ライオンズタワー新大工町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://lions-mansion.jp/MG141041/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152069
所在地:長崎県長崎市新大工町100番(地番)
交通:長崎電気軌道蛍茶屋支線「新大工町停留場」駅下車徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:57.79平米~150.18平米
売主:株式会社 大京
株式会社 穴吹工務店
三菱地所レジデンス株式会社
JR西日本プロパティーズ株式会社
エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:戸田・上滝・谷川特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-10-14 14:53:04
ライオンズタワー新大工町ってどうですか?
361:
名無しさん
[2025-01-16 12:47:09]
|
362:
名無しさん
[2025-01-16 12:59:34]
>>358 評判気になるさん
陽射しはたとえの一つ。陽射し情報は物件に住んでみたり、友人宅訪問者などとして実際に訪れないと知り得なかったりする貴重な情報の例え。ある程度販売営業も教えてくれるが、匿名ならではのリアル情報が得られる可能性あり。価格の上下や具体的取引交渉なら販売会社にしないと、偏見と思い込み、期待をばら撒いても荒れるだけ。この匿名サイトの意義を問題視しただけ。真意を読み取れず表層的に反撃するだけのさらなる無意味な展開は避けたい。 |
363:
口コミ知りたいさん
[2025-01-17 01:02:07]
>>362 名無しさん
私は価格も十分ニーズに含まれると思います。 例えばどんなに条件が良くても、価格設定が高すぎると購入を検討できる人は少なくなりますよね? 逆にある程度条件が悪くても、価格設定が低いと検討できる人が増え、その分ニーズが増えます。 あなたの文章はとても攻撃的に感じます。 民度を語るのなら、もう少し柔らかく話したらいかがでしょうか? |
364:
eマンションさん
[2025-01-17 09:32:29]
>>339 匿名さん
そうですよね、それは長崎のニーズ、長崎の適正価格のど真ん中かもしれませんね。ニーズを満たしてくれる物件を肯定して検討すれば良いのであって、価格が見合わないから下げるべきだとケチつけるのは下品で意味がわからないですね。新大工のタワマンっていっても、試しに作ってみたら値を叩く類の地元民に食らいつかれ、地域性が丸出しになり、マイナスですね。 |
365:
検討板ユーザーさん
[2025-01-17 09:37:25]
|
366:
口コミ知りたいさん
[2025-01-17 10:09:54]
>>365 検討板ユーザーさん
他人に対して「財力が低い」「下品」などと言う必要がありますか? ここは長崎ですよ? それに新大工の地域性はとても良いです。 あなただけが捻じ曲がった解釈をして、長崎を卑下しているように感じます。 「もう少し金額が下がれば、良い街だし、検討できるのにな」というニーズがある事はとても良いと思います。 だからといって絶対に下げるべきだとは思いません。 ただ、価格を見直す事は売る側が新たなニーズを産むための1つの手段である事は明確です。 ですので、それを望んでいる人がいても「財力がない」などと卑下する事は絶対にしませんし、むしろ不動産売買が上手な方だなと尊敬します。 |
367:
eマンションさん
[2025-01-17 10:41:59]
>>366 口コミ知りたいさん
地域性が良いか悪いかは、個々人が判断するので、人によって違う評価になりますね。値を叩く必要があるのは財力低いです。長崎を卑下してません。現状をありのまま見ただけです。贔屓目で見ても仕方ないです。 |
368:
匿名さん
[2025-01-17 11:59:40]
|
369:
管理担当
[2025-01-17 13:17:39]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
370:
評判気になるさん
[2025-01-17 13:22:02]
|
|
371:
マンコミュファンさん
[2025-01-17 13:28:00]
|
372:
マンコミュファンさん
[2025-01-17 13:31:13]
|
398:
管理担当
[2025-01-17 19:06:14]
[No.373~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
399:
マンション検討中さん
[2025-01-26 23:13:08]
結局、後、何件売れ残ってるのですか?
既に新築扱いは難しいので、値段が下がれば買う人も現れるかもしれませんよ。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
400:
マンション検討中さん
[2025-02-11 18:09:58]
チラシが入ったのですが、結構値下げしたんですかね?以前モデルルーム見学に行った時よりも安くなってる気がします。
2LDK 62.46㎡ 5階 3,460万円 3LDK 73.22㎡ 6階 4,280万円 |
401:
マンション検討中さん
[2025-02-13 23:08:46]
チラシ続き
3LDK 76.30㎡ 6階 4,550万円 3LDK 76.75㎡ 5階 4,560万円 3LDK 87.71㎡ 5階 5,670万円 ※各階のトランクルーム面積1.34㎡含む |
402:
ご近所さん
[2025-02-19 09:54:48]
1月いっぱいでファンスクエア2階テナントがタリーズを除き閉店していたのですね。
閉店した店舗の跡地にはダイレックスが入り、3月末ごろにオープンとのこと。 そうなるとファンスクエアはダイソーにダイレックスにジョイフルサンと安売りのメッカとなり、賑やかになりそうです。 ただ売っている商品がダイレックスとジョイフルサンで一部重複しており、さらに近所にはSマートもある点が気になりますが。 |
403:
野次馬
[2025-02-19 12:10:16]
|
404:
eマンションさん
[2025-02-19 12:36:25]
指摘されていた通り、周辺は高齢者の割合が高く購入単価が低いんでしょうね。
|
405:
匿名さん
[2025-02-19 19:22:28]
ダイレックス、ダイソー、ジョイフルサン。
3つ揃うとありがたいのだが他の方も言う通り欲しい商品のジャンルが重なってて繁盛するのかなと思ってしまう。。 長大近くのダイレックスは駐車場もあるしたくさん買いたければそっちがいいね。 |
高いと思うなどの感想はいいのでは。あなたとは違う人かもしれないけど過去に投稿を消した人は、下げるべきみたいな言い方で、ニーズがないと決めつけて、自己都合ばら撒いただけでした。挙げ句の果てには、捨て台詞で、そんな値段なら他行くぞとも言ってました。読んでるこちらが恥ずかしい、気の毒。誰もとめてないから他行けばいい。民度が下がりサイトの運営者が気の毒。