
WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
公式URL:https://www.hamamatsucho2-pj.com/shinchiku/X1913001/
所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定
参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html
[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/
[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01
WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?
10441:
マンション掲示板さん
[2024-02-15 22:46:25]
|
10442:
検討板ユーザーさん
[2024-02-16 02:51:46]
|
10443:
マンション掲示板さん
[2024-02-16 04:24:35]
|
10444:
検討板ユーザーさん
[2024-02-16 06:17:11]
全方位の意味???
|
10445:
匿名さん
[2024-02-16 07:43:17]
この距離でオフィスから部屋をのぞかれるのは、かなりキツいですよね。
|
10446:
マンション掲示板さん
[2024-02-16 18:01:09]
|
10447:
マンション検討中さん
[2024-02-16 18:17:05]
|
10448:
匿名さん
[2024-02-16 18:49:15]
|
10449:
マンション検討中さん
[2024-02-16 23:52:50]
>>10448 匿名さん
北東角はマンマニさんお墨付きのNo.1住戸な件 |
10450:
マンション検討中さん
[2024-02-17 00:19:33]
豊海が坪620なら浜松町の坪900も大いに納得できる。私なら浜松町一択
|
|
10451:
口コミ知りたいさん
[2024-02-17 18:51:24]
|
10452:
匿名さん
[2024-02-17 19:01:21]
|
10453:
eマンションさん
[2024-02-17 19:04:02]
|
10454:
eマンションさん
[2024-02-17 19:25:16]
|
10455:
eマンションさん
[2024-02-18 02:18:33]
|
10456:
マンコミュファンさん
[2024-02-18 02:55:32]
|
10457:
マンション掲示板さん
[2024-02-18 03:08:11]
おめでとうございますw
|
10458:
評判気になるさん
[2024-02-18 06:17:20]
|
10459:
マンション検討中さん
[2024-02-18 06:54:57]
|
10460:
マンション掲示板さん
[2024-02-18 07:26:58]
|
10461:
口コミ知りたいさん
[2024-02-18 07:27:58]
|
10462:
匿名さん
[2024-02-18 08:05:21]
将来性を考えれば浜松町芝浦より臨海地下鉄の通る勝どきじゃないですかね?
|
10463:
匿名さん
[2024-02-18 09:34:37]
芝浦はもう伸び代ないよね。
やはり六本木ー麻布台ー虎ノ門ー浜松町のいわゆる港区内陸再開発ベルトが最強。 勝どきは詳しくないや。ごめん。 |
10464:
匿名さん
[2024-02-18 11:31:00]
麻布台いいですね。
|
10465:
匿名さん
[2024-02-18 11:34:18]
港区湾岸の中では芝浦は一番伸び代あると思う。
|
10466:
匿名さん
[2024-02-18 12:20:06]
>>10465 匿名さん
完全に勝どき=浜松町〉芝浦の構図は完成し、今じゃ芝浦のライバルは豊海だよ。豊海の方が明らか人気そうだし。 |
10467:
匿名さん
[2024-02-18 13:02:27]
|
10468:
口コミ知りたいさん
[2024-02-18 13:44:15]
|
10469:
匿名さん
[2024-02-18 17:54:33]
色々意見見てると南より北が評価される予感がする
|
10470:
通りがかりさん
[2024-02-18 19:02:42]
|
10471:
通りがかりさん
[2024-02-18 19:08:24]
>>10470 通りがかりさん
結局、北1LDKを仕込めた人はいい買い物したと思うよ。南より北買えた人が勝ったと評価したい。 |
10472:
評判気になるさん
[2024-02-18 19:21:02]
|
10473:
口コミ知りたいさん
[2024-02-18 19:25:00]
ここは海抜2mだから
どちらかというと 海に帰る側では。 |
10474:
マンコミュファンさん
[2024-02-18 20:01:21]
>>10472 評判気になるさん
南2LDKより北1LDKは勝ったなって感覚ありますよ |
10475:
マンション掲示板さん
[2024-02-18 20:43:16]
|
10476:
匿名さん
[2024-02-18 21:10:08]
パークコートが 2倍になったのですから、ここも 2倍になる可能性は十分ありますよ。
やはり港区内陸駅近再開発タワーは、強いです。 |
10477:
検討板ユーザーさん
[2024-02-18 21:51:24]
手前がクレアタワー、奥左が貿易センタービル南館です
![]() ![]() |
10478:
検討板ユーザーさん
[2024-02-18 21:54:24]
|
10479:
口コミ知りたいさん
[2024-02-18 21:59:46]
|
10480:
マンション検討中さん
[2024-02-18 22:54:58]
>>10477 検討板ユーザーさん
芝離宮側が大きく抜けているから、印象操作するのやめい |
10481:
検討板ユーザーさん
[2024-02-18 23:00:05]
|
10483:
通りがかりさん
[2024-02-18 23:00:24]
どの方角でもキャピタル大きい物件だと思う
|
10484:
名無しさん
[2024-02-18 23:03:24]
>>10480 マンション検討中さん
ワールドトレードセンター本館が建ち上がりますので、芝離宮も建物隙間に見るようになります。北東角は当マンションのデッドゾーンですので、淡い期待を抱かせるような印象操作は控えましょう。 |
10485:
eマンションさん
[2024-02-18 23:13:46]
|
10486:
匿名さん
[2024-02-18 23:56:55]
|
10487:
eマンションさん
[2024-02-19 01:00:11]
施工までに方角の序列が大きく変わりそう。北が一番人気の予感
|
10488:
eマンションさん
[2024-02-19 01:06:52]
北1億3千万の1LDKは施工後1億8千万~2億の予感
本当に買ってよかった。南や西を捨ててよかった。 |
10490:
名無しさん
[2024-02-19 09:05:41]
|
へばりついている姿を想像すると吹き出してしまうかも笑
でも北東角だとコーナーウインドウを背にソファをレイアウトできるから、意外にもソファに脚を伸ばして東京タワー見えそうです。しかし、全方位が囲まれているので専有部内の囲まれビューは相当きつそうです。