株式会社世界貿易センタービルディングの東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
評判気になるさん [更新日時] 2025-02-22 01:43:51
 削除依頼 投稿する

WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

公式URL:https://www.hamamatsucho2-pj.com/shinchiku/X1913001/

所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定

参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html

[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/

[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01

現在の物件
WORLD TOWER RESIDENCE
WORLD TOWER RESIDENCE  [第2期1次]
WORLD
 
所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩2分
総戸数: 389戸

WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?

4135: 匿名さん 
[2023-03-08 08:20:49]
勝どきと賃料1.5倍しか違わないのに坪単価が2倍違う。投資なら勝どき。
4136: 匿名さん 
[2023-03-08 08:36:20]
>>4127 匿名さん
悩ましいな。やはり西で申し込むかな。
4137: マンコミュファンさん 
[2023-03-08 08:47:50]
>>4134 マンション検討中さん
その査定は弱気すぎるな
4138: マンション掲示板さん 
[2023-03-08 08:50:42]
>>4137 マンコミュファンさん
三井レジに言ってくださいな。
4139: 匿名さん 
[2023-03-08 09:14:15]
60㎡なら賃料50万以上は楽に取れますよ。
4142: eマンションさん 
[2023-03-08 10:16:29]
品のない書き方する投稿者が増えて来ましたね。

購入希望者でない事を祈ります。
4143: 匿名さん 
[2023-03-08 10:37:23]
浜松町は全域が山手線内側になりますね。
賃料はパークコート虎ノ門よりは高いですよ。
4145: 匿名さん 
[2023-03-08 13:00:16]
https://new.hama2-prj.com/history/

「東海道」
浜松町も経路に含まれており、増上寺大門前(現大門交差点)を大名行列が通る様子が、安藤広重によって描かれています。

凄い立地ですね
4146: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-08 13:05:43]
東海道や大名行列は、
蒲田も川崎も
通ってた件。
4148: 匿名さん 
[2023-03-08 13:12:59]
残念ですが、蒲田も川崎も、江戸じゃないよ。
浜松町は江戸
4149: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-08 13:19:46]
4145に書いてるのは、
大名行列の話なのに、
なんで突然話しをすり替えてるの?
4150: 匿名さん 
[2023-03-08 13:46:04]

パークコート虎ノ門はすき家だから安いだけだよ。
ちゃんとした虎ノ門物件はここより高い。
4151: 匿名さん 
[2023-03-08 13:53:13]
オークラの近くなのに何故安いんですか?
4152: 匿名さん 
[2023-03-08 14:03:30]
オークラとか関係ないよ。

つまり人としてすき家マンションに住みたいかどうか、それが答えだ。
4153: 匿名さん 
[2023-03-08 16:29:07]
他物件を貶す品のない投稿が増えて来ました。

ここの検討者じゃなく荒らしの自演と信じたい。
4156: 匿名さん 
[2023-03-08 17:08:33]
浜松町は港区内陸エリアの中において特に上品な方達が住まわれている印象です。
過激投稿はスルーで良いでしょう。
4157: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-08 17:18:36]
>>4153 匿名さん
その手のレスはいつもの港南の人ですよ。

もはやマンコミュ人気物件の名物です。
4158: eマンションさん 
[2023-03-08 17:21:32]
>>4157 検討板ユーザーさん
江東区民でしょ。

最後は、◯◯も◯◯も良い所だと思いますよ。ってオチ含めて。
4159: マンション検討中さん 
[2023-03-08 17:39:58]
しょうもない投稿増えましたね。
足元の登録状況どうなんでしょうか?人気部屋以外は1~4倍ぐらいのお部屋が多く、西や高層階の一部で5~10倍という感じですかね。
4160: 匿名さん 
[2023-03-08 18:29:46]
>>4156 匿名さん
ネガとか冷やかしではないですが、
港区内陸エリアと浜松町のこの物件は悪い意味では無く、住宅街ではないので環境も住民層も違うと思いますよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる