大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト王子神谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 王子
  6. プレミスト王子神谷
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-24 21:31:08
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ojikamiya/

南北線王子神谷駅から徒歩2分。京浜東北線東十条駅から13分。
2つの公園に囲まれた環境良好な社宅跡地に保育所併設の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせてください。
よろしくお願い致します。

物件名 プレミスト王子神谷
地  番 東京都北区王子5-11-40他
住居表示 東京都北区王子5-21-3
交  通 東京メトロ南北線王子神谷駅徒歩2分、京浜東北線東十条駅徒歩13分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上10階建
延床面積 18,227.74 ㎡
建築面積 3,095.51 ㎡
敷地面積 8,262.06 ㎡

売  主 大和ハウス工業、京浜急行電鉄、長谷工コーポレーション
設  計 長谷工コーポレーション
施  工 長谷工コーポレーション

着工予定 2021/03/01
完成予定 2023/01/31

面積:66.91m2~82.58m2
間取り:2LDK+S(納戸)~4LDK

[スムラボ 関連記事]
プレミスト王子神谷 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/9374/
プレミスト王子神谷《駅徒歩2分、製紙会社の蔵出し立地!動画付き》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/9418/

【物件概要を追記しました。2021/06/21 管理担当】

[スレ作成日時]2020-10-15 08:00:19

現在の物件
プレミスト王子神谷
プレミスト王子神谷  [第4期(最終期)]
プレミスト王子神谷
 
所在地:東京都北区王子5丁目11-40(地番)
交通:東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩3分
総戸数: 227戸

プレミスト王子神谷

1329: マンション検討中さん 
[2021-10-27 23:05:56]
良くも悪くも南北線ユーザー向けの物件ですよね。公務員がたくさんいそうです。
1330: 匿名さん 
[2021-10-27 23:30:42]
南北線ユーザーではない人からも需要あるなと思うのは自分だけですかね。そりゃどこにでも1本で行けるに越したことないですが、自分は乗り換え1回くらい全く苦に感じないですね。
1331: 匿名さん 
[2021-10-28 00:50:57]
地上乗り換えでなければそんなに苦ではないのかもですね。

思いつくのは駒込駅からJR山手線、飯田橋から有楽町線、うろ覚えですが
溜池山王からの銀座線辺りが便利って思えた乗り換えでした(個人的に)。

実需で検討するエリアでしょうし、近隣の物件も含めて日々の生活利便性を
享受しながら休日は気分を変えて、違うエリアで食事や買い物を楽しめるのが
この界隈の物件の魅力なのかもしれませんね。
1332: マンション検討中さん 
[2021-10-28 08:14:57]
個人的な感想ですが、王子、駒込、後楽園、四谷あたりの乗り換えは面倒です。特に後楽園の丸の内線乗り換えはエスカレーター5本くらい使います。目的地次第ですが、乗り換えの時間を考慮すると徒歩2分のメリットが相殺されるんですよね。悩ましいところです。
1333: 匿名さん 
[2021-10-28 10:22:40]
3年で1.5千万とか上昇しちゃいましたよね。3年前ならここでも5200万ぐらいがボリュームゾーンだったんじゃないかな。それでも高いとか言われてたでしょうけどね。
プラウドシティ加賀学園前通りも5.5千万が7千万で堂々と売りに出てますものね。
1334: eマンションさん 
[2021-10-28 11:22:00]
>>1333 匿名さん
逆に今後、値段が下がることはないのでしょうか。また適正価格に戻って欲しい。涙
1335: マンション検討中さん 
[2021-10-28 11:22:39]
なんだかんだで、前評判もいいし竣工前に完売しそう。環境もまあまあいいけど、結局立地なんだろうなあ。
1336: マンション検討中さん 
[2021-10-28 11:36:58]
低金利ありきの高価格だからね。韓国や米国の情勢を見ていても、今後日本でも金利は上がる可能性は高いし余裕をもって返せるくらいの収入でないときつい。子育て世代だと世帯年収1300万は必要。ただその位の層が住むような街では本来ないんだよねぇ。
1337: 買い替え検討中さん 
[2021-10-28 12:08:20]
南北線沿線の四谷~六本木までの間に職場がある人はある程度の高い収入がある層ですが
その層でも南側に住むのは大半が無理ですし、目黒線も割高ですから
北側地域でも駅近で手頃なここらへんは十分に選択肢になる思いますよ。
南北線は他路線と比較して空いてますし
1338: 匿名さん 
[2021-10-28 12:32:15]
変動金利で組んでローンの計算すると痛い目にあいそうですね。。。
これからローン組む方は、固定で組んでも余裕の方じゃないとこの先破綻しそう。
金利上がったら価格も安くなり、低金利の状態となんだかんだどっこいどっこいかもしれませんが、
この高価格で今変動で組むのが一番怖い気します。
私も今の低金利がずっと続くのであればすぐ買うにしたい物件ではありますが。
1339: マンション検討中さん 
[2021-10-28 12:33:24]
第一期でいくら売れるかだなぁ。4LDKは当然売れるとして、駐車場のインセンティブが付いた状態でどのくらい販売が伸びるか。二期以降は駐車場無しで価格アップになるだろうから戸数残ってたらちょっと厳しそう。
1340: 匿名さん 
[2021-10-28 13:49:19]
>>1338 匿名さん
仮に6500万の部屋を買って、固定金利1.3パーセントなら毎月のローン返済が約19万。そこに管積と固定資産税乗せて22万。さらに駐車場代入れると24万くらい?それを払って、余裕あり。さらにファミリーマンションなので子供も2人くらい?みんなお金持ちですね…
1341: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-28 14:18:38]
一般的に住居費は月の手取りの3割以内と言われますから月22万から24万の場合、月70万の手取りが必要です。一馬力でそれが余裕なら心配はありませんが、ペアローンでギリギリ位なら相当無謀だと思います。
1342: 匿名さん 
[2021-10-28 16:16:18]
>>1341 検討板ユーザーさん

ペアローンでギリギリ位なら相当無謀だというのは、どちらかが働けなくなったとき詰んでしまうから、という意味ですね
この場合、一方のローン残高分+αの貯金があれば大丈夫と考えて良いのでしょうか
1343: 匿名さん 
[2021-10-28 18:10:13]
前のレスにもありましたが、ここを購入されるのは高収入の方、買い替えの方がメインなのでしょうね。
頭金何千万も入れないとさすがに厳しい気がしますし
1344: 匿名さん 
[2021-10-28 19:35:11]
> 頭金何千万も入れない
相当額の資産を持っていたほうが安全なのはその通りだけれど、いまのような低金利時代では頭金に入れなくていいでしょう。可能な限りローンで借りる。このほうが住宅ローン減税のメリットも大きい。
貯蓄は運用で回して、家庭の収入や運用状況、ローン金利を見ながら、繰り上げ返済を検討。そして団信があるので亡くなったら全部チャラ。総合判断が必要かな。
ちなみに5%で運用できれば15年で2倍になります。
1345: 匿名さん 
[2021-10-28 20:36:21]
>>1344 匿名さん
頭金入れないで6500万ほどのローンは私は不安です。
住宅ローン減税も今後まだ分からないので改正されて少なくなる不安もあります。
もちろん、このまま低金利が続くようならお得な保険として住宅ローンはいいと思いますが、ここの価格全額は厳しいかなと思いました。
人それぞれ価値観違うので正解はないですけどね。
1346: 匿名さん 
[2021-10-28 21:27:14]
>>1345 匿名さん
意図が伝わったのか微妙ですが、年齢によりますが、2~3千万円の裏付けはあったほうがいいでしょう。でも、そのお金は頭金にするのではなく投資に回したほうがいいという考えです。お金は時間があれば育ちます。
1347: マンション検討中さん 
[2021-10-28 21:35:20]
賞与を抜いた月の手取りが70万以上、2~3千万を運用できる資産。一般的にはかなり優秀な層のはずだが、それが北区の川岸にしか住めないとは恐ろしいバブル時代だ。
1348: マンション検討中さん 
[2021-10-28 21:41:28]
ホントこのスレ見てると古い考えと言うか、バブル崩壊時代の知識のままアップデートしていない人が多いなぁって思うね。
別に保守的考えるのはいいんだけど、考えすぎもどうかと思うよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プレミスト王子神谷

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる