![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/65535/50493608121_861629a980_t.jpg)
WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
公式URL:https://www.hamamatsucho2-pj.com/shinchiku/X1913001/
所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定
参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html
[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/
[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01
WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?
2461:
匿名さん
[2022-12-19 21:37:31]
|
2462:
匿名さん
[2022-12-19 23:13:04]
資産価値的にはワテラスや千代田富士見の中古の方が良さそうな気もする。
|
2463:
匿名さん
[2022-12-19 23:50:10]
神田?飯田橋?
資産価値どころか利便性も住環境もここに勝てる要素ないよ。比べること自体が浜松町に失礼。 |
2464:
名無しさん
[2022-12-20 06:45:28]
海抜2mの癖にイキり過ぎだろ。中学生かよ。
|
2465:
匿名さん
[2022-12-20 07:32:32]
3mだよ、運河向こうのバス便エリアから何しに来たの?
|
2466:
匿名さん
[2022-12-20 07:47:59]
googleアースで前面道路確認してみろ、2mだよ。
まぁ2mだろうが3mだろうが水没低地エリアに変わりはないがな。 |
2467:
匿名さん
[2022-12-20 08:08:31]
|
2468:
匿名さん
[2022-12-20 08:13:03]
パークコート千代田富士見とパークコート浜離宮が似たような価格なんだから、飯田橋と浜松町は互角ってことだろ。 |
2469:
匿名さん
[2022-12-20 08:16:33]
スレ違いですけど、海抜0mになってますよ。運河向こうさん
https://www.mapion.co.jp/m2/35.62866387,139.75138151,16/poi=ILSP0061132838_ipclm |
2470:
管理担当
[2022-12-20 08:18:40]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
|
2471:
eマンションさん
[2022-12-20 08:20:40]
>>2463 匿名さん
港区湾岸はあまりイメージ良くないからね。賃料的にも飯田橋の方が高いんじゃないかな? |
2472:
匿名さん
[2022-12-20 08:22:55]
>>2471 eマンションさん
どうぞ、飯田橋スレへ行かれてください。 |
2473:
匿名さん
[2022-12-20 08:41:03]
|
2474:
eマンションさん
[2022-12-20 08:53:47]
>>2473 匿名さん
浜松町も竹芝も芝浦も同じようなエリアでは? |
2475:
匿名さん
[2022-12-20 09:02:29]
運河向こうではない陸続きの竹芝と芝浦は未だ良いんじゃないですか?
ただ、ここは浜松町駅ほほ直結のエリアですからね~ |
2476:
マンション掲示板さん
[2022-12-20 09:31:32]
HP更新で今期の全間取りが公開してるね
|
2477:
マンション検討中さん
[2022-12-20 09:33:24]
>>2460 匿名さん
純粋にここ買える普通のリーマンってどんな人か興味ある。この坪単価だと最低年収2000くらいないと厳しいよね… |
2478:
匿名さん
[2022-12-20 10:40:38]
年収はそれ以上あります、PC浜離宮見送ってしまい結構貯まりました。3億超えるとちょっと厳しいが現物件から買い替えたい。
|
2479:
口コミ知りたいさん
[2022-12-20 11:39:38]
>>2362 マンション掲示板さん
PTKとは? |
2480:
マンコミュファンさん
[2022-12-20 12:08:02]
>>2479 口コミ知りたいさん
パークタワー勝どきの略ですよ。 |
多分、正式価格で数千万程度は値上げしてくるんじゃないかな。