大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト王子神谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 王子
  6. プレミスト王子神谷
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-24 21:31:08
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ojikamiya/

南北線王子神谷駅から徒歩2分。京浜東北線東十条駅から13分。
2つの公園に囲まれた環境良好な社宅跡地に保育所併設の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせてください。
よろしくお願い致します。

物件名 プレミスト王子神谷
地  番 東京都北区王子5-11-40他
住居表示 東京都北区王子5-21-3
交  通 東京メトロ南北線王子神谷駅徒歩2分、京浜東北線東十条駅徒歩13分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上10階建
延床面積 18,227.74 ㎡
建築面積 3,095.51 ㎡
敷地面積 8,262.06 ㎡

売  主 大和ハウス工業、京浜急行電鉄、長谷工コーポレーション
設  計 長谷工コーポレーション
施  工 長谷工コーポレーション

着工予定 2021/03/01
完成予定 2023/01/31

面積:66.91m2~82.58m2
間取り:2LDK+S(納戸)~4LDK

[スムラボ 関連記事]
プレミスト王子神谷 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/9374/
プレミスト王子神谷《駅徒歩2分、製紙会社の蔵出し立地!動画付き》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/9418/

【物件概要を追記しました。2021/06/21 管理担当】

[スレ作成日時]2020-10-15 08:00:19

現在の物件
プレミスト王子神谷
プレミスト王子神谷  [第4期(最終期)]
プレミスト王子神谷
 
所在地:東京都北区王子5丁目11-40(地番)
交通:東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩3分
総戸数: 227戸

プレミスト王子神谷

1309: 周辺住民さん 
[2021-10-26 16:07:18]
>>1307 マンション検討中さん

あまりその視点はなかったのでスレ見直してみましたが、
傍から見てるとここでガークロの話題が出る時はディスりが多いのにどうしてその解釈に?と思いました。
逆にプレミスト関係者が変な対抗意識でディスっている感じが私はしました。
どちらにしても視点を変えて見てみると面白いです。
1310: 匿名さん 
[2021-10-26 18:41:04]
購入するにあたってこことガーデンクロスを比較検討してる人も多いかと
1311: マンション検討中さん 
[2021-10-26 21:09:49]
>>1309 周辺住民さん
ただ、ここを買おうとしてる人(もしくは営業)がガークロを意識しすぎふあまり負けまいと必死なたげでは。あっちは駅距離はここより遠いですがターミナルかつ駅力があるので。
一方で、ガークロ検討者は南北線しか使えない時点でふふーんといった感じで興味持たれてないだけかと。
1312: 匿名さん 
[2021-10-26 21:34:56]
何でも良いじゃないですか。
結局、入居したら同じ地域に住むんですから仲良くしましょうよ。
1313: 匿名 
[2021-10-26 21:59:52]
>>1311 マンション検討中さん
ほんと、そのステータスどっちが上か的な内容どうでもいいです。物件の話が知りたい。倍率とかどこの部屋が1番人気みたいな話知ってる方いたら教えて下さい。
1314: マンション検討中さん 
[2021-10-26 22:18:45]
この前見に行ったら鳩の糞がたくさん落ちてました。
1315: マンション検討中さん 
[2021-10-26 23:33:00]
>>1314 マンション検討中さん
ホントにあの家どうにかしてほしいです!

1316: マンション検討中さん 
[2021-10-26 23:46:42]
モデルルームにもなってるIタイプは人気が高いみたいですね。すでに3件入ってる部屋もあるみたいです。やっぱり70平米くらいが金額的にも広さ的にも手を打ちやすいと感じるのかな。
1317: 匿名さん 
[2021-10-27 07:53:15]
>>1315 マンション検討中さん
小さな車が停まってる家ですか?
1318: 匿名さん 
[2021-10-27 08:09:13]
>>1316 マンション検討中さん

入ってるというのは希望ですか?
希望なら自分の時は3件どころか5階以上は結構埋まってましたよ。
1319: マンション検討中さん 
[2021-10-27 10:28:09]
>>1318
そうです希望です。3件というのは1つの部屋にという意味です。確かに5階以上はほぼ空きがないようで、人気階は抽選確実みたいですね。
1320: 匿名さん 
[2021-10-27 10:46:33]
>>1319 マンション検討中さん
なるほど、そういうことですね。
抽選ならないように営業がコントロールしてると思うので、それでも3件重なるのはほんと人気部屋なのでしょうね。自分は景色とかよりは価格重視です笑
1321: マンション検討中さん 
[2021-10-27 10:50:12]
現時点でそんなに要望入ってるんだ。これは一期が楽しみだね。
1322: 匿名さん 
[2021-10-27 11:46:12]
だいぶお高い部屋から希望出されてるイメージありました。
元々我が家は7000万以上は手が出ないので関係ありませんでしたが。
1323: 匿名さん 
[2021-10-27 12:33:49]
やっぱり人気ありますよね、北区の新築ならここが一番バランス良いなって感じます。特に廊下側アウトフレームと、今は珍しいスロップシンクがファミリーには嬉しい。近所の成徳付属幼稚園もとても綺麗に再建築されていて、住んでたら子供通わせたいなあと感じます。
ただ、値段の高いお部屋から要望入っているのは意外ですね、ある程度安さを求めてくる人の多いエリアだと思ってたので...
1324: マンション検討中さん 
[2021-10-27 12:44:52]
4LDKが稀少なので高い部屋から売れていくと思います。
1325: 匿名さん 
[2021-10-27 13:08:37]
>>1323 匿名さん

ある程度安さを求めるにしても6000万以上はしてしまう部屋が多い要因もありそうですよね。
1326: eマンションさん 
[2021-10-27 18:16:05]
>>1323 匿名さん

北区外の南北線ユーザーからの需要がありそうですね。北区を除いた他の南北線の駅近で3LDK70平米の新築を買うとすると、億ションですから。普通のサラリーマン家庭では検討どころか異世界です。
1327: 匿名さん 
[2021-10-27 18:34:25]
>>1326 eマンションさん

確かにそうですね。
しかも、今後金利上昇の可能性もありそうなので、
今の金利でかなりの余裕あるローンの方でないと今後厳しそうです。
私もプレミスト王子神谷検討してますが、今の金利でもまぁ大丈夫かな程度なのでちょっと迷い始めてます。
1328: 匿名さん 
[2021-10-27 22:37:19]
>>1326 eマンションさん

北区以外の南北線の駅といったらもう山手線の内側だから、他の路線もバンバン通っていますし高いですよねー。
そこいらは南北線の相場ではないのでそこと比較して安いから買いと考えてしまうと買った後少し違うなとなるかもしれませんが、南北線を主に利用する人には需要ありそうで良いマンションですよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プレミスト王子神谷

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる