーのイルミネーション まさに世界遺産級の眺めと、言えますね |
2309:
匿名さん
[2022-12-15 18:46:50]
>>2306 匿名さん
勝どきPTK 坪600 |
2310:
匿名さん
[2022-12-15 19:04:19]
外側の坪単価、興味ないわ
|
2311:
匿名さん
[2022-12-15 19:29:13]
|
2312:
匿名さん
[2022-12-15 19:32:16]
芝浦はスミフが発表されたら恐らく坪750万からスタートとなりそうです。この辺は再開発の恩恵が大きいですね。
|
2313:
匿名さん
[2022-12-15 19:49:46]
|
2314:
マンション検討中さん
[2022-12-15 19:55:49]
でも、スミフだから無いとも言えない。
|
2315:
匿名さん
[2022-12-15 20:01:48]
>>2314 マンション検討中さん
スミフを誤解してるよ、 |
2316:
匿名さん
[2022-12-15 20:22:54]
|
2317:
eマンションさん
[2022-12-15 20:23:39]
>>2313 匿名さん
スミフ芝浦はかなり高値で出てくると思う。 |
2318:
匿名さん
[2022-12-15 20:30:30]
貧乏くさいスレになって来たな
|
2319:
管理担当
[2022-12-15 21:26:31]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
2320:
匿名さん
[2022-12-15 21:39:56]
芝浦の住友ってこれから出るんです?ググっても出てこない
|
2321:
匿名さん
[2022-12-15 22:08:10]
港区は最近、すき家マンションとか古川首都高ワキ物件とか変なのしか出てこなかったから、ここには期待してるは。 |
2322:
匿名さん
[2022-12-15 22:10:39]
|
2323:
マンション検討中さん
[2022-12-15 22:14:38]
標高については目くそ鼻くそ
個別の対策次第 |
2324:
匿名さん
[2022-12-15 22:39:41]
そもそもタワマンは駅近じゃないと意味無いからね
|
2325:
匿名さん
[2022-12-15 22:42:52]
白金ザスカイとかパークタワー勝どきとかも駅近だよ。
|
2326:
匿名さん
[2022-12-15 22:44:29]
だから、川向うと首都高速環状線から遠く離れた物件は興味無し
|
2327:
匿名さん
[2022-12-15 22:45:29]
白金奇数、ウザイ
|
2328:
検討板ユーザーさん
[2022-12-15 22:53:45]
白金奇数は雑魚
|
2329:
マンション掲示板さん
[2022-12-15 23:03:49]
今買える駅前タワマンはここか武蔵小山か十条の三択か。実需なら武蔵小山一択だけど、投資視点だと変わってくるよな。
|
2330:
口コミ知りたいさん
[2022-12-15 23:07:05]
|
別に無理でも何でもないけどね。
正直1次取得者は厳しいと思うけど。