ブリリアタワー千葉について語りましょう。
公式URL:https://chiba-tower.brillia.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154684
千葉市中央区
JR千葉駅東口周辺
(仮称)千葉駅東口西銀座B地区優良建築物等整備事業施設建築物新築工事
千葉県千葉市中央区富士見2丁目6-1他
ファーストコーポレーション株式会社
施設計画
①敷地面積:3,805.80㎡
②建物用途:共同住宅、店舗、保育施設、駐車場
③建築面積:2,662.80㎡
④延床面積:48,650.00㎡
⑤建物規模:地上23階、地下1階、80.29m
2022年11月着工
2026年4月下旬完成予定
交通:JR総武線快速・総武本線・内房線・外房線・成田線「千葉」駅 徒歩4分
京成千葉線「京成千葉」駅徒歩4分
千葉都市モノレール「千葉」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:33.99m2~160.10m2
売主:東京建物株式会社 野村不動産株式会社 株式会社中央住宅 ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー千葉 HP公開!ファーストインプレッションと予想価格!【ちばにゃん】
https://www.sumu-lab.com/archives/85359/
[スレ作成日時]2020-10-12 15:23:52
ブリリアタワー千葉ってどうよ?
61:
マンション検討中さん
[2022-02-16 19:13:04]
|
62:
匿名さん
[2022-02-16 20:13:24]
|
63:
マンション検討中さん
[2022-02-16 22:23:33]
>>62 匿名さん
こんな助成金出てるんですね。初めて知りました。 「千葉駅東口西銀座B地区優良建築物等整備」というのがここかと思いますが、この倍の金額の「新千葉2・3地区市街地再開発」がグラディス千葉駅前ですよね。それであの価格帯なんですねえ・・・ |
64:
匿名さん
[2022-02-17 01:13:37]
>>63 マンション検討中さん
詳しくは知りませんが再開発事業だと財源が半分国費なので、市経由で補助してるみたいですね。 行政は基本単年度予算なので工事の内容なのかわからないけどそれに合わせて複数年出てます。 令和2年度決算の数字は下記です https://www.city.chiba.jp/zaiseikyoku/zaisei/zaisei/documents/2-9_tosh... |
65:
職人さん
[2022-02-18 11:20:36]
津田沼(タワーの中古高層階)で坪400を超える時代になってしまいましたので、千葉でもそのくらいの値付けあるかも
|
66:
マンション検討中さん
[2022-02-18 11:23:38]
|
67:
匿名さん
[2022-02-19 19:51:22]
ここは高さ制限のせいでタワマンにはならないみたいですね。とても残念です。立地は兎も角、高層階欲しい人はエクセレントザタワーが良いですね
|
68:
マンション検討中さん
[2022-02-19 20:13:35]
>>67 匿名さん
こちらもタワーを希望しており大本命の千葉セントラルタワーをずっと狙ってるのですが、なかなか良い部屋は出ずで、ここもしくはエクセレントを検討中です。 エクセレントは、 、、、なのでここに期待してるのですが、高さ制限でタワマンにはならない、とはもう決定事項なのでしょうか???(まだ諦めてない…笑) ちなみにどちらからの情報でしょうか? もしよろしければURL等ソースをご教示頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。 |
69:
匿名さん
[2022-02-19 21:55:19]
>>68 マンション検討中さん
以前、日経の記事か何かに20階建てマンションと書かれていたと思います。一応高さ60m以上、階数にして20階以上をタワマンと呼ぶと思いますが、この立地なのでもっと高層を期待してしまいますよね。容積率緩和の問題なのでしょうか。 |
70:
マンション検討中さん
[2022-02-28 12:39:44]
容積率は1000%に緩和されているので、もう少し高くなってもいいような気もしますけどねぇ
|
|
71:
マンション検討中さん
[2022-02-28 13:24:53]
1階にミシン屋が入るのは確定しているんですね。。。1階丸ごとではないと思いますがここが千葉のランドマークになって欲しいと願う者としてはうーんて感じですね。
|
72:
匿名さん
[2022-03-01 11:27:34]
>>71 マンション検討中さん
それしか需要がないから仕方ない。 千葉は千葉駅とそごうだけがストロー。 駅からほぼ出ずに完結する。 高架下も微妙。 木更津が躍進するので房総からの集客も期待できない。 千葉ニュータウンが台頭するエリアのせいで成田佐倉からの集客も奪われた。 住宅に舵を切った津田沼と比べて千葉はどうしたいのか混乱している。 宅地の地価だったら津田沼の圧勝でしょう。 千葉は立地上船橋市川には勝てない。 むしろ東葛北西部のように生活圏が異なっていた方が発展し、ブランド価値も高まったかもしれない。 |
73:
マンション検討中さん
[2022-03-02 12:41:42]
その長い文章ミシン屋さんに対する反応?
正解は時田ミシンさんは地権者だから入る、だよ |
74:
匿名
[2022-03-02 14:32:10]
>>73 マンション検討中さん
あ、あのミシン屋地権者なんだ? だから長々とあそこにいたんだ!(当然かw) それにしても、地権者だからとは言え、 あの好立地でしかも1階にデカデカと “ミシン屋”って一体どうなの…???笑 |
75:
マンション検討中さん
[2022-03-02 16:12:44]
地権者という既得権益者が欲出しすぎるかどうかで変わる再開発。
|
76:
マンション検討中さん
[2022-03-02 17:26:08]
再開発なんだから当たり前では、、、(それに別に建物内に出店する、って欲出してないと思うけど
この一連のやり取り失礼だし品位を疑われるから削除依頼した方がいいかも |
77:
匿名さん
[2022-03-02 21:02:11]
自分の土地を維持することは、既得権益者が欲を出していることになるんですか?意味不明過ぎて話についていけません。
こんなこと言ってる人は、「私はあなたの家に住みたいので出ていって」と言えば立ち退いてくれるのでしょうか? ミシン屋ってどうなの?って、需要があるから長年営業できているんじゃないですか?テナントがコロコロ入れ替わるよりは同じ店がずっと入っている方が良い。 |
78:
マンション検討中さん
[2022-03-02 21:58:14]
|
79:
匿名さん
[2022-03-05 09:01:02]
解体工事が3月中には終わって4月には新情報が出るでしょうか。敷地広さ、高さ、立地条件的には、プラウドタワー小岩ファーストがイメージとして近い気がしますね。
|
80:
マンション検討中さん
[2022-03-09 09:54:00]
https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/454935
23階建で一旦決定っぽい...? |
81:
通りすがりさん
[2022-03-09 12:38:15]
|
82:
匿名さん
[2022-03-09 13:27:31]
更地になってから初めてここの横通ったけ立地いいね。駅まで信号もないし素晴らしい。駅までの徒歩表記は3分だと印象いいけどそこは厳しそうかな?
|
83:
マンション検討中さん
[2022-03-09 13:29:38]
|
84:
通りすがりさん
[2022-03-09 16:06:27]
|
85:
マンション検討中さん
[2022-03-09 16:27:25]
>>84 通りすがりさん
それは分かるんですけど、エクセレントより延べ床広くて高さは低いと、どんな感じかな?と気になりました。 |
86:
通りすがりさん
[2022-03-09 16:45:33]
>>85 マンション検討中さん
エクセレントザタワーは土台が大きく、その上に細長く積んでいますが、ブリリアは寸胴になるということではないですか? 詳細はデザインが公開されるまで楽しみに待つしかないですね。 |
87:
マンション検討中さん
[2022-03-09 16:48:41]
>>86 通りすがりさん
なるほど有り難うございます。 |
88:
匿名さん
[2022-03-09 16:51:59]
|
89:
匿名さん
[2022-03-09 17:03:37]
>>82 匿名さん
350m程度ありますので、表記は5分になるのではないかと思います。敷地の角から一番近いペリエの出入り口まででも240mは超えてしまうので、3分は無理でしょうね。 JR千葉支社跡地にもマンションが入れば一番駅に近くなりそうですが、市民会館以外に何が入るんでしょうね。 |
90:
匿名さん
[2022-03-09 18:24:34]
坪300なら買いかな。楽しみですな。
|
91:
匿名さん
[2022-03-09 19:56:20]
|
92:
通りがかりさん
[2022-03-09 20:10:34]
26年3月完成だとまだ結構ありますね。
市況にも左右されそうですね。不動産価格どうなっていくのやら… |
93:
匿名さん
[2022-03-09 20:15:33]
エクセレントタワーは低層階の壁ドンの住戸が坪200万円前後で多数あった上での平均270万円なので、壁ドンの住戸を除いた平均では坪300万円近くになるかもしれない。
ここは極端な壁ドンはないだろうから平均では坪350万円近くになるかも。 |
94:
匿名さん
[2022-03-09 23:05:15]
|
95:
匿名さん
[2022-03-09 23:09:13]
|
96:
マンション検討中さん
[2022-03-09 23:45:47]
あーあ、ここタワマンだったら良かったのに…。。
更に駅に近いヨドバシのビルは、いつ取り壊しか ご存じの方いますか? |
97:
匿名さん
[2022-03-10 21:51:24]
|
98:
マンション検討中さん
[2022-03-10 22:33:18]
|
99:
通りがかりさん
[2022-03-10 23:26:49]
>>96
ヨドバシがどこに移転するかが決まらないと建替え計画も決まらないでしょう ヨドバシ移転候補地 JR千葉支社跡 千葉そごうを外資から買収 今の塚本ビルの建て直しして残留 首都圏主要駅のヨドバシで唯一?マルチメディア化されてない小型店だからビックが隣にできて黙ってることは無いだろうからどう考えるかですね |
100:
匿名さん
[2022-03-11 00:35:32]
|
101:
マンション検討中さん
[2022-03-11 13:20:02]
|
102:
匿名さん
[2022-03-11 15:52:21]
>>99 通りがかりさん
ヨドバシは移転して千葉に残ってくれるんですかね? ビックカメラができたら撤退しないでしょうか? 千葉に大型家電量販店が2つもある必要ない気がします。 ヨドバシの方が好きなので残ってくれるなら有り難いですが。 |
103:
通りがかりさん
[2022-03-11 23:38:40]
>>102
一都三県ヨドバシたくさんあるけど千葉は1店舗しかないのに撤退する訳がないです ヨドバシは1店舗当たりの売上1位なんですよ http://motokadenchan.seesaa.net/article/475649172.html 現在のヨドバシは千葉の次にある東側店舗は錦糸町ですからね 移転するにも行き場の候補がないです 県庁所在地で人口100万近くの千葉1の都市を捨てる判断はあり得ないですね ちなみにビックは千葉店11月オープンにあたり東武船橋店を3月に閉店するようですね ビック既存は柏と船橋でしたが千葉にできて船橋縮小 逆にヨドバシ側に立つなら柏あたりTX沿線に出す可能性はありそうですが、それでも千葉駅を捨てる選択肢は皆無と思われます |
104:
匿名さん
[2022-03-12 06:33:38]
どこかで書かれていましたが、
やはり柏とか後背地が大きい上に、商圏も生活圏も異なれば違いますが、 千葉は船橋や津田沼などがずっとライバルですね。 今後は木更津の発展も気になりところで。 千葉市100万人といってもても面積がだだっ広い分蘇我や千葉ポート部幕張などで分散。 北西部はどの自治体を合わせるかによりますが、全体で270万人。。 |
105:
マンション検討中さん
[2022-03-12 10:49:31]
>>103 通りがかりさん
貴方に同意します。 店舗数が少ないヨドバシは大店舗化で広域カバー戦略を取っているが、ライバルのビックカメラが千葉市に進出するからといって現在の商圏を捨てて千葉市を去るという可能性は非常に低いと思う。ヨドバシ側から見て総武線沿線の商圏を考えた場合には、錦糸町が市川市、船橋市、習志野市あたりまでカバーしていると考えられるが、仮にヨドバシが千葉市から船橋市あたりに移転してもヨドバシ同士でカニバリゼーションを起こしてしまう一方、千葉市及びその周辺の商圏の大部分を喪失することとなるので全くメークセンスしない。別の選択肢としては移転ではなく単純な店舗削減だが店舗数が少ないヨドバシが店舗数を減らすというのは移転以上に可能性が小さいように思う。 因みにだが、千葉市は県庁所在地で千葉県の行政の中心であり行政機関も多くまた民間の金融機関や企業の千葉県の拠点である関係から千葉市へ通勤する人も多数いる。 以前見た資料によれば千葉市は千葉県で唯一昼間人口と夜間人口がほぼ同じ人数であったが、これも千葉市が単純な東京の衛星都市というのではなく周辺の衛星都市から人を集めているということを意味する。 ビックカメラの千葉市進出により千葉市中心部の活性化が進み、千葉市民にとっては利便性も高まるので多いに期待したい。 |
106:
匿名さん
[2022-03-16 06:31:17]
|
107:
匿名さん
[2022-03-16 07:06:39]
>>106 匿名さん
同感です。千葉でそこまで高くなったら流石に売れないと思います。補助金が出るので安くなるのでは?というような話がありましたが、実際どうなんでしょうね。グラディスはあの規模で補助金8億も貰ってるのに割高。 |
108:
匿名さん
[2022-03-16 12:14:29]
埼玉の浦和では坪400万円オーバーの物件も出てきているようで、大宮では坪300万円台後半、川越や川口でも地域NO.1マンションであれば坪300万円台半ばとなっているのが現実です。
千葉県内NO.1マンションであれば坪350万円でも不思議ではないと思います。 |
109:
匿名さん
[2022-03-16 15:25:25]
このご時世考えたら
坪320安っ、坪370まぁ普通、坪420高っ って感じかな。 |
110:
匿名さん
[2022-03-16 22:50:06]
|
どこにその資料ありますか?