
WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
公式URL:https://www.hamamatsucho2-pj.com/shinchiku/X1913001/
所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定
参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html
[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/
[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01
WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?
4854:
匿名さん
[2023-03-22 09:07:32]
資産性を考えたら内陸のシロカネザスカイや三田小山町の方が期待できると思う。
|
4855:
口コミ知りたいさん
[2023-03-22 09:08:29]
|
4856:
マンション掲示板さん
[2023-03-22 09:10:26]
|
4857:
匿名さん
[2023-03-22 09:16:01]
|
4858:
匿名さん
[2023-03-22 09:21:23]
そもそも内陸かどうかを山手線で判断するのが間違ってるのでは?昔の海岸線は国道15号ですよ。
|
4859:
匿名さん
[2023-03-22 09:23:28]
ポジに地歴の事言っても無駄だよ。
この人ら、不動産相場すら振り返る習慣もないみたいだから。 |
4860:
匿名さん
[2023-03-22 09:28:21]
買えないのに、毎日ネガしに来るのは何故なんだろう?
余程暇なのか? |
4861:
匿名さん
[2023-03-22 09:30:01]
仕方ないよね。山手線 №1物件だからね
|
4862:
マンション検討中さん
[2023-03-22 09:46:57]
担当さんが二次の価格表送ってくれました。
新しく西北の角が出てました。申し込みするか悩みます。 |
4863:
eマンションさん
[2023-03-22 10:08:27]
|
|
4864:
通りがかりさん
[2023-03-22 10:11:13]
>>4861 匿名さん
港区だと埋立地の山手線自体が評価高くないんだよね。 |
4865:
口コミ知りたいさん
[2023-03-22 10:18:45]
|
4866:
匿名さん
[2023-03-22 10:33:53]
|
4867:
匿名さん
[2023-03-22 10:39:53]
山手線、東京、有楽町、新橋、浜松町、田町、高輪GW、品川駅まで
マダマダ投資が続きます。 上記駅中の中央辺りに位置してる抜群の立地ですからね。 |
4868:
匿名さん
[2023-03-22 10:47:34]
>浜松町は全域が山手線内側です。
>よってエリアの100%が内陸となります。 んな当たり前の事は一々 主張しなくていいよ。 湾岸人だけだろ、発狂してるの。 |
4869:
マンション掲示板さん
[2023-03-22 10:49:56]
東京駅4分
|
4870:
匿名さん
[2023-03-22 12:24:46]
|
4871:
匿名さん
[2023-03-22 13:42:07]
2次も今回のような高倍率になるでしょうかね。。いい向きがなくなっているような気がして。。
|
4872:
マンション掲示板さん
[2023-03-22 13:52:16]
>>4867 匿名さん
港区の湾岸はあまり住環境が良くないですよ。湾岸だと中央区や江東区の方が人気ある。 |
4873:
匿名さん
[2023-03-22 13:56:50]
また出た湾岸人ww
こわいよこわいよーwさらさないでーw |