株式会社世界貿易センタービルディングの東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
評判気になるさん [更新日時] 2025-02-22 01:43:51
 削除依頼 投稿する

WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

公式URL:https://www.hamamatsucho2-pj.com/shinchiku/X1913001/

所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定

参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html

[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/

[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01

現在の物件
WORLD TOWER RESIDENCE
WORLD TOWER RESIDENCE  [第2期1次]
WORLD
 
所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩2分
総戸数: 389戸

WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?

4634: マンション検討中さん 
[2023-03-18 18:31:50]
東京都内でWTRより立地の優れた全てに納得させらるような物件を教えてくださいな。オフィス人気でたまらない渋谷のレジデンスかね?
4635: マンション掲示板さん 
[2023-03-18 18:44:21]
今後値崩れが起きそうなタワマン群。1位晴海フラッグ、2位南千住、3位武蔵小杉。記事にでてました。
4636: マンション検討中さん 
[2023-03-18 19:07:16]
>>4634 マンション検討中さん
虎ノ門ヒルズレジデンス
立地が良い分WTRより高いけどね
4637: 評判気になるさん 
[2023-03-18 19:37:00]
即完しますからねどうせ。貧乏人の尺度では理解出来ないですね。地方の富裕層が思いの外多いようですよ。
4638: 匿名さん 
[2023-03-18 19:43:44]
>>4637 評判気になるさん
地方の富裕層が多い。どこからの情報ですか?個人情報厳禁の世の中であなたはここの販売担当者ですか?
4639: 抽選当選者さん 
[2023-03-18 19:57:19]
勝どきとか、未だに築浅駅近タワマンが坪400とかでしか成約しない都心3区最底辺アドレス住みさんが、港区、5路線利用可、坪1200の物件に迷いこんじゃったみたいだね。気持ち悪いから、大江戸線単線の通勤地獄のお見合い安普請マンションに帰ろうね。大江戸線単線で便利だと思ってそこに住んでろよ、場違いだから港区来ないでくれ。
4640: 匿名さん 
[2023-03-18 21:00:54]
>>4624 匿名さん

同感。都営地下鉄と東京メトロだったら最強だった。惜しい。

というか都営とメトロ、いい加減に合併すればいいのに。
4641: 匿名さん 
[2023-03-18 21:13:01]
勝どき 海抜1m
浜松町 海抜2m

同格じゃん。仲よくしようぜ。
4642: 匿名さん 
[2023-03-18 21:26:33]
地盤を考えればベタ基礎の勝どきの方がむしろ浜松町より上だよ。
4643: 匿名さん 
[2023-03-18 22:12:32]
地盤で考えたらどっちも***でしょw
4644: 名無しさん 
[2023-03-18 22:15:11]
>>4600 評判気になるさん

サヨナラ、君はいつまでこのスレにいるのかな?
興味内なら別スレ行けば?
もう書き込まなくていいよ。
4645: マンション検討中さん 
[2023-03-18 22:16:03]
PML評価を開示してくれれば良いんだけどな。
分譲じゃなくて賃貸になったのはのその関係とか邪推してしまう。
4646: 匿名さん 
[2023-03-18 22:16:41]
勝どきと港南は311液状化してるから選択肢に入らないよ
4647: 匿名さん 
[2023-03-18 22:18:07]
川向うと運河向こうは自スレに戻って下さいね
4648: 匿名さん 
[2023-03-18 22:20:34]
山手線No.1物件は妬みの書き込みばかりになってしまいましたね
4649: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-18 22:22:24]
>>4648 匿名さん
そもそも山手線沿いは港区の中では地歴良くないからね。予算があれば港区内陸買うでしょう。
4650: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-18 22:27:02]
>>4649 口コミ知りたいさん

それで君はどこに住んでるの?
なぜこのスレッドに書き込んでるの?
4651: 匿名さん 
[2023-03-18 22:28:29]
相手しない方がいいよ
不便なバス便物件の人達だから
4652: マンション掲示板さん 
[2023-03-18 23:34:33]
港区内陸はJR 東京駅、品川駅に出るのが不便。これからリニアも開通、羽田も乗り換えなしとすれば断然アクセスのいい浜松町ですね。他の追随を許しません。隣の墓地を見て住みたくもない。東京駅から快速で一駅。これから更に注目されます。WTR良いね。
4653: マンコミュファンさん 
[2023-03-19 00:24:17]
>>4638 匿名さん
何をそんな甘い事言ってんだ。だからお前は***なんでしょ。世の中情報戦だよ。担当者さんに聞いたら教えてくれますよ、リレーションあればね。だからダメなのだよ君は。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる