ブリリアタワー千葉について語りましょう。
公式URL:https://chiba-tower.brillia.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154684
千葉市中央区
JR千葉駅東口周辺
(仮称)千葉駅東口西銀座B地区優良建築物等整備事業施設建築物新築工事
千葉県千葉市中央区富士見2丁目6-1他
ファーストコーポレーション株式会社
施設計画
①敷地面積:3,805.80㎡
②建物用途:共同住宅、店舗、保育施設、駐車場
③建築面積:2,662.80㎡
④延床面積:48,650.00㎡
⑤建物規模:地上23階、地下1階、80.29m
2022年11月着工
2026年4月下旬完成予定
交通:JR総武線快速・総武本線・内房線・外房線・成田線「千葉」駅 徒歩4分
京成千葉線「京成千葉」駅徒歩4分
千葉都市モノレール「千葉」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:33.99m2~160.10m2
売主:東京建物株式会社 野村不動産株式会社 株式会社中央住宅 ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー千葉 HP公開!ファーストインプレッションと予想価格!【ちばにゃん】
https://www.sumu-lab.com/archives/85359/
[スレ作成日時]2020-10-12 15:23:52
ブリリアタワー千葉ってどうよ?
4601:
評判気になるさん
[2024-07-22 21:55:16]
|
4602:
検討板ユーザーさん
[2024-07-22 21:56:31]
|
4603:
検討板ユーザーさん
[2024-07-22 21:57:03]
|
4604:
名無しさん
[2024-07-22 22:06:30]
焼肉店匂いは確かに酷い。あれはここが建つより前にどっかから苦情がいくと思う。
|
4605:
通りがかりさん
[2024-07-22 22:08:18]
|
4606:
マンコミュファンさん
[2024-07-22 22:09:33]
|
4607:
マンコミュファンさん
[2024-07-22 22:15:16]
|
4608:
匿名さん
[2024-07-22 22:17:31]
|
4609:
匿名さん
[2024-07-22 22:26:01]
>>4608 匿名さん
なりませんよ。仮になったとして、不動産不況になれば日本経済が落ち込むことになるので、すぐ利下げになります。利上げが続くなかで不動産価格だけが下がり続けるなんてことは起こりません。 |
4610:
マンション掲示板さん
[2024-07-22 22:49:47]
ここは正直、消費をケチる投資家気質の人でも背伸びでぎりぎり切り詰め家族でもなく、余裕のある方々に買って欲しいよね。サラリーマンじゃなくて、既得権益の士業。
そごう、特急、レストラン、タクシーなどなどを「もったいない」とケチるような人は修繕でぐだつきそう。 |
|
4611:
マンコミュファンさん
[2024-07-22 22:52:27]
|
4612:
検討板ユーザーさん
[2024-07-22 22:53:45]
|
4613:
通りがかりさん
[2024-07-22 22:58:38]
|
4614:
通りがかりさん
[2024-07-22 22:59:26]
>>4610 マンション掲示板さん
まさにその通り ここの書き込み見て思うのは リセールバリュてワードを書いてる方の リセールバリュ定義が古すぎる 金利だのインフレだの過去のパターンで読めるくらいならみんな運用に失敗しないよ笑笑 いままでとはレベチの経済体系が既に形成されてそれに釣られて金回せてる気になってる人は近い将来みんな吹っ飛ぶからお楽しみ笑 サラリーマンに毛が生えたレベルの自称financial investorは火傷じゃすまないよ、ご重傷様 |
4615:
口コミ知りたいさん
[2024-07-22 23:00:36]
|
4616:
匿名さん
[2024-07-22 23:21:10]
|
4617:
通りがかりさん
[2024-07-22 23:27:01]
|
4618:
匿名さん
[2024-07-22 23:37:19]
用途地域のことを学ばずにマンション買っちゃう人いるみたいだよね。以前、工業地域に建つマンションの前の工場の入り口に「ここは工業地域です。私たちに操業権があります」なんて張り紙があった。
|
4619:
マンション掲示板さん
[2024-07-22 23:48:12]
焼き肉はあれだよ、喫茶店のルノアールが立ち退き料で儲けてるやつと同じでは?
|
4620:
匿名さん
[2024-07-23 00:44:32]
|
4621:
名無しさん
[2024-07-23 06:30:59]
>>4579 評判気になるさん
10年間毎年1割ずつ値上げをして 11年目以降は値段が変わらず平準化するんで、 11年目は、4万超えですよね。 その頃管理費も上がってそうですが、 据え置いたとして74000円… 結構重たくないですか? |
4622:
評判気になるさん
[2024-07-23 07:26:30]
|
4623:
口コミ知りたいさん
[2024-07-23 08:38:09]
|
4624:
eマンションさん
[2024-07-23 08:40:09]
|
4625:
匿名さん
[2024-07-23 08:44:00]
>4621
長期修繕計画で規定されていても、修繕積立は値上げの都度、管理組合総会で決議が必要。最初の10年間の理事って大変。さらに金額が管理規約で規定されてると特別決議。毎年だとうんざりする人が出てきて否決なんてこともありうる。 近くの某タワマンみたいに修繕できなかったりして。 |
4626:
匿名さん
[2024-07-23 08:46:50]
|
4627:
匿名さん
[2024-07-23 08:53:57]
修繕積立10年後以降は定額といっても、10年の間に急速に2倍まで上げてか。どう考えても賃金上昇は追いつかないから、今の給料なら払えるなんて考えの人が入り込んじゃったら破綻予備軍だね。管理費、修繕積立滞納されたら他の住民も他人事ではなくなる。
|
4628:
匿名さん
[2024-07-23 09:00:38]
国土交通省が2月に修繕積立の上げ幅は1.8倍までとした目安を超えてる。ある種の既存不適格だね。
|
4629:
匿名さん
[2024-07-23 09:00:53]
|
4630:
匿名さん
[2024-07-23 09:03:54]
|
4631:
匿名さん
[2024-07-23 09:04:18]
ここの物件だけが管理費修繕費があがるわけないんですから、そんなインフレ状況になったらどこのマンションも管理費修繕費が上がるでしょうし、戸建てだって修繕する際の金額があがるので今以上に備えないといけなくなりますし、賃貸だって値上がりしてるでしょう。なぜこの物件にだけそんな心配するんですか?
|
4632:
匿名さん
[2024-07-23 09:09:50]
なんだか買わない理由をこの物件にいちゃもんつけてるようにしか。。インフレ時におけるそこら辺の問題は新築、中古、戸建て、賃貸全てに起こる問題でしょう。なぜここを買わない自分はそこの問題に直面しないと思えるのかわからないです。
|
4633:
匿名さん
[2024-07-23 09:10:26]
2月に国土交通省の目安が出たのに、3月に販売を強行。売る側の姿勢が問われる。
|
4634:
匿名さん
[2024-07-23 09:12:22]
|
4635:
名無しさん
[2024-07-23 09:15:48]
|
4636:
匿名さん
[2024-07-23 09:19:57]
段階的値上げで跳ね上がる問題。
|
4637:
eマンションさん
[2024-07-23 09:28:36]
大抵のマンションは同じ様な感じの計画なのにネガネタが枯渇してそこにイチャモンつける始末。
一般論なら別スレでどうぞ。 |
4638:
匿名さん
[2024-07-23 09:38:23]
10年で倍って初耳。
|
4639:
匿名さん
[2024-07-23 09:43:34]
ニュースにもなったのに、余裕で払える人だけが集まったのなら問題ないけど、知らない人があるいは知っていても疑問視しない人が入り込んだらアウト。
|
4640:
マンション掲示板さん
[2024-07-23 09:50:09]
|
4641:
通りがかりさん
[2024-07-23 09:52:54]
このご時世に月数千円の修繕費のままずっといけます!なんて販売してるマンションあったらそっちのほうが怖くて買えないけど。
|
4642:
匿名さん
[2024-07-23 10:01:21]
ここが段階的に修繕費あげていく計画にしてるのは、激安の修繕費のままでインフレに突入した結果、大規模修繕にかかる費用が足りない、値上げしようにもそんな計画してなかったから住民から賛成してもらえない、結果ボロボロのままっていうマンション問題に対応するためでしょう。
|
4643:
匿名さん
[2024-07-23 10:10:27]
>4642
売らんがためにイニシャルを安くするから問題が起きる。10年以降は定額だから安心って以前コメントしてる人がいたけど、そのために最初に急速に上げるわけだから未納リスクはより高くなる。無事に10年を迎えられるか。 |
4644:
eマンションさん
[2024-07-23 10:18:52]
>>4643 さん
あなたがここにいちゃもんつけたいだけなのはわかりました。。 |
4645:
匿名さん
[2024-07-23 10:21:31]
|
4646:
口コミ知りたいさん
[2024-07-23 10:32:41]
|
4647:
マンション掲示板さん
[2024-07-23 11:28:02]
|
4648:
eマンションさん
[2024-07-23 11:30:41]
|
4649:
名無しさん
[2024-07-23 11:40:48]
|
4650:
マンコミュファンさん
[2024-07-23 11:52:32]
|
4651:
検討板ユーザーさん
[2024-07-23 11:53:40]
|
4652:
名無しさん
[2024-07-23 11:55:05]
|
4653:
検討板ユーザーさん
[2024-07-23 11:56:38]
|
4654:
評判気になるさん
[2024-07-23 11:58:27]
関係ないけど
ここの運営は匿名謳っておきながら 個人情報抜いてるんで気をつけてね |
4655:
評判気になるさん
[2024-07-23 12:02:13]
|
4656:
eマンションさん
[2024-07-23 12:09:20]
|
4657:
匿名さん
[2024-07-23 12:31:20]
ネガする方は審査落ちの坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの方なのでスルーで
|
4658:
匿名さん
[2024-07-23 12:44:06]
|
4659:
検討板ユーザーさん
[2024-07-23 12:51:46]
>>4658 匿名さん
あそこはオリンピックが正常に行なわれたあとに生活インフラ整備するはずだったのに、コロナ開催で引渡しも1年遅れ インバウンドも無く、インフラ整備の予算がないから大幅に遅れて離れ小島 千葉基準と比較するなら 津田沼⇒東京が30分 晴海⇒東京も30分 |
4660:
マンション検討中さん
[2024-07-23 13:00:01]
|
4661:
匿名さん
[2024-07-23 16:57:49]
モデルルームがどこにあるかすら知らないのでは?
|
4662:
マンション検討中さん
[2024-07-23 17:11:16]
>>4574の動画に出てた1億5千万即決の男性は中国の方かしら?
イントネーションが独特ですよね。 |
4663:
マンション検討中さん
[2024-07-23 18:53:54]
>>4662 マンション検討中さん
個人的には医者っぽいな~と勝手に思ってました。 |
4664:
匿名さん
[2024-07-23 19:07:21]
ここに住む方個人のことに言及するのは避けたほうが…
|
4665:
検討板ユーザーさん
[2024-07-23 20:08:23]
例のユーチューブ動画のコメント欄、まんまここの見当違いネガと同じでウケるw
お金無い人の思考。だから家買えないんだよ、、、 |
4666:
マンション掲示板さん
[2024-07-23 20:11:42]
>>4654 評判気になるさん
それはあなたが迷惑な書き込みばかりして、色々な人に削除申請だされてるからネットワーク自体に書き込み制限が掛かったんだよ。 グーグルアカウントとかの連携求められてるんでしょ?アカウント連携して迷惑な投稿続けてたらアカウント自体が書き込み禁止になるよ。 |
4667:
マンコミュファンさん
[2024-07-23 20:29:17]
|
4668:
マンコミュファンさん
[2024-07-23 20:30:36]
|
4669:
匿名さん
[2024-07-23 20:41:41]
ペリエ、そごう、ビックカメラ、ヨドバシがいずれも徒歩5分圏内。コンビニは真下にあるし、外食も徒歩5分圏内で選び放題。秋にはエクセレントタワーに西友できるし、雨にもほとんど濡れずに駅まで行けて、しかも4分。めちゃくちゃ便利だと思いますがね。
|
4670:
匿名さん
[2024-07-23 20:52:40]
一億五千万の部屋ってありましたっけ?
|
4671:
マンション検討中さん
[2024-07-23 21:18:37]
|
4672:
匿名さん
[2024-07-23 21:54:03]
>>4671 マンション検討中さん
ですよね、これだけ便利な商業施設が駅前に集約されているので、個人的には新宿とかよりも買い物しやすいです。 |
4673:
名無しさん
[2024-07-23 23:33:56]
|
4674:
匿名さん
[2024-07-24 05:56:11]
|
4675:
マンション掲示板さん
[2024-07-24 07:33:50]
|
4676:
口コミ知りたいさん
[2024-07-24 16:31:16]
|
4677:
通りがかりさん
[2024-07-24 17:04:53]
|
4678:
名無しさん
[2024-07-24 17:36:13]
|
4679:
マンション掲示板さん
[2024-07-24 17:45:09]
実際塚本ビルとの遊歩道が実現したとしても傘なくても大丈夫!とは言えないでしょう
バス停の屋根やConeを駆使しても若干は濡れると思う でも千葉駅までの動線で考えれば雨に晒される時間が1番短い物件なのは間違いない |
4680:
匿名さん
[2024-07-24 17:53:42]
ビックカメラの建物できて、信号なくなったし、雨にさらされる距離減りましたよね、信号あると駅徒歩5分とか書いてあっても実際はもっと時間かかりますけど、ここはほんとに4分でいけました。足速い人なら4分きるかも
|
4681:
マンション掲示板さん
[2024-07-24 20:03:25]
|
4682:
口コミ知りたいさん
[2024-07-24 20:42:32]
|
4683:
マンコミュファンさん
[2024-07-24 20:51:59]
いや、売主は一言も「雨に濡れずに千葉駅」なんて言ってないのにw
マッチポンプですかw |
4684:
マンコミュファンさん
[2024-07-24 20:54:04]
|
4685:
匿名さん
[2024-07-24 20:57:22]
|
4686:
マンコミュファンさん
[2024-07-24 21:05:55]
|
4687:
名無しさん
[2024-07-24 21:37:41]
|
4688:
マンコミュファンさん
[2024-07-24 21:45:47]
|
4689:
名無しさん
[2024-07-24 22:23:49]
このペースで売ると竣工前完売は無理そう。
そもそも完成後販売を1年くらい続ける予定なのかも? |
4690:
名無しさん
[2024-07-24 22:24:57]
|
4691:
検討板ユーザーさん
[2024-07-24 22:33:55]
|
4692:
マンション掲示板さん
[2024-07-24 22:34:52]
|
4693:
匿名さん
[2024-07-24 22:37:37]
施工前完売したタワマンって転売ばっかりになる印象なのでゆっくり売るのもいいと思いますけどね。
|
4694:
匿名さん
[2024-07-24 22:46:11]
投資家目線だとこの物件は旨味が全くないってことなんでしょうけど、わたしは旨味でここ検討してるわけじゃないので、モデルルームとるのも大変、抽選で好きなとこ買えない、みたいなとこよりじっくり検討できるのでちょうどいいです。
|
4695:
eマンションさん
[2024-07-24 23:09:00]
>>4694 匿名さん
じゃライバルいなくて願ったり叶ったりじゃないですか!(笑) |
4696:
検討板ユーザーさん
[2024-07-24 23:10:40]
|
4697:
名無しさん
[2024-07-24 23:11:59]
|
4698:
口コミ知りたいさん
[2024-07-24 23:13:16]
|
4699:
評判気になるさん
[2024-07-24 23:39:06]
|
4700:
マンション検討中さん
[2024-07-25 10:59:41]
営業マンの方から、塚本ビルはマンションになると聞きましたよ。これから10年くらいはかかるだろうとのことでしたが。野村と三菱地所だったかな。
|
4701:
匿名さん
[2024-07-25 11:33:43]
前も塚本ビル早くて10年後にマンションって見ましたけど、千葉支社跡地があの状態じゃ10年よりもっと先になりそう
|
4702:
検討板ユーザーさん
[2024-07-25 11:42:37]
|
4703:
検討板ユーザーさん
[2024-07-25 11:52:16]
>>4702 検討板ユーザーさん
十年後のここを誰が買うのだ?! |
4704:
マンコミュファンさん
[2024-07-25 12:22:27]
>>4703 検討板ユーザーさん
今セントラルタワー買う人だっているんだし誰かいるでしょ、タワマンは流動性の高さが魅力なんだし |
4705:
評判気になるさん
[2024-07-25 12:24:37]
|
4706:
口コミ知りたいさん
[2024-07-25 12:25:43]
|
4707:
マンコミュファンさん
[2024-07-25 12:28:37]
|
4708:
名無しさん
[2024-07-25 18:46:04]
|
4709:
匿名さん
[2024-07-25 18:50:12]
ヨドバシが移動したらあれだけの敷地面積ほっとくのもったいないので計画早く進むといいですね、野村だからプラウドかな
|
4710:
マンション検討中さん
[2024-07-25 21:37:52]
こんばんは。
こちらのエリアはムクドリが大量にいて、塚本ビルにも止まっていると近隣住民の方に聞いたのですが、営業の方に対策など聞かれた方はいらっしゃいますか? また、ご購入された方はあまり気にされなかったでしょうか? |
4711:
マンション検討中さん
[2024-07-25 21:41:47]
|
4712:
eマンションさん
[2024-07-25 22:07:15]
|
4713:
検討板ユーザーさん
[2024-07-25 22:26:38]
|
4714:
評判気になるさん
[2024-07-25 22:41:09]
>>4710 マンション検討中さん
タワーマンションの高さにはムクドリは止まりませんよ |
4715:
名無しさん
[2024-07-25 22:48:23]
あれですね
色んな板まわって騒ぎ散らかして糞散らかして まるでムクドリみたいですね |
4716:
匿名さん
[2024-07-26 00:51:58]
>>4712 eマンションさん
さいたま新都心にあるシントシティは千葉など足元にも及ばないぐらいのムクドリの大群が来襲しますが、シントシティの住民はあまり気にも留めていない様子。私も一度見に行きましたが、千葉のムクドリはあれに比べればかわいいものです。正直あのムクドリの大群が来襲してもシントシティの人気が衰えないのは不思議な感じがしました。 ムクドリに関しては先輩格であるシントシティの姿が一つのありかたでしょうかね。現時点では効果的な対策というのもないのかもしれません。 |
4717:
マンション検討中さん
[2024-07-26 05:44:22]
|
4718:
eマンションさん
[2024-07-26 08:15:55]
|
4719:
評判気になるさん
[2024-07-26 08:21:18]
|
4720:
マンコミュファンさん
[2024-07-26 08:30:06]
まさにムクドリ
|
4721:
口コミ知りたいさん
[2024-07-26 08:34:30]
めちゃくちゃ五月蠅いですねムクドリ
フン被害とかも凄そう・・・ |
4722:
マンション検討中さん
[2024-07-26 10:57:48]
>>4703 検討板ユーザーさん
他の都市開発でもやっている様に駅近に商業施設を集約して車に乗らなくても家族皆が利便性を味わえる魅力的な駅にしていかないと東京や他県からの移住は呼び込めないよね。 すぐ千葉は車が~とか言う老害は意識を刷新して欲しい。 |
4723:
匿名さん
[2024-07-26 11:50:30]
どうしてもムクドリを許容できない人はここやめておいたほうがいいんじゃないですかね。自分としてはいつか改善されるかもしれない鳥のことでここを諦める判断にはならないな、と思っていますが。
|
4724:
eマンションさん
[2024-07-26 12:12:00]
ムクドリ、ここで聞くより現地行って見たほうがよくない?なんで不確実なネットの掲示板で聞くの?モデルルーム行って話聞いて、現地行って確かめればいいじゃん。それもしないでうるさそうだの糞がひどそうだの言ってる人は検討者でもなんでもないよね、焼肉屋の話と一緒でここを下げたいだけ。
|
4725:
検討板ユーザーさん
[2024-07-26 12:13:06]
|
4726:
マンコミュファンさん
[2024-07-26 12:20:45]
|
4727:
マンション検討中さん
[2024-07-26 12:28:49]
>>4726 マンコミュファンさん
ここのようなネットの掲示板に意味を見出だせないならあなたが見なければ良いだけでは? 一番過剰に反応してる(ネットの掲示板を重要視)と思いますけど(笑) 現地を見る際の観点になりますよね。買ってしまった人は後戻りできないからネガティブな情報書かれたくないだけでしょ? |
4728:
匿名さん
[2024-07-26 12:43:39]
>>4727 マンション検討中さん
駅前にブリリア様が折角来てくれたのにムクドリと焼肉の煙くらい何とかしろよ市長様、と思うのは私だけ? |
4729:
eマンションさん
[2024-07-26 12:54:53]
>>4727 マンション検討中さん
いや、ここの情報を元にして考えるより自分で実際に見て判断したほうが後悔しないでしょってこと。 |
4730:
マンション検討中さん
[2024-07-26 13:22:28]
>>4728 匿名さん
ムクドリに関してはこのマンションに限った話じゃなくて千葉駅周辺ここにも?みたいな感じ。 セントラルの向かいのビルみたいに屋上に凄いいる。(巣を作ってるかは地上からは確認出来ない) 周辺ビルのオーナーは知ってるのかな? エクセレントセンタービルも時間の問題か? 後モノレールの線路もやばい。 市長様本当に対策してくれ。 |
4731:
検討板ユーザーさん
[2024-07-26 13:33:35]
|
4732:
通りがかりさん
[2024-07-26 13:35:19]
|
4733:
マンション掲示板さん
[2024-07-26 13:37:44]
>>4730 マンション検討中さん
この投稿見て思い出したけど YouTubeにセントラル前の公園でカラス(結果その他の生き物にも)餌付けしてて、虫が湧いたりカラスに攻撃されたり洗濯物やられたりと住民が困ってるってのが上がってたな |
4734:
検討板ユーザーさん
[2024-07-26 13:38:54]
|
4735:
匿名さん
[2024-07-26 13:38:58]
カラスみたいにゴミ置き場に対策するとかじゃムクドリには効果なさそうですしね。。大通りの木を全部伐採するとかしか思いつかない。
|
4736:
マンション掲示板さん
[2024-07-26 14:12:38]
焼き肉もムクドリも現地見るべきなのは賛同するが、モデルルーム行って聞くのは意味ない。どこにモデルルームあると思ってるんだ。
あとネット調査も無意味ではない。とくに鳥は季節や時間帯によって、いつでもいるわけじゃないしな。なんでもかんでも否定する人は無視して良い。 |
4737:
匿名さん
[2024-07-26 14:35:36]
>>4736 さん
ここを購入するか決めるのは何もムクドリと焼き肉屋の情報だけじゃないんだからモデルルームも行っといたほうがよくない? |
4738:
匿名さん
[2024-07-26 16:33:52]
千葉市って脱炭素先行地域なんだね。ここって千葉市が絡んでるってコメントあったけど、低炭素住宅どころかZEHでもなし。どういうこった。
|
4739:
口コミ知りたいさん
[2024-07-26 16:44:38]
>>4738 匿名さん
「千葉市が絡んでるってコメントあったけど」じゃなく当該物件についてきちんと理解してからコメントしなさい ZEHについても活用の仕方は市の広報でしっかりアナウンスされているのでそれを読めばそういう難癖言いがかりにはなりません 貴方のような発言は「EVはZERO炭素」「原発は二酸化炭素を排出しない」みたいな過激派環境保護団体と変わりません。 そういうこった。 |
4740:
匿名さん
[2024-07-26 16:46:08]
|
4741:
匿名さん
[2024-07-26 16:52:15]
環境保護団体に取り囲まれてデモされたりして。
|
4742:
匿名さん
[2024-07-26 16:53:24]
|
4743:
評判気になるさん
[2024-07-26 17:02:36]
|
4744:
マンション掲示板さん
[2024-07-26 17:11:45]
|
4745:
匿名さん
[2024-07-26 17:16:12]
|
4746:
通りがかりさん
[2024-07-26 17:27:28]
|
4747:
マンション検討中さん
[2024-07-26 17:31:14]
同じ千葉市内のベイパークは列で倍率25倍みたいです。ここもパンダ部屋作ってお祭り感出せばもっと注目されるのに
|
4748:
マンション検討中さん
[2024-07-26 17:35:27]
そもそも坪200万円台の激安タワマンとは購入層が違いますよ
あちらは激安スーパーに並ぶ庶民って感じ |
4749:
マンション検討中さん
[2024-07-26 17:38:15]
|
4750:
評判気になるさん
[2024-07-26 17:41:20]
|
4751:
通りがかりさん
[2024-07-26 17:42:38]
|
4752:
マンション掲示板さん
[2024-07-26 17:45:31]
ここの高層階契約したけどベイパークは検討外だわ
激弱京葉線に駅徒歩15分とかスペック以前の問題 細かいとこは有料オプションなりで対応すればよろし |
4753:
匿名さん
[2024-07-26 17:58:26]
ライズゲートみたいに土地を安く仕入れられてるわけじゃないから同じような売り方はできないでしょう。
|
4754:
検討板ユーザーさん
[2024-07-26 17:58:54]
>>4752 マンション掲示板さん
私も契約しましたが全くの同感 オプションや仕様変更で配管が絡まなければほぼ思い通りになりそう 海幕の善し悪し、千葉の善し悪しではなく 選択肢であってニーズの違い 対立構造を招く意図(または無意識なのだとしたら論外)の書き込み自体が全くナンセンスと思います 双方の売主も買主もお互いそんな意識してないと思いますけどね |
4755:
口コミ知りたいさん
[2024-07-26 17:59:26]
|
4756:
検討板ユーザーさん
[2024-07-26 18:44:47]
|
4757:
買い替え検討中さん
[2024-07-26 19:34:41]
今や人気だけなら首都圏を代表までになったベイパークと全く話題に上がらないここを比べても辛いだけでしょ
|
4758:
マンション検討中さん
[2024-07-26 19:39:12]
あちらは激安タワマンとして話題になってるだけなのに...
|
4759:
口コミ知りたいさん
[2024-07-26 19:39:28]
|
4760:
マンション比較中さん
[2024-07-26 19:41:18]
駅徒歩15分+東京まで40分はありえないわ。
しかも代替路線がなく脆弱京葉線しか使えないなんて。 |
4761:
マンション検討中さん
[2024-07-26 19:43:20]
「ベイパーク?あぁ、あの駅徒歩15分()の坪200万円台激安タワーマンションね」
|
4762:
匿名さん
[2024-07-26 19:48:32]
坪200万円台の激安タワマンに飛びつくような人は平均坪350万のタワマンは買えないでしょ。客層が違うのよ客層が。
|
4763:
匿名さん
[2024-07-26 19:59:55]
ライズゲートは売れてるのにここは…みたいな話定期的にでてきますけど、そういう人は何がしたいのでしょうか。人気のない物件を買ってしまったと悔しがってほしいってことなんですかね。何のために?
|
4764:
口コミ知りたいさん
[2024-07-26 20:01:16]
まぁまぁ(笑)
海浜幕張に住んでる人はそこにステータスがあるとも人気があるとも思ってる人ばかりでは無いですよ ただそれを無理矢理に捲し立てて比較対象にしようと言うみすぼらしい感性に拠る茶番にいちいち反応してあげると言う皆さんの懐の深さですよ |
4765:
検討板ユーザーさん
[2024-07-26 20:02:23]
|
4766:
マンション掲示板さん
[2024-07-26 20:03:09]
|
4767:
名無しさん
[2024-07-26 20:04:10]
|
4768:
マンション掲示板さん
[2024-07-26 20:05:27]
|
4769:
eマンションさん
[2024-07-26 20:10:19]
|
4770:
マンション掲示板さん
[2024-07-26 20:10:59]
>>4758 マンション検討中さん
あのタワマンが3本だか建ってるところですよね? フットサルコートの前だと思いますが どんなにお手頃な価格だからと言っても どこでぶつけたのかわかりませんがボコボコの軽ばかりが出入りしてるのを見かけてこちらにはちょっと住めないなと思いながら前の通りを使わせていただいております |
4771:
通りがかりさん
[2024-07-26 20:13:10]
|
4772:
評判気になるさん
[2024-07-26 20:30:32]
|
4773:
マンション検討中さん
[2024-07-26 20:32:15]
坪100だろうが300だろうが500だろうが
家は大切な家族(単身者であっても)の城 それを高い安いとか良いの悪いの言うよりも そこで育む環境がなにより大切ではないですが 学校が近い、駅が近い、繁華街が近い、歓楽街が近い これはそこで営まれる生活単位によって便利だったり不便だったり不要だったり重要であったり もちろん資産価値というのも大切な一要素と思います 買えるものは買える、買えないものは買えない 手取り月10万そこそこの人が銀座の時価の寿司屋には通わないでしょう? 年収1億の人がスーパーでキャベツの値段を気にしないでしょう? それぞれの領域にはそれぞれの幸せがあるんですよ それを言うに事欠いて 買えない者が自己正当化のために買えない物を必死に攻撃している無様な汚物を巻き散らかしているのを見るととてつもなく哀れに見えます 吠えても買えるようにはなりませんよ? |
4774:
マンション掲示板さん
[2024-07-26 20:39:21]
>>4772 評判気になるさん
おっしゃる通りと思います 推測ですがそれは ライスゲート?でしたっけ?そこにお住いまたは所有されておられる方なのでしょう そして本物件に興味を持ったけれども理由が幾ばくかはわかりかねますが、残念ながら?購入に至らないのでしょう だとすれば、自分の物件をよく見せ掛けて他方の物件を貶めるのは人間誰しもあることなのではないかと思います 惜しむらくは匿名とは言えそのあさましい様を自ら公衆にわざわざさ晒さなくても良いのではないかと思います なのだとしたら、心の中では思っても 相手方の相対的、絶対的評価を指摘しない方が 貴方様の品位に及ばなくて良いのではという 老婆心てございます |
4775:
匿名さん
[2024-07-26 20:58:25]
ライズゲート買った人がブリリア気にしてる感じはしないし、ブリリア買った人がライズゲート気にしてる感じもしないから、全然関係ない人が煽り目的で書いてる気がする
|
4776:
マンション掲示板さん
[2024-07-26 21:01:23]
売れてるものが1番いいものだとすると世界で1番美味い食べ物はカップヌードルだし1番美味い飲み物はコーラだ
ベイパークを否定するわけではないけど比較の方法をもう少し考えたほうがいいよ |
4777:
検討板ユーザーさん
[2024-07-26 21:06:23]
>>4775 匿名さん
余裕のない感じですよね。どうせ営業マンでしょう。単価の高いマンションだからといって、営業マンの年収は高いと限らないので。彼・彼女目線でライズゲート。プレミストの名前を出しても発狂します。 ここや千葉駅の価値を伝えること、どうすれば都民の候補にあがるかも考えることに集中してほしいですね。 |
4778:
通りがかりさん
[2024-07-26 21:08:20]
|
4779:
匿名さん
[2024-07-26 21:10:30]
|
4780:
名無しさん
[2024-07-26 21:11:12]
駅近が絶対条件だからベイパーク無理…ライズゲートが人気なのも環境がいいのもスペック高いのもわかる、でも駅近じゃなきゃ自分は絶対無理
|
4781:
匿名さん
[2024-07-26 21:17:02]
|
4782:
坪単価比較中さん
[2024-07-26 21:28:23]
正直、ブリリアの購入者と思われる方の、他の方や物件を下に見ているような書き込みが、一番検討者が敬遠する要因になっている気はしますね。購入者でない方の煽り投稿も混じっているでしょうが。
やめてほしいところです。 |
4783:
口コミ知りたいさん
[2024-07-26 21:54:25]
|
4785:
匿名さん
[2024-07-26 22:08:40]
>>4782 坪単価比較中さん
購入者及び検討者であれば下に見てないですよ また真剣に検討を考えている何方に対しても 下には見ていません。 ただし 購入者でも検討者でもない方で 客観性の無い適当な書き込みをされている方々に対しては この例に漏れますが。 |
4789:
検討板ユーザーさん
[2024-07-26 22:28:27]
|
4792:
eマンションさん
[2024-07-26 23:12:29]
>>4790 マンション掲示板さん
3割しか売れてないので、民度はまだ分かりません。上の購入者の方々は少数派であることを祈りましょう。 |
4795:
評判気になるさん
[2024-07-27 09:41:57]
確かに、モデルルームでこの掲示板のネガ投稿に触れている(否定している)営業の方は居ましたが。
とはいえ、憂さ晴らしであっても、さすがに売上に悪影響が出るであろう書き込みをするとは思えませんが。 |
4799:
通りがかりさん
[2024-07-27 18:44:25]
>>4795 評判気になるさん
ここの物件のネガ投稿を指してないと思われます。 他物件を貶すためだけの投稿や、ふつうの議論に「ネガ投稿」のレッテル貼って貶す投稿のことをさしていて、程度の低いやり方でこの物件を守ろうとしてるようにみえるっていう指摘でしょう。 |
京葉線は無いわ(笑)
グリーン車もNEXも無い貧乏リーマン路線には住みたくない。