
WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
公式URL:https://www.hamamatsucho2-pj.com/shinchiku/X1913001/
所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定
参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html
[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/
[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01
WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?
10161:
評判気になるさん
[2024-01-26 06:16:15]
>>10159 マンコミュファンさん
![]() ![]() |
10162:
通りがかりさん
[2024-01-26 06:18:20]
|
10163:
匿名さん
[2024-01-26 06:21:30]
15階西向きの景色はだいたいこんなもん
![]() ![]() |
10164:
マンコミュファンさん
[2024-01-26 06:25:21]
|
10165:
名無しさん
[2024-01-26 06:37:30]
30階西はいいですね!見だり向けば富士山も見える
![]() ![]() |
10166:
匿名さん
[2024-01-26 08:42:46]
>>10158 マンション掲示板さん
みなさんポジショントークがすぎますよ。販売時の倍率を見たら答えは出てるのに。南中住戸は大人気でしたからね! |
10167:
マンション検討中さん
[2024-01-26 08:57:28]
外国人、地方の人には響く物件ですよね。
羽田空港アクセスが良く、東京タワーが見える。まさに「日本」「東京」っていう感じの物件です。実際に住む人は少ないんじゃないかな。 複数戸購入もokだったようですし、しっかりマーケティングして売っていると思います。 メインの家として住むのあれば、東京にはいいところがたくさんありますよ。便利で安全で静かで緑があるところ。 |
10168:
マンコミュファンさん
[2024-01-26 09:08:50]
>便利で安全で静かで緑があるところ。
まさにここやん。 |
10169:
名無しさん
[2024-01-26 12:15:03]
|
10170:
匿名さん
[2024-01-26 12:31:35]
西側を買えた人が羨ましいなー
|
|
10171:
匿名さん
[2024-01-26 12:53:53]
|
10172:
マンション検討中さん
[2024-01-26 14:17:37]
|
10173:
口コミ知りたいさん
[2024-01-26 16:20:42]
|
10174:
匿名さん
[2024-01-26 16:37:58]
とは言え、これはパークコートの眺望ですよね。
ワーレジからはどうなりますか。 大門のタワマンで東京タワーが隠れるとの情報がありますが。 |
10175:
口コミ知りたいさん
[2024-01-26 17:00:35]
|
10176:
匿名さん
[2024-01-26 17:28:26]
ワーレジは東京タワーと麻布台ヒルズが被っちゃうからイマイチだおw
てか、 タワマンで眺望 塞がれないと、よいね^ ^^ ^^ ^^ ^ |
10177:
マンション検討中さん
[2024-01-26 17:37:52]
こういう物件で地方の人、若者、外国人の需要が吸収できるのはとても良いことと思います。似たような物件を、もっともっと作って欲しいです。
|
10178:
匿名さん
[2024-01-26 17:40:23]
港区湾岸は地歴があまり良くないからね。リセールを考えれば勝どきの方が良いと思いますよ。
|
10179:
マンション検討中さん
[2024-01-26 17:47:57]
現時点で想定している売却のタイミングをお聞かせください
1年以内 1-3年程度 3-6年程度 それ以上、売却予定なし |
10180:
名無しさん
[2024-01-26 18:33:38]
|