ワコーレ神戸三宮G.C.についての情報を希望しています。
三ノ宮駅まで徒歩5分の物件です。
アクセスも良さそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.wadakohsan.info/kobe-sannomiya-gc/
所在地:兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町3丁目3番以下未定
交通:JR東海道本線(神戸線)「三ノ宮」駅より徒歩5分
間取: 1LDK ~ 3LDK
面積:42.87㎡ ~ 72.48㎡
売主:和田興産株式会社
施工会社:株式会社村上工務店
管理会社:株式会社日本ネットワークサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-10-13 11:36:42
ワコーレ神戸三宮G.C.ってどうですか?
501:
匿名さん
[2022-04-07 00:03:49]
|
502:
匿名さん
[2022-04-08 17:39:03]
>>498 匿名さん
そこがゴミ捨て場です。普段は施錠されていて、決まった時間しかゴミは捨てられないです。 部屋の前に決められた時間に置くか、決められた時間にゴミ捨て場に捨てるかどちらかになります。 事前に説明がありました。 駐車場の横なので、綺麗にしておきたいので、今のルールに賛成しようと思っています。 |
503:
住民さん
[2022-04-08 19:27:26]
>>502 匿名さん
私も、今現状困ってないので、不要なものはいらないと思ってます。近くに飲食店が多いのでゴミBOXなんか作ってしまったら、ゴキブリだらけになります。夏は熱がこもって臭くなりますし、管理人さんが掃除するのも大変です。 |
504:
匿名さん
[2022-04-08 19:34:41]
住まい給付金は、ワコーレさんが、代理で最後までやってくれるのでしたか、ご存知な方おられたら、教えてください。自分で、出さないといけなかったでした?
|
505:
契約者
[2022-04-08 21:40:41]
自分でしないといけない部分がありますよ
|
506:
匿名さん
[2022-04-09 13:48:21]
|
507:
匿名さん
[2022-04-17 01:43:38]
完売したんですね。
|
508:
通りがかりさん
[2022-04-17 01:56:39]
結局、凄い倍率だったとか。
中古も既に値上がりしていますね。 |
509:
匿名さん
[2022-04-18 20:11:46]
最後は売れ残り部屋全て1000万円以上安で振る舞われました。ありがとうございます。
|
510:
通りがかりさん
[2022-04-19 06:59:47]
なぜそんな大嘘を?
|
|
511:
匿名さん
[2022-04-19 18:28:16]
入居開始日から1ヶ月程で完売ですか。
三ノ宮の駅近なら、タワマンでなくても場所が多少悪くても堅実に売れそうなので、他のディベロッパーも開発戦略を考えてきそうですね。 三ノ宮の今後が楽しみですよね。 なんにせよ完売おめでとうございます。 |
512:
匿名さん
[2022-04-19 20:47:41]
>>511 匿名さん
三宮には大手が手掛けられるマンション用地がないんだよね。 結局ここみたいな規制の対象外の土地や、狭い土地で建てられる小規模マンションが主流になってしまう事lになってしまうので三宮のマンション規制を緩和しない限りどうしようもない。タワマンラッシュで選ぶのに迷う大阪と比べると神戸はカワイソウ。 |
513:
匿名さん
[2022-04-19 20:51:16]
結果的に分譲住戸を値下げしたわけではなく新規分譲を2900万円からとしたことで割安感から注目が集まりました。低層の3LDKの価格とか和田さんほんとに上手に商売されてます。
|
514:
匿名さん
[2022-04-23 08:53:47]
まだ完売してなかったようですね。モデルルームの完売がまだ出てますね。
|
515:
マンション検討中さん
[2022-04-24 17:46:45]
まだ、残ってるみたいですね。完売って出てたのは何だったのか。しかも、ポストにチラシも入ってましたし。自分のマンションに入れてどーする。
|
516:
検討板ユーザーさん
[2022-04-25 19:37:31]
ゴミ出しのルールって、結局、理事会で決まったというより、あの管理会社が決めた感じですよね。賃貸の方々が、知らないで入居されて、意見が出たようにしか、思えません。
嫌ならよそにいけばいいのに(24時間出せるところに)って、思います。汚くならないことを願います。出す人に限って汚い出し方しそうですよね。家の前に出すのが簡単に決まってます。 |
517:
マンション住人さん
[2022-04-25 21:20:56]
>>516 検討板ユーザーさん
近隣から、クレームありって紙が入ってましたが。近隣から、クレームがあったのなら、外に出ていたダンボールを倉庫にいれるなり、できなかったのかと、疑問です。何のための管理人なんですかね。ここの、管理人のレベルが低すぎて総会出てがっかりしました。あれは、出来レースですよ。こんな早くにチラシがでるのは、驚きです。 しかも、事務所は、月曜日から木曜日までなんですね。 普通月火木金とか、月水木土とか、日にちあけてされないですかね。金曜日から、日曜日まで管理者がいないのも、空きすぎだと感じました。こんなのも、理事会で今後は決定できるのでしょうか。 入口すぐの石にフン?のようなものがあって、まだ今日も取れていなかったのがきになります。掃除もどこをされてるのか、お聞きしたい。二人で掃除されていて、いつまで放置しているのか。 |
518:
匿名さん
[2022-04-26 00:25:18]
管理会社は住民自治で代えられるはずなので
今後あまりひどいと代えたら良いのでは? 見積もりでも取ったら、今の管理会社がどれだけのことしてるのかしていないのか、わかると思います。 |
519:
匿名さん
[2022-04-26 20:51:40]
私も異見しましたが、あれは管理会社が意見通すための会議だと感じたので、途中でアホらしくなってました。
他の住民の方の意見も聴かないで押し通しましたからね。 最初に管理会社が言っていたマンションの管理は住民の皆さんでするものだっていうのが最高の皮肉になってましたね。 正直出ていくか考えてます。 |
520:
坪単価比較中さん
[2022-04-26 21:29:12]
ワコーレ物件っていつもこの流れですよね(笑)
|
氷がいいみたいですよ。
ぬめりがひどい場合は、氷+中性洗剤がいいみたいです。かき氷みたいに、粉砕したら、隙間に氷がはいって、汚れがとれやすくなるようです。わたしは、そこまで、ディスポーザーつかってないので、よごれてませんが。お試しください。