株式会社世界貿易センタービルディングの東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
評判気になるさん [更新日時] 2025-02-05 10:53:29
 削除依頼 投稿する

WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

公式URL:https://www.hamamatsucho2-pj.com/shinchiku/X1913001/

所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定

参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html

[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/

[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01

現在の物件
WORLD TOWER RESIDENCE
WORLD TOWER RESIDENCE  [第2期1次]
WORLD
 
所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩2分
総戸数: 389戸

WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?

2401: 匿名さん 
[2022-12-18 13:58:26]
「 ま ち づ く り 方 針 」 都 市 基 盤 施 設 の 方 針 ( 歩 行 者 ネ ッ ト ワ ー ク )
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/toshi_saisei/data/saise...

築地と浜離宮の歩行者ネットワークの資料はこちら。
観光名所にする予定なんだから、下手なもの造らないよ。
2402: 匿名さん 
[2022-12-18 13:59:17]
遊歩道もかなり広いようです
2403: 匿名さん 
[2022-12-18 14:02:45]
>>2400 匿名さん



いえ、高潮です。



2404: 匿名さん 
[2022-12-18 14:04:19]
白金ザスカイとかかなりの高値ですし、ネガティブポイントにはなって無いと思いますよ。
2405: 匿名さん 
[2022-12-18 14:05:42]
築地~竹芝の歩行者ネットワーク遊歩道のイメージ
築地~竹芝の歩行者ネットワーク遊歩道のイ...
2406: 匿名さん 
[2022-12-18 14:06:57]
>>2403 匿名さん
面倒だから、リンク資料貼ればいいだけなんじゃないの?
何がしたいんでしょうね?
2407: 匿名さん 
[2022-12-18 14:09:24]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
2408: 匿名さん 
[2022-12-18 14:12:04]
中央区の資料では、築地のスーパー堤防のところは、こんな感じで、下は駐車場にするようです。結局デッキで遊歩道が繋がる感じですね。
中央区の資料では、築地のスーパー堤防のと...
2409: 匿名さん 
[2022-12-18 14:25:21]
遊歩道が出来れば、築地も散歩コースになりますよ。
遊歩道が出来れば、築地も散歩コースになり...
2410: 匿名さん 
[2022-12-18 14:40:47]
>>2409 匿名さん

浜離宮はガチジャングル
2411: 評判気になるさん 
[2022-12-18 15:40:52]
>>2396 匿名さん
本当に30倍ですか?
本当に?
2412: 匿名さん 
[2022-12-18 15:46:47]
>>2393 匿名さん
近年異常気象が続いてますから、海抜1mの低地帯は危険ですね。

これからは高台の時代です。



2413: 匿名さん 
[2022-12-18 16:20:57]
>>2409 匿名さん
ナチュラルラグジュな空間ですね。
トラディショナルな増上寺もDNAレベルで癒されますよ。
2414: 管理担当 
[2022-12-18 16:22:08]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
2415: 匿名さん 
[2022-12-18 16:30:12]
環状2号線開通しましたね。築地跡地の開発もこれで進みそうです。
2416: 匿名さん 
[2022-12-18 16:34:43]
ここ、海抜3mだろ。別に対策されてるからどうでもいいけど。
2417: 名無しさん 
[2022-12-18 16:43:03]
メルパルク解体の看板出てるらしいけどいつものビジネスホテルできたら西の眺望に結構影響ありそう
2418: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-18 16:53:30]
>>2417 名無しさん
地下3階地上10階建てでしたが、今回、14階建てとかになるんかな?
2419: 匿名さん 
[2022-12-18 16:56:26]

ほんと、もっとネガして倍率下げて欲しいですよ

富裕層というだけでは宝くじ売り場の入場券しかもらえない物件ですし、なんとかならないものですかねえ…
2420: 名無しさん 
[2022-12-18 17:01:44]
ネガっていうか看板出てるのは事実でしょう
建物はいつか建て替えるもの
それ踏まえてそれでも価値を見出すなら買えばいいだけのこと

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる