
WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
公式URL:https://www.hamamatsucho2-pj.com/shinchiku/X1913001/
所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定
参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html
[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/
[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01
WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?
4874:
口コミ知りたいさん
[2023-03-22 14:00:36]
|
4875:
匿名さん
[2023-03-22 15:35:13]
|
4876:
匿名さん
[2023-03-22 15:46:33]
>>4870 匿名さん
文京区にある某タワマンかな。 元々はパークタワーの予定だといわれていたが謎の経過を辿りなぜかパークコートになっちゃった物件。 チンケな仕様を見てもわかる通り、この物件のせいでパークコートの敷居がかなり下がってしまったと言われているね。 |
4877:
eマンションさん
[2023-03-22 16:12:03]
|
4878:
匿名さん
[2023-03-22 16:22:38]
こんなの即日完売なのが凄過ぎる
|
4879:
匿名さん
[2023-03-22 16:26:13]
1期2次価格表来ました。今回は短期決戦ですね。
短い分前回の様な高倍率は付かず当たる可能性は高くなる気が。あくまでも個人の感想です。 2期は更に価格上昇ですかね? |
4880:
匿名さん
[2023-03-22 16:28:23]
>>4876 匿名さん
パークコート文京小石川もかなり値上がりしてますよ。 |
4881:
匿名さん
[2023-03-22 17:05:34]
壁に穴あけて換気するとか、安い賃貸マンションでしか見た事ないです。 |
4882:
評判気になるさん
[2023-03-22 19:05:46]
|
4883:
匿名さん
[2023-03-22 20:07:16]
大谷さん = 主人公
→ 大谷さんのオフの住居は豊洲 → 東京NO1のアドレスは豊洲 |
|
4884:
マンション検討中さん
[2023-03-22 21:36:08]
>>4867 匿名さん
その中では東京が別格で、リニアの始発駅である品川が次点。 大丸有の一角で東京駅徒歩圏の有楽町、品川駅徒歩圏でJR東が総力を挙げて開発する高輪ゲートウェイが3番手4番手争い。 羽田空港アクセス線(上野東京ライン)が止まる新橋が5番手。 浜松町は6番手というところでしょうか。 |
4885:
eマンションさん
[2023-03-22 21:49:54]
>>4884 マンション検討中さん
品川駅の海側は嫌悪施設エリアだからあまり良い場所ではないですよ。品川よりは浜松町や芝浦の方が再開発が進んでいて住環境が良いです。 |
4886:
匿名さん
[2023-03-22 21:52:35]
極めてどうでもいいです。
そう言えば近所のサワムラ、最近混んできましたね。 土日はまだサクッとランチできるので良いのですが。 |
4887:
匿名さん
[2023-03-22 21:53:04]
港区の高仕様タワー、いいね
|
4888:
匿名さん
[2023-03-22 23:06:16]
>>4883 匿名さん
大谷は良いものとは何かを理解してるよね。 |
4889:
匿名さん
[2023-03-22 23:12:58]
山手線No.1物件は浜松町ですね
|
4890:
匿名さん
[2023-03-22 23:18:22]
現時点での日本人ランクNO1の大谷さんがオフで過ごす、 ”豊洲”がナンバーワンアドレスですよ。 |
4891:
匿名さん
[2023-03-22 23:22:23]
ここは山手線駅直結物件のスレですよ
駅遠バス便埋立地の方は自スレにお戻り下さい |
4892:
マンション検討中さん
[2023-03-23 03:02:59]
次は北西角しかグロスからすると人気はないかな?
|
4893:
マンション検討中さん
[2023-03-23 03:52:18]
今作、南買っておけば大丈夫でしょ。
|
恨みでもあるのかな?悔しそうなのは分かる。
https://twitter.com/towerhack/status/1638381691734736897