Brillia Tower 有明 MID CROSSの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641255/
公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html
所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
売主:東京建物株式会社
施工:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/
[スレ作成日時]2020-10-14 16:50:47
【契約者専用】Brillia Tower 有明 MID CROSS
1:
住民板ユーザーさん7
[2020-10-21 00:43:14]
わお
|
2:
匿名さん
[2020-10-30 00:28:30]
先着順も少しずつ動いてる様だし思ってたほど動いてるよね。
あまり話題にはなってないけど気付いたら販売進んでそう。 |
3:
契約済みさん
[2021-01-05 12:15:23]
とうとう完成今年になりましたね。カフェはどこが入るのか気になりますおんぷ
|
4:
契約済みさん
[2021-03-09 17:13:24]
インテリアオプションの資料大量に届きましたねー。以前マーレを購入した時はインテリアオプションのカーテンの高さに閉口した記憶あり。。(若かったし)今回はもともと設備が充実しているので、バルコニータイルくらい検討しようかな??
|
5:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-09 22:07:17]
インテリアオプションとても悩みますよね。
もし独自で業者選ぶ場合どこかオススメあったらお伺いしたいです。 無知で恐縮ですが、やはり独自の場合だとアイテム毎で業者は変わってくるのでしょうか? |
6:
契約済みさん
[2021-03-10 11:27:54]
>>5 住民板ユーザーさん1さん
うちは、新築リフォームいれるつもりですが、まだ業者決めてないです…営業さんが比較的リーズナブルなところを紹介しますよとおっしゃてたので、聞いてみるのもありかも。有明の無印良品がリフォーム提案してくれるので、収納は相談してみるのもありですね! |
7:
入居済みさん
[2021-03-10 18:22:22]
>>6 契約済みさん
ありがとうございます、紹介してくれるんですね!私も聞いてみて紹介してもらいます。 無印良品は私も考えていました笑 入居前にあった方が良いもの、後からでも良いもの整理しないとなと思っています。 入居前だとカーテン、床周りのコーティング、エコカラット辺りでしょうか。 |
8:
匿名さん
[2021-03-11 22:51:03]
皆さん東京建物の有料のインテリアコーディネーターを付けられていますか?初めての新築なのでどうせならやっておくべきかと迷っています。
|
9:
入居済みさん
[2021-03-12 12:48:58]
|
10:
匿名さん
[2021-03-13 12:49:14]
|
|
11:
住民でない人さん
[2021-03-13 13:21:51]
>>7 入居済みさん
エコカラットはいいですね!入居後に設置しづらいですし。カーテンは実際に日照みてからかなー。。外からの視線有無にもよりますが。 |
12:
契約済みさん
[2021-03-13 13:25:06]
>>8 匿名さん
うちはいれないと思いますー。ただ収納は無印に相談してみようかなと。 |
13:
匿名さん
[2021-03-14 12:52:29]
|
14:
マンション掲示板さん
[2021-03-23 21:34:34]
建築現場見学会の案内が届きましたね。参加される皆様、宜しくお願い致します。
|
15:
匿名さん
[2021-03-26 14:09:11]
インテリア相談会に行かれた方に質問です。どのような流れで話が進むのでしょうか?スムーズに進めるために何か事前に考えておいた方が良かったことはありましたか?
|
16:
住民板ユーザーさん4
[2021-03-27 08:00:05]
>>15 匿名さん
1. 事前アンケートをもとに簡単にヒアリング →この人は個別商材には詳しくなく、あくまでも窓口のような感じです。 2. 興味がある内容は各担当から詳細の説明 →商品ラインナップの説明とか、概算金額の提示など ざっくりこんな感じでした。 後からカタログのセットなどは送られてくるので、ノー準備でもなんとかなります。 ただ、各担当とやり取りすると概算見積もりも後日送ってもらえるので、「これは絶対」というものがあれば聞く準備だけしておいた方がよいかもです。 例えばうちの場合は猫がいるので、適した壁紙があるか、どれくらいかかるかは聞こうと思っていました。 |
17:
匿名さん
[2021-03-27 15:22:39]
|
19:
購入経験者さん
[2021-03-29 22:34:39]
[No.18~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
20:
契約済みさん
[2021-03-30 21:26:15]
4/2に10戸の販売予定出てましたね。検討版みちゃうとたまに不安になりますが、ちゃんと売れてる!と思って少し安心しました。見学会のハガキ出さないと!
|
21:
内覧前さん
[2021-04-11 17:29:43]
皆さん、バルコニーの洗濯干しはどのようにされますか、設置されている物干しだけだと高さがなく、ほとんど洗濯物が干せないように思いますが。江東区の条例が厳しくなったようですね。
|
22:
契約済みさん
[2021-04-18 16:53:26]
|
23:
住民板ユーザーさん6
[2021-04-18 23:16:59]
昨日の見学会楽しかったですね。曇りでしたが眺望はやはり良いですね!大きめの道路沿いですが部屋の中が静かなのも意外でした。入居が楽しみになりました!
|
24:
匿名さん
[2021-04-19 21:37:43]
見学会良かったですよね!
実際に真下から建物を見上げると、1, 2階のガラス張りも相まって迫力ある雰囲気になってました。完成が楽しみです! |
25:
契約済みさん
[2021-04-20 05:05:30]
ガーデンの植栽始まってますね!思ったより高い木があってかっこいい。ガーデンの眺望が抜ければ、有明西学園もちらりと見えて、ステキな街並みになりそうですね。隣の都有地も草が刈られてスッキリしてましたw
|
26:
匿名さん
[2021-04-20 10:50:14]
見学会の動画とかどこかで見れます?
当日行けなかったので、進捗を見てみたいですね! ご存じの方いらっしゃいますか? |
27:
住民板ユーザーさん6
[2021-04-20 15:45:52]
1.2階のガラス張りとガーデンの植栽の感じ良いですよね!
見学会の動画はどうですかね。SNSは控えるように言われてましたが社内資料用に撮影してると言っていたので、営業さんに問い合わせしてもしOKだったらという感じですかね。。 内容としては30.31階の各方角の部屋を見学して、まだコンクリート剥き出しの部屋、枠組みだけある部屋、壁まで出来ている部屋の3種類を見せてもらいました。 |
28:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-20 20:02:11]
>>27 住民板ユーザーさん6さん
ガラス手すりですが眺望は見えていましたか?気になります |
29:
住民板ユーザーさん6
[2021-04-20 20:34:20]
>>28 住民板ユーザーさん1さん
真下は見えないですが、みなさんが見たいと思う東京タワー、スカイツリー、レインボーブリッジ、観覧車等は見えてましたよー!公式HPの眺望シミュレーションと相違なくて安心しましたw |
30:
住民板ユーザーさん6
[2021-04-28 20:17:34]
みなさん駐車場と駐輪場の申し込みお忘れなく!7月の内覧会も楽しみですね。先日までコンクリ剥き出しの部屋だったのに2ヶ月で内覧できるなんて凄いですよね。
|
31:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-12 21:13:58]
インテリア販売会まもなくですね!楽しみ!
|
32:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-12 22:21:12]
廊下を玄関タイルと同じにするオプションってないんですかね?どなたかご存知ですか?
|
33:
契約者
[2021-05-12 23:05:39]
>>32 住民板ユーザーさん1さん
モデルルームの廊下がその仕様でしたよね。。ドアもガラスだったし。でもカタログにはなかったような。。廊下ではないですが、うちは引き渡し後に部分リフォームを入れようと思ってます。 |
34:
契約者
[2021-05-16 13:49:49]
インテリアオプション会に行ってきましたー。ファミリーが多かったかな?見積もり以外にも外の施工との違いや、部屋の疑問あれこれ聞くことができたので良かったです。多分、、バルコニーしか頼みませんが!w
|
35:
マンション比較中さん
[2021-05-18 15:42:48]
台場からこちらに引っ越します。お台場ライフ楽しいですよー。
|
36:
住民板ユーザーさん6
[2021-05-18 19:55:10]
ランチどこ行こうとか、散歩コース考えたり、仕事後にレイトショー観に行こうかなとワクワクしてます!
|
37:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-18 21:04:20]
ほんと楽しみです!
周辺の花火だとどの辺りが近くで見れるんですすかねぇー! |
38:
住民板ユーザーさん6
[2021-05-18 23:31:23]
お台場やディズニーの花火見えるといいですよね!
|
39:
入居予定さん
[2021-05-19 18:10:37]
私みたいにお台場のURから引っ越すひと結構いそうです。私が住んでたのは1番街ですが、歩いた感じゆりかもめまで同じくらいに感じました。橋の歩道がもう少し幅広くなるといいんですけどね。
|
40:
住民板ユーザーさん6
[2021-05-19 23:03:00]
一部細くなるので自転車とすれ違う時に少し怖いですよね。ドラマ恋はDeepにでよく映りますよねw
この前は徳光さんのバス旅でも映っててテンション上がっちゃいましたw |
41:
名無しさん
[2021-05-25 20:10:07]
グリーン住宅ポイントって30万ですよね?案内よくわかりませんね。。
|
42:
住民板ユーザーさん4
[2021-05-25 20:56:17]
>>41 名無しさん
確かに分かりづらいですよね。ここは長期優良住宅ではないので30万で合ってます。グリーン住宅ポイントは一応上限に達したら受付を打ち切るというていなので早く提出することをオススメします。 |
43:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-25 21:53:03]
インテリアオプション悩み中です。。
特にカップボードというか食器棚を頼むかどうか(うちの間取りにはついてなくて) 皆さんどうされますか?何か頼まれます? |
44:
名無しさん
[2021-05-26 00:30:43]
|
45:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-26 08:15:12]
グリーン住宅ポイントの存在知りませんでした。
おしえていただき感謝です! |
46:
名無しさん
[2021-05-26 11:12:29]
>>43 住民板ユーザーさん1さん
面材を合わせたいかどうかだけですね。機能性、価格ならパモウナのセミオーダーがおすすめです。安くて高機能、見た目もいいです。どのカラーセレクトも個人的には微妙で食器棚アクセントカラーにして遊んでもいいかなあと思ってます。またカップボードは資産価値にならないので、50万かけてやる必要はないです。もしどうしても面材同じで安くたいことであれば、オーダーで同じ面材探して作ってくれるところが結構あります。 |
47:
名無しさん
[2021-05-26 15:22:35]
みなさん、グリーン住宅ポイントで何買う予定ですか?カタログ内の価格設定が定価よりかなり高く設定されてるので悩みます。タワマンなので乾燥機付ドラム式洗濯機かなぁと思って見たら実勢価格の1.7倍の値付けで笑いました。(17万くらいの洗濯機が28万ポイントくらい)
まあ、タダなので文句はないのですが。 |
48:
名無しさん
[2021-05-26 15:50:48]
リフォームの工事代にも当てられます。カタログ内なら10万のiphone やアップル製品をこうゆう中華系業者に売ると9割位で売れます。
私は、iPhone 13が多分出るので3台買えるつもりです。 https://www.kaitorishouten-co.jp/category/1/367 |
49:
名無しさん
[2021-05-26 15:54:40]
|
50:
名無し
[2021-05-26 16:21:00]
グリーンポイントですが、売買契約が2020年12月15日?2021年10月31日の期間に締結された方が対象なので、去年の11月に契約した私は対象外でした。残念です!
|
51:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-26 16:48:58]
|
52:
住民板ユーザー
[2021-05-26 21:14:52]
あっ、自分も11月末だ。。契約したの。。
|
53:
契約者
[2021-05-27 20:41:10]
>>43 住民板ユーザーさん1さん
うちは、バルコニータイルとエアコンを頼む予定ですー 収納はリフォームを入れる予定なのでそちらで。。。 |
54:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-27 21:11:04]
あと1ヶ月ちょっとで内覧会ですね!楽しみです
|
55:
やまもとやま
[2021-05-27 22:57:53]
|
56:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-28 01:04:25]
|
57:
住民板ユーザー
[2021-05-29 15:01:37]
エアコンどうなんでしょう。皆さんこちらで購入しますか?
スペックによると思いますが、値段で選ぶなら家電、初めから設置してもらう、をとるならここで購入って感じですかね。 |
58:
やまもとやま
[2021-05-29 19:59:48]
>>57 住民板ユーザーさん
引き渡し時期を考えるとエアコンの安い時期で、設置業者も多数います。家電量販店やネットで購入し、暮らしのマーケットなどで評判が良く、高品質な業者にお願いするのがコスパいいです。あと、エアコンの何畳用の基準は大昔の基準なので、ご注意下さい。you tube などで勉強されてから購入した方がいいです。こちらの物件は高機密なので、全部屋六畳用で大丈夫です。 |
59:
入居前さん
[2021-05-30 13:01:39]
|
60:
契約者
[2021-06-05 13:56:00]
今日、契約してきましたー!
皆様、どうぞよろしくです。 |
61:
匿名さん
[2021-06-05 23:02:31]
|
62:
契約者
[2021-06-06 22:20:45]
|
63:
契約者
[2021-06-06 22:23:59]
グリーン住宅ポイントなににするか迷いますね。iphoneにして、メルカリ換金すると、正規価格では売れない&販売手数料で0.7掛けくらいになっちゃいそうですよね。
かといって、エアコンとか異様に高いし。。 |
64:
匿名さん
[2021-06-08 00:17:20]
そういえば駐車場の抽選っていつなんでしたっけ??
|
65:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-09 05:58:58]
6月18日ですよ。
|
66:
マンション初購入者
[2021-06-09 15:50:25]
ミッドクロスを購入して、申請を出すものは住まい給付金・住宅ローン減税・グリーンポイントだけでしょうか?
