
WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
公式URL:https://www.hamamatsucho2-pj.com/shinchiku/X1913001/
所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定
参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html
[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/
[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01
WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?
5305:
名無しさん
[2023-03-29 12:28:14]
|
5306:
マンション比較中さん
[2023-03-29 12:28:53]
マンコミュは相場を占う場でもあるんだから、それを否定する奴は出て行けよ。
黙って高値掴みしてろ。( ゚Д゚)p |
5307:
匿名さん
[2023-03-29 12:36:33]
>>5303 匿名さん
中にはそういう人もいるだろうね。 でも、自分の資産となる数億の買い物をするのに「全く気にしない」というような考えでは、資産を維持できないだろうね。合理性が無いから。何をするにせよ本業で安定したキャッシュフローを保つのに、経済的合理性は不可欠だからね。 ペントハウスしか検討しないような層ならともかく、購入者の殆どにとっては、それなりには高い買い物だよ。だって数億が誤差だったら、アマンとかに検討対象変わるだろ。 |
5308:
匿名さん
[2023-03-29 12:37:20]
>>5305 名無しさん
失礼、文章変えるの忘れてた。逆張りね。 |
5309:
マンコミュファンさん
[2023-03-29 12:40:43]
>>5307 匿名さん
自分の資産というか、多くは家族の資産という感じで考えてるのでは。自分の意向だけじゃ決められないよね。あと大手デベの新築物件で経済的合理性を欠くような物件なんてそうないと思う。そのための大手デベなんだし。 |
5310:
マンコミュファンさん
[2023-03-29 12:50:02]
|
5311:
マンション検討中さん
[2023-03-29 13:20:09]
近い将来、東京タワービューが潰れることを営業は説明してるのかね
|
5312:
匿名さん
[2023-03-29 13:21:58]
>>5310 マンコミュファンさん
何で絶対間違わないと思うの?強弁してるだけ? 上げ相場で順張りできるかが,勝負の分かれ目。富裕層はそこが強い。 この発言こそ猛烈に素人臭いが、この素人臭い文章を変えて返答しようとしたから間違えたってこと。一から書いてるなら「間違うはずない」と思うのも分かるが。 その理屈、上げが永久に続かなければ成り立たないね。 ところでこちらへの反論はまだかな? ド素人が。 |
5313:
匿名さん
[2023-03-29 13:36:04]
>>5309 マンコミュファンさん
大手の新築は、デベが想定販売期間内に売り切れるという程度には高すぎず、利幅を過少にしないという程度には安すぎないという意味で、適正範囲にある。しかしこれはその時の市況に対して、という意味。 勿論大手は顧客を大事するが、「これバブルだよね」とか「駅直結って過大評価気味だよね」って内心思ったとしても、その値段で売れると分かっているなら売る。営利団体だし、仕入れ値は上がってんだから。 今現在の値段としては高すぎないのは間違いない。だって売れてんだから。 |
5314:
マンション検討中さん
[2023-03-29 14:33:32]
|
|
5315:
評判気になるさん
[2023-03-29 14:35:01]
|
5316:
名無しさん
[2023-03-29 14:37:14]
|
5317:
マンション掲示板さん
[2023-03-29 15:10:19]
|
5318:
匿名さん
[2023-03-29 15:31:35]
>>5315 評判気になるさん
左様で御座いますか。レッテルを貼る方向に切り替えたの? 失礼、文章変えるの忘れてた。逆張りね。 これ私ね。それに対する返答が、 間違わないよ流石に。素人?ハックと同じじゃん。 これね。どちらが社会性ないか分かるね。 こういう奴は同じことされないと分からないからね。他人の大成を心配する前に、まず自分を標準的な水準にしよう。 |
5319:
匿名さん
[2023-03-29 15:33:08]
|
5320:
検討板ユーザーさん
[2023-03-29 15:51:07]
|
5321:
マンション比較中さん
[2023-03-29 15:53:04]
ワールドというより、アジアンタワーレジデンスになりそうですね。 |
5322:
匿名さん
[2023-03-29 16:40:30]
>>5318 匿名さん
逆張りと順張りは違うで。知らなかったみたいねw |
5323:
口コミ知りたいさん
[2023-03-29 16:54:48]
|
5324:
マンコミュファンさん
[2023-03-29 16:55:28]
|
下げ相場で順張りって? 不動産空売りするの?