株式会社世界貿易センタービルディングの東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
評判気になるさん [更新日時] 2025-02-22 01:43:51
 削除依頼 投稿する

WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

公式URL:https://www.hamamatsucho2-pj.com/shinchiku/X1913001/

所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定

参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html

[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/

[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01

現在の物件
WORLD TOWER RESIDENCE
WORLD TOWER RESIDENCE  [第2期1次]
WORLD
 
所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩2分
総戸数: 389戸

WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?

4532: eマンションさん 
[2023-03-17 00:52:46]
>>4528 匿名さん
ツインタワーが建つとかいうやつ?
4533: 匿名さん 
[2023-03-17 00:59:12]
三井に忖度して発表遅らせてるとか?笑(私の推測です)
4534: 評判気になるさん 
[2023-03-17 02:30:16]
一期二次の価格でしょ、送れられてない?
4535: マンション検討中さん 
[2023-03-17 03:53:29]
>>4534 評判気になるさん

1期で当選したので送られていません、良かったら内容シェアしていただけないでしょうか。
4536: 管理担当 
[2023-03-17 07:38:25]
[No.4486~本レスまで、意図的な迷惑行為のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
4537: 匿名さん 
[2023-03-17 07:58:46]
別スレ行けよ。迷惑
4538: 匿名さん 
[2023-03-17 08:16:47]
立地重視なら内陸の方が良いし、駅近重視なら勝どきの方が安いし、中途半端感はあるよね。
4539: 匿名さん 
[2023-03-17 08:20:59]
規模感・ルックス  白金スカイ>>>WTR
仕様・地下駐有無  目黒MARC>WTR
駅距離・共用部   PTK>>>WTR
海抜・ハザード有無 内陸タワマン群>>>PTK≒WTR(底辺争い)
地歴・特別感    三田Gパーマン棟>>>WTR
4540: 匿名さん 
[2023-03-17 08:41:10]
暇な奴らだな。買えないのに何故このスレに来るんだろう?
4541: 匿名さん 
[2023-03-17 08:48:17]
まぁ、山手線No.1物件だし妬まれても仕方ないな。
4542: 匿名さん 
[2023-03-17 08:50:29]
港区だと埋立地に相当する山手線沿いはそもそも評価が高くない。
4543: 匿名さん 
[2023-03-17 09:07:50]
今昔アプリを見ると、江戸初期にはすでに陸地ですから問題ないかと。

関東大震災マップでも、浜松町の震度はむしろ低い方でしたよ。
4544: 匿名さん 
[2023-03-17 09:14:12]
>>4543 匿名さん

いくら幼少期に整形しようが遺伝子は変えられませんよね。それと同じですよ。
4545: 匿名さん 
[2023-03-17 10:00:15]
周辺が都心の人気観光スポットだから、散歩するルートが豊富なんだよね
来日した外国人と一緒に都内を案内するのも楽です

・旧芝離宮を望む竹芝ふ頭・ウォーターズ竹芝のコース、船で浅草・両国行も
・築地再開発が進めば、築地・浜離宮1周のコース
・芝公園・増上寺・東京タワーのコース
・芝浦1丁目の再開発が進めば、日の出ふ頭のコース 船で台場、ビックサイト行も
・麻布台ヒルズ・愛宕山のコース
・汐留地下・新橋・新虎通り・虎ノ門コース

ほぼ直結電車で、有楽町・銀座・東京駅・皇居・秋葉原・上野も直ぐ
徒歩圏、電車、船、飛行機、全て便利なエリアです
4546: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-17 10:23:43]
第二期購入検討してます。ここの部屋空気の換気はどのようなシステムでしょうか?
4548: 匿名さん 
[2023-03-17 10:39:08]
24時間換気は全熱交換式だよ
4549: マンション検討中さん 
[2023-03-17 10:44:22]
壁に穴が空いている換気ではないのですね。安心しました。ありがとうございました。
4550: 管理担当 
[2023-03-17 10:44:59]
[No.4547と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
4551: マンション検討中さん 
[2023-03-17 13:24:59]
このマンションは掲示板がワークするの難しいな。
書き込みしたり、ここでわざわざ情報取る必要がない人が多いからね。

そもそも戸数少ない
法人多い
個人は余裕ある人多い
4552: マンション検討中さん 
[2023-03-17 14:02:15]
>>4542 匿名さん

パーコーはガッツリ日比谷入江のまん真ん中。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる