株式会社世界貿易センタービルディングの東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
評判気になるさん [更新日時] 2025-02-22 01:43:51
 削除依頼 投稿する

WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

公式URL:https://www.hamamatsucho2-pj.com/shinchiku/X1913001/

所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定

参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html

[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/

[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01

現在の物件
WORLD TOWER RESIDENCE
WORLD TOWER RESIDENCE  [第2期1次]
WORLD
 
所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩2分
総戸数: 389戸

WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?

4225: 匿名さん 
[2023-03-11 07:57:00]
御成門小でもインターでも選択肢が多いのがここのメリット
4226: マンション検討中さん 
[2023-03-11 15:42:27]
とりあえず、1期の抽選申込完了~。
高層階は軒並み二桁の倍率で担当さんから倍率を聞きながら二人して笑っちゃいましたw
ちなみに29階以下で3億超えの部屋は当確~2倍なんでどうしても欲しいなら狙い目かもね~。申込みは今日の5時までですよw
4227: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-11 15:44:45]
>>4226 マンション検討中さん
30~39階の倍率はどうでしたか?
4228: 坪単価比較中さん 
[2023-03-11 16:12:44]
例のユニットはPM〇0〇の倍率を超えそうだね。
4229: 匿名さん 
[2023-03-11 16:15:54]
大御所のモモレジさんも言ってましたが、価格と建物設計のバランスが悪いですよねw
ガワは普通の湾岸にあるようなタワマンだと思う。なんならミクストユース実現してるPTKより低レベル。当初想定+1.5倍でどう分譲するかを検討した挙句、ウルキオラとかいう良くわからんデザイナー引っ張り出してきたんじゃないかと邪推しておりますww((´∀`))
4230: マンション検討中さん 
[2023-03-11 16:24:10]
>>4226 マンション検討中さん

登録は14日までと資料に書いてあるけど変わった?
4231: eマンションさん 
[2023-03-11 16:26:16]
>>4230 マンション検討中さん
12日の間違いでした
4232: マンコミュファンさん 
[2023-03-11 16:45:02]
>>4231 eマンションさん

あと15分で締め切りですね。倍率が部屋によってかなり異なる
4233: 通りがかりさん 
[2023-03-11 16:54:00]
>>4232 マンコミュファンさん

明日12日17時までとHPにも記載ありますよ
4234: 匿名さん 
[2023-03-11 17:08:28]
>>4229 匿名さん
モモレジさんはどちらかというとデザインとか間取りとかに重点を置いていますよね。

富士見はデザインをべた褒めでした。
が、それらがリセールにいか程影響するかは???ではないでしょうか。

ただ、ここ十数年値上がりを続けた相場はいつ下落するのでしょうかね。
不安は尽きないです。
4235: 匿名さん 
[2023-03-11 17:11:01]
>>4233 通りがかりさん

担当の方からのメールに11日17時と…
4236: 通りがかりさん 
[2023-03-11 17:14:57]
>>4235 匿名さん

私もメール登録の案内には今日までと記載ありましたけど、対面は明日まででは??
4237: 匿名さん 
[2023-03-11 17:23:12]
>>4236 通りがかりさん
メール登録は今日まで、MR登録は明日までと担当者は言っていました。
4238: マンション検討中さん 
[2023-03-11 19:07:38]
どっちにしろ今から明日の予約なんて埋まってて取れないだろ。
4239: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-11 19:14:21]


>>4237 匿名さん
そうです。メールと対面では締切が一日違います。
今日夕方、対面で登録しようとしていた時、メール登録の締切直前にメールでの申し込みが増えて、登録しようとしていた部屋の倍率がぐーんと上がってしまいがっくり。抽選では当たらないような倍率になってしまった。


4240: 通りがかりさん 
[2023-03-11 19:45:31]
>>4238 マンション検討中さん

明日の予約の心配ではなく、いつ申し込み数が確定するかが気になるだけ
4241: マンション検討中さん 
[2023-03-11 20:12:08]
本日申し込みに行きましたが、その打ち合わせの始めと終わりで人数が違ってました。
三田ガーデンの一次の抽選落ちですが、ここまでの倍率ではなかったような印象でした。
やはり山手線直結、傘要らずの立地は強いですね。
4242: 匿名さん 
[2023-03-11 20:26:15]
坪500連呼くんは息してますか?
どうせTwitterではプロっぽくイキってる奴でしょ。
マンクラの洗脳が解けると良いですね。
4243: 匿名さん 
[2023-03-11 20:29:54]
>>4241 マンション検討中さん

大崎、西日暮里にもあるけどね。別に特別じゃないよ 笑
4244: マンション掲示板さん 
[2023-03-11 20:40:06]
>>4243 匿名さん
その程度の知識でよくイキれるよな笑
出直してこい

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる