サンメゾン春日原(仮称)西鉄「春日原」駅近徒歩4分マンションプロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://s-kasugabaru.jp/
物件概要:https://s-kasugabaru.jp/outline/
所在地:福岡県大野城市錦町二丁目43番1(地番)
交 通:西鉄天神大牟田線「春日原」駅徒歩4分、JR鹿児島本線「春日」駅徒歩9分
総戸数:112戸(他管理員室1戸)
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:58.75m2?77.04m2
構造/階建:RC造・地上15階建
売 主:サンヨーホームズ株式会社
施工会社:鉄建建設株式会
管理会社:サンヨーホームズコミュニティ株式会社
完成時期:2022年2月予定
入居時期:2022年3月予定
-----------------
・治安がよい
・公園が多い
・繁華街へのアクセスがよい
・公共交通機関が充実している
・病院や診療所が多い
・保育所や幼稚園が充実している
・行政サービスが充実している
・街に活気がある
・シティブランド・ランキング ―住みよい街2017―
・生活利便と子育ての街
・買物利便や交通アクセス豊かな街
子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。
[スレ作成日時]2020-10-12 22:59:43
サンメゾン春日原ってどうですか?
1:
マンション検討中さん
[2021-02-16 12:52:30]
サンメゾン春日原もうすぐ販売開始のようですが、どうでしょうか?
|
2:
匿名さん
[2021-02-16 14:51:16]
金龍があった所ですね。
ここは目の前の112号は混むけど、すごくいいと思う。 |
3:
マンション検討中さん
[2021-02-16 18:19:55]
ここはあまり話題になってないようですが、サンヨーホームズってどうなんでしょうか
|
4:
検討板ユーザーさん
[2021-02-17 17:15:48]
本業が鉄道ではなく、住宅会社ですからやはり建物の質は抜群ですよ。
立地はこの最近で最も駅から近いしすぐ売れるでしょうね。 |
5:
口コミ知りたいさん
[2021-02-20 11:10:31]
サンメゾンですか、竣工後の値引き待ちですな。いつも大幅値引きしてくれるから
|
6:
周辺住民さん
[2021-02-25 19:30:47]
>5
いつもって書かれてるってことは業者さんか何かでしょうか… |
7:
マンション検討中さん
[2021-02-26 22:18:43]
サンメゾン平和の社
サンメゾン西新 サンメゾン今川 サンメゾン姪浜駅南 福岡だけでこんなに築1年以上の未入居物件があるのか… |
8:
匿名さん
[2021-02-28 08:22:06]
オール電化の場合、空室が長期に亘るのは給湯機能に影響しないのか?
|
9:
周辺住民さん
[2021-03-01 15:58:33]
|
10:
匿名さん
[2021-03-03 20:18:13]
>>9 周辺住民さん
長期空室に関する質問の意図(機能への影響)は、居住経験のある方ならば思いあたる事かと。 オール電化住宅では、長期不在や長期不使用後の使用再開時には、特定の操作が必要になります。 ガス給湯器の場合には、そのような操作は必要とはなりませんでしょう。ちがいますか? |
|
11:
通りがかりさん
[2021-03-04 18:02:53]
|
12:
検討板ユーザーさん
[2021-03-04 23:27:32]
>>11
4は私ですよ。 6と9の方は別人です。 ネガティブキャンペーンでバチバチですね、明らかに5、7、8の書き込みは素人ではないね、面白い。 同時発売の2物件、楽しく行く末を見守らせていただきます。 自分はもう一つの方の高飛車な態度があまり好きではないので、こちらを応援してますよ。 |
13:
匿名さん
[2021-03-05 16:50:35]
5、7、8 の中の一つを投稿した本人ですが、素人ですよ。
私は、本業が建築だろうが運輸・不動産であろうが、その企業の経営体力や株価を重視します。 本業が運輸と一括りにしても、企業格差は歴然とあります。 自ずとその開発物件にも、同様の格差がある。 個々の物件を、現物の立地や設備仕様を吟味して、慎重に評価・選択して来ました。今後も同じく。 |
14:
匿名
[2021-03-05 19:00:36]
今住んでるエリアと同じという点、西鉄・JRに近いという点を踏まえて購入を検討しているものです。
>>13 匿名さん オール電化住宅では、長期不在や長期不使用後の使用再開時には、特定の操作が必要になります。 との事ですが、ちなみにどういった操作が必要になるんですか? あと、13さんが総合的にみてこの物件はイマイチなんですか?知識不足なので良かったら参考にさせて下さい! |
15:
周辺住民さん
[2021-03-05 20:05:49]
>>14 匿名さん
オール電化住宅では、長期不在時にはタンク内を空にして、エコキュートのブレーカーを落とす必要があります。(電気代が無駄になりますからね。空にするのはお湯の衛生上です。あと、冬季に長期不在にする場合は凍結の可能性もあるので… ) また、使用再開時にはタンク内に貯水し温める必要があります。 この操作を必要とする長期不在は、1カ月を目安に考えるといいかと思います。 2週間程度であれば、沸き上げ休止機能などを使うと、電気代も節約できて便利です。 |
16:
周辺住民さん
[2021-03-05 20:10:57]
|
17:
匿名さん
[2021-03-05 22:26:19]
私は >>10 匿名さん 本人です。
ガス給湯の分譲居住体験もありますが、長期不在時の水抜き処置なんて全く意識しなかった。 ガス給湯の場合は、長期不在後の再稼働はさほど意識せずとも支障が無いのでしょう。 居住者向けのマニュアルにも、注意喚起の記述に温度差と言うべき違いを感じます。 現時点の、現住物件の、オール電化システムの場合、不具合や故障回避の為の注意喚起に徹底した配慮を感じています。 ガス会社(西部ガス)と電力関連会社(九電&電気メーカー)の、決定的な企業姿勢の違いと言う 側面もあるかと捉えています。 私見ですが、対顧客に於いての姿勢には、大きな格差があると感じています。 |
18:
匿名さん
[2021-03-13 18:58:27]
同じエリアに建設中のサンリヤン春日原ブランシエラは第1期の45戸が即日完売したみたいですね!
こちらの物件の方が駅近で魅力的に見えますが、やっぱり西鉄ブランドは強いんですかねぇ?。 |
19:
検討板ユーザーさん
[2021-03-13 20:57:57]
>>18
やはり春日原駅近は強いですね。ヴェールは苦戦してたからどうかなと思ったけど、徒歩5分圏内だからですかね。 |
20:
匿名さん
[2021-03-13 22:14:35]
西鉄ブランド・・・西鉄は「七社会」の一社で、九州を代表する企業。当然、知名度も高い。
サンメゾン ・・・九州では極めて●い知名度。依然として福岡・熊本県のみの展開に止まる。 今後の シェア拡大を期待する方は、買うのだろうな ? どうなのかな? |
21:
マンション検討中さん
[2021-03-26 23:37:03]
売れ行きはどうでしょうか?
|
22:
匿名さん
[2021-03-29 09:14:58]
>>21 マンション検討中さん
第1期で30戸前後は契約されてるようですよ! 近隣の西鉄物件に比べると、やや低調ですが 新築物件のスタートとしてはボチボチな感じかと。 結構な価格帯ですが、購入された皆さんすごいですね^^ |
23:
マンション検討中さん
[2021-04-05 15:31:43]
現在、近隣に建設中のサンリヤン春日原ブランシエラとで2択で決めあぐねています。
もしもサンメゾンで決められた方がいらっしゃれば、決め手を教えていただけないでしょうか? |
24:
評判気になるさん
[2021-04-05 17:11:17]
>>23 マンション検討中さん
自分もサンリヤンとサンメゾンで悩みました。 リビング物凄く狭い、ロビーにWi-Fiあるから溜まり場になる、駐車場次第では建物からのアプローチが遠い、車の出入りが渋滞とゲートで面倒臭い、キーが非接触仕様でハンズフリー仕様ではない、用途地域が準工業地域など他にも細かい事ありますが、そんな事でサンメゾンしました。 |
25:
マンション検討中さん
[2021-04-05 22:41:46]
|
26:
悩んでましたさん
[2021-04-05 22:58:17]
>>25 マンション検討中さん
バルコニーに何でも入れれる倉庫がある。 バルコニーが隣とコンクリートで上から下まで仕切られてる。 春日原駅までくねくねして無くストレートで行ける。 用途地域が商業地域である。 無駄な床暖房がない。 浴槽を選べる種類がある。 シューズクローゼットがある。 収納が多い。 この点で私もサンメゾンに決めましたよ。 |
27:
マンション検討中さん
[2021-04-06 11:47:38]
|
28:
匿名さん
[2021-04-06 16:39:22]
>>26 悩んでましたさん
>バルコニーが隣とコンクリートで上から下まで仕切られてる。 緊急時の避難経路は、どうのようなルートなのでしょう? バルコニー側面の壁は緊急時には蹴破って避難ルートになるマンションしか知りません。 |
29:
悩んでましたさん
[2021-04-06 18:01:02]
>>28 匿名さん
東西に外部階段ついてるので2方向避難なってますよ。 |
30:
匿名さん
[2021-04-06 19:19:57]
|
31:
悩んでましたさん
[2021-04-06 19:36:07]
|
32:
私も見た
[2021-04-08 13:47:23]
|
33:
悩んでましたさん
[2021-04-08 15:51:24]
|
34:
匿名さん
[2021-04-09 06:13:15]
>>29 悩んでましたさん
火災・地震・事件発生等を想定し避難経路は複数ある方が、より安心安全とされている。と思う。 1.自住戸の玄関からの脱出経路 2.ベランダから隣戸へ逃れ(場合によっては更にその隣へ)、他戸の玄関経由で避難。 3. 〃 避難梯子を使って階下の他戸へ(状況によって更に下へ) 重要な事は、様々なシミュレーション。実際に外階段迄の避難ルートが成立するか否か。 居住階の一方の外階段へのルートが遮断された場合に、もう一方の外階段へ如何にして行くか。 |
35:
検討板ユーザーさん
[2021-04-09 23:30:32]
>>23 マンション検討中さん
駅まで信号がないのが決め手ですかね、あとこちらの方が車を出しやすいと思いまして。 |
36:
マンション検討中さん
[2021-04-10 10:33:46]
>>35 検討板ユーザーさん
その2点はやっぱり大きいですよね! 西鉄の方のマンションは、内装とか魅力的ではありましたが、車の出し入れが大変みたいなので、やめました^ ^ 参考になるご意見ありがとうございます! |
37:
口コミ知りたいさん
[2021-04-21 17:00:06]
近隣にお住まいの方、いらっしゃいますか?
このマンションだと大野北小学校、大野東中学校の校区との事ですが、学校やスポーツなどの評判がわかる方がいらっしゃれば嬉しいです。 あと治安の良し悪しなんかもお分かりであれば教えていただきたいです。 |
38:
マンション検討中さん
[2021-06-03 02:17:05]
モデルルーム見学された方に質問です。
駐車場は平面ですか? |
39:
マンション掲示板さん
[2021-06-03 10:19:41]
|
40:
マンション検討中さん
[2021-06-03 13:37:22]
|
41:
マン勉2年目さん
[2021-06-03 15:22:26]
>>40 マンション検討中さん
物件のHPにて、【物件概要】のページのなかに 駐車場について記載されていることが多いです。 例)100戸に対して100台(平置き:30台 機械式:70台) この場合、住戸に対して1台ずつ確保してあることがわかります。 また、うち3割が平置きで、7割が機械式となります。 今後の検討のご参考までに。 |
42:
匿名さん
[2021-06-03 21:23:38]
全112戸で、駐車場は88台。つまり確保率 78.6%
駐車場は88台(屋外63台(内機械式駐車場55台)・屋内25台(内機械式駐車場25台)) ※月額:5,000円?12,000円 つまり、平置きは計8台、機械式は計80台。 ご参考までに、物件概要からの転載です。 |
43:
マンション検討中さん
[2021-06-04 00:34:14]
|
44:
マンション検討中さん
[2021-06-04 00:35:17]
|
45:
マンション検討中さん
[2021-06-25 23:15:49]
北小と東中は良くもなく悪くもなく普通のイメージだけど遠い
どうしても隣の学区の大野小、中の方が学力諸々良いし人気がある 御陵中じゃなくてまだよかったけど |
46:
マンション検討中さん
[2021-06-25 23:51:08]
北小と東中は、悪いイメージは無いです。
東中周辺の東小、大城小の子達も ほとんどイオン大野城や春日原駅を 使うので、 このマンションだと言うと お友達から「いいなー」と言われるかもしれませんね。 |
47:
匿名さん
[2021-06-26 17:36:20]
敷地内に2台目を駐車出来る可能性はあるのでしょうか?
|
48:
マンション比較中さん
[2021-06-26 19:46:32]
>47
可能性は0ではないと思われますが、基本的には30件以上の方が車不要、若しくは機械式駐車場に入らない等で敷地外に借りる方が相当数いないと難しいのではないでしょうか。 |
49:
匿名さん
[2021-06-27 06:33:23]
駅近とは言え、春日原。コロナ対策を踏まえてのマイカー通勤や、天神他への買い物・飲食を考えると2台分は確保したい。
が、P確保率80%未満ともなると、1台目確保も難しそう。 |
50:
マンション比較中さん
[2021-06-27 14:11:35]
春日原や白木原界隈は駐車場が100%ではないマンションが多いので、近隣にある月極駐車場の確保も難しそうですね。
|