ワコーレ神戸三宮G.C.についての情報を希望しています。
三ノ宮駅まで徒歩5分の物件です。
アクセスも良さそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.wadakohsan.info/kobe-sannomiya-gc/
所在地:兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町3丁目3番以下未定
交通:JR東海道本線(神戸線)「三ノ宮」駅より徒歩5分
間取: 1LDK ~ 3LDK
面積:42.87㎡ ~ 72.48㎡
売主:和田興産株式会社
施工会社:株式会社村上工務店
管理会社:株式会社日本ネットワークサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-10-13 11:36:42
ワコーレ神戸三宮G.C.ってどうですか?
481:
匿名さん
[2022-03-28 22:38:30]
|
482:
検討板ユーザーさん
[2022-04-02 02:13:30]
|
483:
匿名さん
[2022-04-02 10:16:08]
>>482 検討板ユーザーさん
現状だと、ゴミ出しは決められた時間以外は出来ないのですが、職業柄その時間に出すのが難しい住人の方がおられるので、囲いを作って何時でもゴミを出せるようにするかを議決する予定です。 |
484:
匿名さん
[2022-04-02 12:50:17]
>>483 匿名さん
他のマンションでもそうですがゴミ出しの時間が決められいても24時間自由な時間に出す人が一定数います。前いたワンルームマンションは常時ゴミ置き場にゴミがありました。しかも清掃員が一つ一つ開けて点検してました。 |
485:
マンション検討中さん
[2022-04-02 20:47:29]
ゴミ出しの時間で早速揉めているのですか?
|
486:
坪単価比較中さん
[2022-04-02 22:53:45]
トアロードのワコーレスレでも入居後すぐ揉めてなかったっけ
|
487:
匿名さん
[2022-04-03 00:56:02]
ゴミ出しに時間指定するという事は、野ざらしのゴミ捨て場なのか?
この規模のマンションならゴミ小屋を作るなり建物内の片隅にゴミ出し場を作るなりして住民の利便性を考えいつでもゴミ出しできるようにするわな。 これのどこが”良質の住まい”なんだよ。 |
488:
匿名さん
[2022-04-03 01:37:39]
そもそも、あのゴミ出しの時間帯にゴミが出せないって、どんな生活されてるんですかと、不思議。ドアの外に出しておけばいいだけなのに。それさえできないんですよね。まぁ、BOXみたいなのは、あったほうがいいとは思いますが。わたしは、今のままで、十分です。
|
489:
匿名さん
[2022-04-03 09:31:56]
>>488 匿名さん
部屋を清潔に保つために毎日ゴミを出したいですけど。 |
490:
匿名さん
[2022-04-03 11:43:07]
こんな安い管理費でハイグレードマンションの真似事をしようとするから中途半端になるんでしょうね。
|
|
491:
匿名さん
[2022-04-03 13:56:48]
>>489 匿名さん
指定の、ゴミ袋にいれないで、普通の小さい袋に入れて捨てる方が増えると思いますよ。毎日捨てるってそういうことでは。前の住まいは毎日捨てれましたが、管理社員、掃除の方々が、大変でした。指定のゴミ袋代は管理費から請求になりますし。 |
492:
匿名さん
[2022-04-03 13:58:43]
>>490 匿名さん
そうですよね。管理費高くないので、ゴミ回収だけで十分です。指定日以外に出すと、また、異臭がして、そこを掃除するのが大変です。そこまで考えていたら、毎日毎日、ゴミ箱掃除ですよ。土日が怖いです。 |
493:
匿名さん
[2022-04-03 15:24:15]
ダンボールや燃えないゴミがいつでも捨てられるようになるのはいいと思いますが、臭いがするゴミは微妙ですね。24時間対応でないことは最初から分かっていたので。
|
494:
匿名さん
[2022-04-03 16:44:56]
元々ゴミ捨てに関しては説明がありましたし、それを時間的に出せないからっていうのはどうかと考えてます。
私も以前は24時間捨てられるマンションに住んでましたが、生活サイクル上ゴミ捨てが難しいならそういう所を選べばと思いますので。 あとダンボールはゴキブリの巣になりやすいので、ルールはしっかり守ってほしいです。 |
495:
匿名さん
[2022-04-03 17:05:26]
|
496:
マンション検討中さん
[2022-04-03 17:34:11]
戸建ての場合は決められた曜日、時間にしかゴミが出せないのは普通です。マンションでもルールがあるならそれに従うべきですね。ごねれば意見が通ると思っている方が多く住んでいらっしゃるのでしょうか。将来が思いやられます。勘弁してほしい。
|
497:
匿名さん
[2022-04-03 23:22:37]
周辺のマンション見てもそうですがゴミ置き場に回収日じゃなくても常時ゴミが置かれている状態です。ゴミ置き場の囲いがないマンションはネットが置かれているところもありますね。
|
498:
匿名さん
[2022-04-04 22:43:16]
|
499:
匿名さん
[2022-04-06 21:04:32]
>>496 マンション検討中さん
向かいのマンションのように、ゴミだらけには、なりたくないですね。ダンボール、常に見る気がしますが。マナーの悪い方おられると残念です。 毎日ゴミを捨てたい気持ちがわからないです。ディスポーザーあるので、ゴミそんなに出ないですし。 |
500:
匿名さん
[2022-04-06 21:59:02]
ディスポーザー、隙間にゴミが入って綺麗にならない。
なんか対策ありませんか? |
自分もそう思うので、ゴミ置き場どうするか迷いますよね。
来月までに考えなきゃです。