![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/65535/50493608121_861629a980_t.jpg)
WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
公式URL:https://www.hamamatsucho2-pj.com/shinchiku/X1913001/
所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定
参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html
[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/
[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01
WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?
3268:
名無しさん
[2023-01-28 22:38:30]
|
3269:
匿名さん
[2023-01-28 22:43:39]
白金も坪単価近いし、比較している人は多いと思うけど。
|
3270:
匿名さん
[2023-01-28 22:57:31]
白金ザスカイはパークコート浜離宮と同じ価格帯ですから、WTRには敵いませんよ。
|
3271:
匿名さん
[2023-01-28 23:03:04]
中古になれば同じぐらいの坪単価に収斂すると思う。浜松町も良いところだけど、やはり白金アドレスはブランド力あるし、住環境も良いので。
|
3272:
匿名さん
[2023-01-28 23:08:30]
白金ザスカイは転売住戸が大量に売れ残っている状況ですから、客観的に見てそれはないと思いますよ。
|
3273:
マンション掲示板さん
[2023-01-28 23:09:11]
WTRと白金ザスカイじゃ比較にならないでしょ。単価が違いすぎる。比較対象になるとすると三田ガーデンヒルズ、愛宕山FG地区レジデンス、野村KEN西麻布北東地区再開発、ホテルオークラ別館跡地鹿島物件あたりかと。
|
3274:
名無しさん
[2023-01-28 23:15:36]
三田小山町西再開発が属性的にここと一番近い。低地でアドレスもいまいちだけど駅近で坪1000クラス。
|
3275:
匿名さん
[2023-01-29 08:07:05]
三田小山町もシロカネザスカイも立地が良いですよね。
|
3276:
匿名さん
[2023-01-29 12:08:10]
|
3277:
通りがかりさん
[2023-01-29 12:22:53]
|
|
3278:
評判気になるさん
[2023-01-29 14:10:52]
|
3279:
名無しさん
[2023-01-29 14:16:44]
|
3280:
検討板ユーザーさん
[2023-01-29 14:36:23]
>>3279 名無しさん
シロカネザスカイもWTRも駅近で仕様高くてよく似てるのでは。 |
3281:
匿名さん
[2023-01-29 16:00:09]
|
3282:
通りがかりさん
[2023-01-29 16:00:10]
>>3278 評判気になるさん
なる可能性はゼロではないとは思いますが、それぞれ単独でやりませんかね? 詳細情報は持っていませんが、芝パークの入居企業にはまだ連絡きてなさそうな印象で、そうなるとメルパルク跡地は随分寝かせることになるような。 |
3283:
マンション検討中さん
[2023-01-29 16:02:33]
|
3284:
評判気になるさん
[2023-01-29 16:28:24]
>>3283 マンション検討中さん
むしろアドレス的には白金の方が格上なのでは?浜松町は良いところだけど一般的に港区のJR沿線はあまり評価は高くない。 |
3285:
検討板ユーザーさん
[2023-01-29 17:40:38]
|
3286:
マンション掲示板さん
[2023-01-29 17:44:43]
森ビルからの営業も
パークマンションの案内も来てないヒト、 いる? |
3287:
ご近所
[2023-01-29 18:03:01]
>>3267 マンション掲示板さん
スカイの建設地に住んでいました。97.98.99年頃に大雨で川があふれて、近所の一階部分は水没しました。うちはマンションでエントランスを1mほど高くしていたので、ぎりぎりセーフでした。 |
そちらのエリアで聞いて下さい。
ここは浜松町物件のスレです。