それ以外にも何かございますでしょうか? 教えて頂ければ嬉しいです。 |
67:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-10 22:46:00]
案内きましたね。
火災保険、この案内きたやつでいーのかな? |
68:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-11 15:45:02]
>>67 住民板ユーザーさん1さん
私は別で契約する形にする予定ですね。 |
69:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-13 20:10:13]
|
70:
マンション掲示板さん
[2021-06-14 16:01:54]
ついにフェンスが撤去されました!
植栽が育ってくるとより雰囲気も出そうですね! ![]() ![]() |
71:
住民板ユーザーさん6
[2021-06-14 19:51:11]
お写真ありがとうございます!フェンスがなくなり広々としてて良いですね!7月の内覧会まで待てずまた見に行きたくなりそうですw
|
72:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-14 20:29:24]
>>70 マンション掲示板さん
意外と車道まで距離がありそうで安心しました |
73:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-14 23:38:29]
うはー、これは楽しみだな
|
74:
住民板ユーザーさん3
[2021-06-15 00:56:37]
|
75:
マンション検討中さん
[2021-06-17 20:27:10]
ヤマト側
![]() ![]() |
76:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-17 20:28:11]
距離感
![]() ![]() |
77:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-17 21:59:12]
|
78:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-17 23:39:38]
|
79:
マンション掲示板さん
[2021-06-18 05:02:19]
|
80:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-18 07:38:07]
正面
![]() ![]() |
81:
契約者
[2021-06-18 07:42:13]
お写真ありがとうございます!ワクワクしてきましたね。カフェも無事決まりますように祈り。来月の内覧案内きてたのでテンションあがってきました?
|
82:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-18 23:04:24]
お写真ありがとうございます!
ここにおしゃれなカフェが入ったら本当最高ですね!近隣からも絶対人集まると思います。東建さんマジでお願いします!! |
83:
住民板ユーザーさん3
[2021-06-19 15:46:59]
|
84:
住民板ユーザーさん
[2021-06-19 16:21:14]
|
85:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-19 22:25:50]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
86:
マンション検討中さん
[2021-06-20 00:15:05]
|
87:
マンション検討中さん
[2021-06-20 00:16:29]
近くに運動する場所があるんだからそっちだね。スケボー上手くなりたいなら、ちゃんとした場所で練習しないとね。
|
88:
匿名さん
[2021-06-20 07:38:25]
|
89:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-20 15:30:12]
見てきました!思ったよりもめちゃ良かった!見に行ったほうがいいよ!
エントランスも雰囲気あった!マンション名が書いてある石もUSJみたいでテンションあがりました! |
90:
契約者
[2021-06-20 16:10:25]
私も今日見てきましたー。建物自体も綺麗に出来上がってますが、ガーデンの抜けた感じが街自体明るくなった気がしていいですね!芝生が入るともっと良くなりそう。エントランスはまだ作り中でしたが、内覧の時には見れますかねー。楽しみ。
|
91:
匿名さん
[2021-06-21 07:20:12]
|
92:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-21 09:42:58]
|
93:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-21 21:38:34]
晴海は気を切ったよね結局
|
94:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-23 13:44:59]
駐車場の抽選結果っていつから来るかご存知の方いらしたら教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いします。 |
95:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-23 15:28:51]
|
96:
住民板ユーザーさん4
[2021-06-23 17:16:28]
|
97:
住民板ユーザーさん8
[2021-07-03 20:55:34]
内覧会楽しみですね。皆さん行かれますよね?
![]() ![]() |
98:
住民板ユーザーさん8
[2021-07-03 21:05:49]
先日撮ったのをアップしておきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
99:
住民板ユーザーさん6
[2021-07-03 22:51:39]
お写真ありがとうございます!ガーデンも整ってとても良いですね!
内覧会いきます!楽しみですよね! |
100:
住民板ユーザーさん
[2021-07-04 00:40:05]
>>97 住民板ユーザーさん8さん
お写真ありがとうございます! どなたか空間建築や設計に詳しい方、こちらのネーム下の小石っていりますか?無い方が素敵なような…ケチつけてすみません。自身も内覧会で確認しますが、あまり見たことのない仕様な気がしました。 |