公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ojikamiya/
南北線王子神谷駅から徒歩2分。京浜東北線東十条駅から13分。
2つの公園に囲まれた環境良好な社宅跡地に保育所併設の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせてください。
よろしくお願い致します。
物件名 プレミスト王子神谷
地 番 東京都北区王子5-11-40他
住居表示 東京都北区王子5-21-3
交 通 東京メトロ南北線王子神谷駅徒歩2分、京浜東北線東十条駅徒歩13分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上10階建
延床面積 18,227.74 ㎡
建築面積 3,095.51 ㎡
敷地面積 8,262.06 ㎡
売 主 大和ハウス工業、京浜急行電鉄、長谷工コーポレーション
設 計 長谷工コーポレーション
施 工 長谷工コーポレーション
着工予定 2021/03/01
完成予定 2023/01/31
面積:66.91m2~82.58m2
間取り:2LDK+S(納戸)~4LDK
[スムラボ 関連記事]
プレミスト王子神谷 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/9374/
プレミスト王子神谷《駅徒歩2分、製紙会社の蔵出し立地!動画付き》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/9418/
【物件概要を追記しました。2021/06/21 管理担当】
[スレ作成日時]2020-10-15 08:00:19
プレミスト王子神谷
2918:
マンション検討中さん
[2022-02-17 00:46:42]
|
2919:
匿名希望さん
[2022-02-17 01:12:03]
乗り換え面倒なら選ばない方がいいですね。
それぞれ許容できる範囲って違いますもんね。 我が家は前向きに検討中です。 |
2920:
匿名希望さん
[2022-02-17 01:13:28]
2期は小出しにするんですかね。気になります。
|
2921:
マンション検討中さん
[2022-02-17 01:17:39]
|
2922:
通りがかりさん
[2022-02-17 01:37:38]
>>2921 マンション検討中さん
川口の駅近とかならこちらより東京駅などへのアクセスは良いですからね。まあ、そちらもかなり高くなりましたが… |
2923:
検討板ユーザーさん
[2022-02-17 09:26:41]
1駅乗り換えの為にあんなに深くまで潜らなければならんのはなあ。
|
2924:
マンション検討中さん
[2022-02-17 09:48:57]
マンマニも京浜東北線使うならガーデンズって言ってますしね。南北線をメインで使うなら便利な物件だと思います。
|
2925:
マンション検討中さん
[2022-02-17 11:44:43]
|
2926:
買い替え検討中さん
[2022-02-17 17:14:34]
JR京浜東北線の方が通勤には便利だけど
地上線路は駅近に住むのは無理 駅近に住むならメトロしかない |
2927:
マンション検討中さん
[2022-02-17 20:47:57]
|
|
2928:
評判気になるさん
[2022-02-17 21:01:07]
|
2929:
マンション検討中さん
[2022-02-17 21:09:40]
いつの間にか成約130戸越えてましたね
|
2930:
マンション検討中さん
[2022-02-17 21:22:56]
2期1次の35戸ってどうなんでしょう。抽選みたいだし売り渋った?
|
2931:
通りがかりさん
[2022-02-17 21:52:15]
>>2930 マンション検討中さん
みたいですね。 3期もあるかもですかね。 最多価格6700?6800なので少し値上げしてるっぽい… 一期の低層階ならこれで4LDKありましたので。 まぁ南東向きだから高いのかもですが |
2932:
マンション検討中さん
[2022-02-17 22:13:20]
ハザード悪いのに低層階も強気ですよね。
|
2933:
マンション検討中さん
[2022-02-17 22:25:30]
最多6700ってすごいですね
|
2934:
通りがかりさん
[2022-02-17 22:31:49]
|
2935:
マンション検討中さん
[2022-02-17 22:53:45]
>>2934 通りがかりさん
王子神谷とは思えませんね |
2936:
評判気になるさん
[2022-02-17 23:30:16]
|
2937:
マンション検討中さん
[2022-02-17 23:33:31]
材料なども高騰してるのも影響あるのですかね
|
乗り換えを許容するか徒歩距離を許容するか。歩いてもいいなら王子のガークロでしょうか。乗り換えも駅距離も妥協したくないとなると埼玉になるんでしょうが、、