ブランズシティ守谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:茨城県守谷市ひがし野2丁目1番
交通:
つくばエクスプレス 「守谷」駅 徒歩7分
関東鉄道常総線 「守谷」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.75平米~101.22平米
売主:東急不動産
売主:東京急行電鉄
売主:中央商事
販売代理:東急リバブル
物件URL:http://www.moriya550.com/
施工会社:清水建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2010-02-13 18:43:53
ブランズシティ守谷ってどうですか?Part6
933:
近所をよく知る人
[2010-04-25 06:45:07]
|
934:
ご近所さん
[2010-04-25 08:36:31]
守谷と比較してみらい平に決めたものです。
みらい平は守谷よりも設備が1ランク落ちますが、 駅前の立地、電車騒音がない、商業施設・医療施設が近い、 駅前が整然としている、価格が守谷よりも安い、管理費等も安い、 がみらい平に決める要因でした。 守谷は隣の駅ですから、お互い仲良くしましょう。 |
935:
匿名さん
[2010-04-25 09:44:11]
街としてのブランドは守谷にはない。雑然とした感じ。
今後ブランドが高まるのは、おおたかの森、柏の葉キャンパス、みらい平、学園都市くらいだろう。 みどりのは工業地域として開ける懸念がある。 |
936:
匿名さん
[2010-04-25 10:15:39]
守谷を駅前だけで評価してはダメ
市内全体を評価すれば結構レベル高いよ 日経だったかな?が実施した 住みやすい街調査で守谷市は 毎年全国ベスト10入りの常連ですから |
937:
匿名
[2010-04-25 10:22:33]
|
938:
匿名さん
[2010-04-25 10:23:48]
私も港、練馬、足立、千葉、埼玉、守谷等を検討しましたが、どこも典型的ミニ開発でひどい町並みでした。
結局、OECD先進国レベルのつくばにしました。 |
939:
匿名さん
[2010-04-25 10:42:45]
>守谷を駅前だけで評価してはダメ
その通り。駅から離れた所にあるブランズを含めて検討すべき。 |
940:
住まいに詳しい人
[2010-04-25 10:47:34]
この例みたいに街づくりは計画的に整然と行うべきだと思う。
![]() ![]() |
941:
匿名
[2010-04-25 11:20:55]
|
943:
匿名さん
[2010-04-25 11:45:41]
みらい平が守谷を抜いて1位になるのは何年後だと思う?
かなり先の話だろう。しばらくは守谷が上だろう。 |
|
944:
匿名さん
[2010-04-25 11:46:32]
東京、千葉、埼玉はsecular過ぎて駄目。
つくばはacademicで良い。 |
945:
匿名さん
[2010-04-25 11:48:46]
駅前の街並みだけチョロッと良くしただけで
実際住み悪い街だったら全く価値ないよな 実際、駅前だけチョロッと良く見えるようにして 駅前から外れると道幅狭くガタガタ道だらけの田舎道 ピザ屋の宅配も田舎過ぎて断られる街もあるらしい そんなところに建つマンションはたとえ駅前でも、 全く価値ないよね |
946:
匿名さん
[2010-04-25 11:50:47]
↑守谷の悪口なの?
|
947:
匿名さん
[2010-04-25 12:01:18]
|
948:
ご近所さん
[2010-04-25 12:05:22]
>みらい平が守谷を抜いて1位になるのは何年後だと思う?
守谷は戦国時代からの城下町。江戸初期に守谷城は廃城になったが。 そんな守谷と開発5年のみらい平を同じ土俵では語れない。 ただ、守谷を抜くことは間違いない。 今、守谷の住人が一番恐れているのは、それだ! |
949:
匿名さん
[2010-04-25 12:11:44]
やがて偉大なつくばみらいは、守谷やつくばとか周辺を平定するであろう。
|
950:
匿名
[2010-04-25 12:47:43]
↑と夢見るみらい平住民。
守谷に住んでる住民で、みらい平を恐れている人など皆無だろう(笑) てか恐れるってなんだよ(笑) みらい平が守谷を抜く? 生きてるうちにそうなったらいいですね(笑) |
951:
周辺住民さん
[2010-04-25 13:27:10]
筑波方面から快速で秋葉に向かう電車の中、守谷駅到着のアナウンスが流れる頃に車窓からマンションが見えました。
とても綺麗な外観だったので隣の人に「あのマンションは何ですか?」と聞きました。 すると「あれが有名なブランズシティ守谷ですよ」と教えてくれました。 そのまま電車はスピードを落として守谷駅に到着しました。 その時「あれ?駅から離れてるじゃん?」とふと思いました。 まぁ、いいか!どうせ住まないのだから・・・・あたしのマンションは駅前だから。 |
952:
匿名さん
[2010-04-25 13:39:19]
守谷に住んでいますが買い物はつくば市です。嫁が守谷を好きになれない。
|
953:
匿名さん
[2010-04-25 13:50:15]
守谷は片側一車線ばかりで渋滞するから嫌。
294もふれあい道路もイライラする。 県南に住むなら、つくばが一番だと思う。 |
TX沿線なら守谷より南側の千葉県側だと思う。