株式会社世界貿易センタービルディングの東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
評判気になるさん [更新日時] 2025-02-25 22:11:48
 削除依頼 投稿する

WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

公式URL:https://www.hamamatsucho2-pj.com/shinchiku/X1913001/

所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定

参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html

[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/

[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01

現在の物件
WORLD TOWER RESIDENCE
WORLD TOWER RESIDENCE  [第2期1次]
WORLD
 
所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩2分
総戸数: 389戸

WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?

5592: eマンションさん 
[2023-04-07 16:32:05]
なんだかんだみんなハックのこと好きよね。
ハックが投稿するとキタキタキターってなるよね。
キライだったら追っかけないしね。

5593: eマンションさん 
[2023-04-07 17:51:13]
ハックは博愛主義者だから、他者への愛情たっぷり。WTRのダルビッシュだから、みんなもっと頼ってみたらいいよ。
5594: マンション掲示板さん 
[2023-04-07 20:28:14]
ここに住まわれる予定の方で御成門小学校に通わせる人って少数なのでは。多くのファミリーは私立か麻布台にできるブリティッシュスクールに通わせそう。うちは公立で良いと思ってるのですが。
5595: ご近所さん 
[2023-04-08 00:53:34]
私は完全に明徳→御成門の予定です。
5596: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-08 04:21:07]
御成門小学校って、その先の進学先も良いんですかね?
教育熱心な裕福なご家庭は私立小・国立小に押し込んでるんだと思ってました。
5597: マンション掲示板さん 
[2023-04-08 05:40:15]
浜松町って港区だったんだ。
5598: 匿名さん 
[2023-04-08 06:29:25]
明徳幼稚園にご縁を頂くのは容易ではないですが、せっかく浜松町に住める財力があるのなら是非チャレンジしてみて欲しいと思います。
5599: 匿名さん 
[2023-04-08 08:14:18]
増上寺の豆まきに明徳幼稚園のお子さん達参加してますよね。子供の頃から色々経験出来ると思います。
5600: マット 
[2023-04-08 09:53:37]
どうせ外れると思って登録したら一次抽選当たってしまいました。掲示板盛り上がっていますので参考にします。
5601: 匿名さん 
[2023-04-08 10:34:32]
>>5596 検討板ユーザーさん
評判悪い学区の小学校だと避ける人もいると思いますが、御成門小なら問題ないでしょう。
5602: 匿名さん 
[2023-04-08 10:41:25]
港区 駅近 高仕様 タワー

この4つを兼ね備えている部屋はほんとに少ないですよね。そして上質でありながら少ないモノを、稀少っていいますよね
5603: 匿名さん 
[2023-04-08 10:50:18]
港区にマンションはそこそこある
駅近もそこそこある
タワーもそこそこある

しかし高仕様がない。とにかくない
コスト高のため、世の構造的にさらに貴重

代表的な高仕様である
 全熱交換
 全室天カセ
 隠し蝶番
この3点セットを兼ね備えている部屋は
さらに貴重

港区駅近高仕様タワーは稀少ですね

5604: 匿名さん 
[2023-04-08 11:35:51]
明徳幼稚園に通うと増上寺の名だたるイベントにフル参加できるようですよ。
お子様が法要に参加されているのを見たことがありますが、シンプルに凄い園だなって感心してしまいました。

港区内陸部に住むなら保育園ではなくこういう幼稚園にご縁をいただいて、大切な幼少期を過ごしてもらいたいですね。
5605: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-08 11:59:26]
>>5587 マンション掲示板さん
Are you ハック?
5607: マンション掲示板さん 
[2023-04-08 12:40:28]
2次も現時点の要望倍率聞いて心折れそうだわ
無抽選なんてない
5608: 匿名さん 
[2023-04-08 14:18:49]
>>5607 マンション掲示板さん
何倍だったんですか!?
5609: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-08 14:20:10]
>>5596 検討板ユーザーさん
お子さんの能力次第ですよ結局
学校出ても今度は社会で競争社会
常に勝ち続けるモチベと能力があるか
5610: 富裕層 
[2023-04-08 14:24:39]
>>5607 マンション掲示板さん
ここは、今回買えない第二期ではかなりの値上がりになります。鉄筋も高騰してるし、値上げせざるを得ない状況です。是が非でも、二次で買いたいが抽選にかけるしかありません。


なし
なし
5611: パック 
[2023-04-08 14:30:45]
2次登録しましたパックです。あとは祈るだけです。なお1次には落選しました。パックです。
5612: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-08 14:58:21]
>>5609 口コミ知りたいさん
勝ち続ける必要はないけど9勝1敗ぐらいで不自由なく生活できるのが理想よね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる