
WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
公式URL:https://www.hamamatsucho2-pj.com/shinchiku/X1913001/
所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定
参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html
[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/
[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01
WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?
4975:
検討板ユーザーさん
[2023-03-24 12:00:15]
港区内陸高仕様タワーって最近じゃ珍しいよね。
|
4976:
評判気になるさん
[2023-03-24 12:27:55]
ここですら、
全室天カセの高級仕様に できなかったからね。 |
4977:
匿名さん
[2023-03-24 12:35:40]
|
4978:
検討板ユーザーさん
[2023-03-24 12:38:11]
|
4979:
マンション掲示板さん
[2023-03-24 12:45:03]
|
4980:
ご近所さん
[2023-03-24 12:49:18]
土地取得、建築費の高騰で、
一応高級なはずの当物件でも 内装をケチってきた、 ってこと? |
4981:
匿名さん
[2023-03-24 12:54:16]
気になるなら、MR行けばいいのでは?
|
4982:
買い替え検討中さん
[2023-03-24 13:02:31]
スタンダード戸を一定数作らないと
捌ききれないという、 デベのマーケティングの結果か。 |
4983:
匿名さん
[2023-03-24 13:08:06]
1次の最低価格、1億6540万円だたんでしょ。
|
4984:
買い替え検討中さん
[2023-03-24 13:17:28]
てふてふが韃靼海峡超える?
|
|
4985:
匿名さん
[2023-03-24 14:24:38]
>>4977 匿名さん
何平米くらいでそのお値段なんですか? |
4986:
評判気になるさん
[2023-03-24 14:33:06]
|
4987:
匿名さん
[2023-03-24 14:48:17]
勝どき最終期の方がお買い得感ありますよね。
|
4988:
マンション掲示板さん
[2023-03-24 15:23:13]
|
4989:
評判気になるさん
[2023-03-24 15:33:35]
|
4990:
匿名さん
[2023-03-24 15:34:13]
>>4985 匿名さん
103㎡ |
4991:
評判気になるさん
[2023-03-24 16:04:13]
|
4992:
マンコミュファンさん
[2023-03-24 17:23:51]
建物plan guide見ました。ただのタワマンではありません。完成したら凄い。中層部の文化芸術センターも付帯して開発。買えた人は良かったと言えます。眺望気にせず北向き買っても損ないね。
|
4993:
匿名さん
[2023-03-24 17:29:35]
結局、港区高仕様タワーは貴重ですね
今後インフレ続いてても沈静化してもどちらのシナリオ展開でもいいですからね港区の高仕様タワーは。 |
4994:
匿名さん
[2023-03-24 19:14:47]
|