株式会社世界貿易センタービルディングの東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
評判気になるさん [更新日時] 2025-02-05 10:53:29
 削除依頼 投稿する

WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

公式URL:https://www.hamamatsucho2-pj.com/shinchiku/X1913001/

所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定

参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html

[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/

[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01

現在の物件
WORLD TOWER RESIDENCE
WORLD TOWER RESIDENCE  [第2期1次]
WORLD
 
所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩2分
総戸数: 389戸

WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?

1806: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-08 07:54:10]
予算に応じた無理のない住まいを、見つけましょうね

三田ガーデンヒルズ 坪1300
ワールドタワーレジデンス 坪1100
三田小山西 坪900
白金ザスカイ 坪750
1807: マンション掲示板さん 
[2022-12-08 08:00:19]
>>1806 検討板ユーザーさん
白金ザスカイ坪750じゃ買えなくない?
1808: eマンションさん 
[2022-12-08 08:05:51]

ここは早期完売を目指すと経営陣からお叱りを受ける物件ですね。

1809: 通りがかりさん 
[2022-12-08 08:22:47]
坪1,800までなら悩む必要の無いワイにはクッソお得物件。
1811: 匿名さん 
[2022-12-08 08:32:33]
白金の奴らってどうして他のスレッドに来て迷惑投稿するんだろうな。どっちが上とか関係ないし、不便な立地は検討外なんだよ。
1812: 坪単価比較中さん 
[2022-12-08 08:39:03]
>>1804 匿名さん
虎ノ門はどこに入りますか?
1813: 匿名さん 
[2022-12-08 08:45:14]
>>1812
虎ノ門ー赤坂ー六本木一丁目は、今や東京随一のスーパーセレブ街でしょ。虎ノ門の一部には、新橋の香りが入っている地域もありますが。
1814: マンション掲示板さん 
[2022-12-08 08:49:47]
虎ノ門は、大街区内か外かで大分違う。
虎ノ門ヒルズは、
都内でもターミナル駅にしかないような
大デッキを作ってまで
大街区の出島になろうとしている。
1815: マンション掲示板さん 
[2022-12-08 08:55:20]
虎ノ門ヒルズ、
そもそも向きが
丸の内側でも山手線側でもなく、大街区向き。
森ビルにおける聖地がどこか分かる。
1816: マンション検討中さん 
[2022-12-08 09:08:09]
>>1811 匿名さん
浜松町は湾岸の中では最高峰だけど、白金と比べたら下では?
1817: マンション検討中さん 
[2022-12-08 09:18:07]
白金台は良いところだが、白金高輪は駅周り特に何もなくないか?
1818: 匿名さん 
[2022-12-08 10:17:29]
浜松町が湾岸なら虎ノ門や丸の内も湾岸ということになりますね。。。


虎ノ門ヒルズは予算不足なので浜松町を検討していますが、他に港区内陸タワーレジデンスで浜松町や虎ノ門と同クラスの物件があれば教えて頂きたいです。
そちらも検討候補にしたいので。

1819: 匿名さん 
[2022-12-08 10:36:23]
>>1818
そうやってさりげなく浜松町なんかを虎ノ門と同等に持ってくるなよ笑
浜松町より上のタワーなんて3ARには多数あるよ。
1821: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-08 11:25:53]

自信がないところにお住まいの方々は、どうも喧嘩腰でイライラしているように感じますね。

申し訳ないですが、いくら白金や三田小山を売り込まれても、こちらを見てしまったら他の物件は検討対象外になってしまいますから、そこだけはどうかご理解ください。
1822: 匿名さん 
[2022-12-08 11:37:08]
>>1818 匿名さん
タワー限定ならほとんどないですね。

ヒルズ系、ラトゥール系、パークコート赤坂檜町、パークコート青山

港区内陸タワーで同格以上はこれくらいです。
1823: 匿名さん 
[2022-12-08 11:46:57]
>>1822 匿名さん
白金ザスカイは?
1825: 匿名さん 
[2022-12-08 12:14:59]
白金スカイはパークコート浜離宮より格下、すなわちワールドタワーレジデンスと比べるとさらに格下となります。

1826: 匿名さん 
[2022-12-08 12:16:29]


ここ、海抜1mでしょ。芝浦と並んで港区最底辺だよ、


1827: 匿名さん 
[2022-12-08 12:16:53]
営業さんに騙されたくない人は(東京にずっと住んでいる人は浜松町と聞いただけでわかる)、たとえばこういう検索してみるといいよ。

食べログで「浜松町駅」と「白金高輪駅」で検索してランクを見てみる。「白金高輪」じゃなくても「赤坂」でも「青山」でも「三田」でもいい。

富裕層が好む街には、彼らが好むような高級でおしゃれなレストランがたくさんある。浜松町には、浜松町住人や3流オフィスのサラリーマンが好むようなラーメン屋や日高屋・吉野屋がたくさんある。
1828: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-08 12:23:03]
>>1817 マンション検討中さん
どうかなあ。一昔前年の価値観では閑静な高級住宅街的色合いの濃い白金台の方が人気あったと思うけど、昨今の白金台はプラチナ通りのブルーポイントが閉店してしまったりなど停滞感があるような。白金高輪周辺はかつて川沿い低地の町工場の街だったけど、近年の再開発に加えて都心に近い方が良いという価値観の高まりから街に若い世代が増えて、白金高輪の方が勢いを感じます。それと白金高輪周辺は大規模再開発だけじゃなくて北里通り、四の橋通り、大久保通り、魚籃坂下あたりの古い建物に個人資本のこだわりある店が開店したりという動きもあって、街が生まれ変わろうとしている胎動を感じます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる