東京建物株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ブリリアタワー千葉ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. ブリリアタワー千葉ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-26 18:10:58
 削除依頼 投稿する

ブリリアタワー千葉について語りましょう。

公式URL:https://chiba-tower.brillia.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154684

千葉市中央区
JR千葉駅東口周辺

(仮称)千葉駅東口西銀座B地区優良建築物等整備事業施設建築物新築工事
千葉県千葉市中央区富士見2丁目6-1他
ファーストコーポレーション株式会社

施設計画
①敷地面積:3,805.80㎡
②建物用途:共同住宅、店舗、保育施設、駐車場
③建築面積:2,662.80㎡
④延床面積:48,650.00㎡
⑤建物規模:地上23階、地下1階、80.29m

2022年11月着工
2026年4月下旬完成予定

交通:JR総武線快速・総武本線・内房線・外房線・成田線「千葉」駅 徒歩4分
京成千葉線「京成千葉」駅徒歩4分
千葉都市モノレール「千葉」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:33.99m2~160.10m2
売主:東京建物株式会社 野村不動産株式会社 株式会社中央住宅 ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー千葉 HP公開!ファーストインプレッションと予想価格!【ちばにゃん】
https://www.sumu-lab.com/archives/85359/

[スレ作成日時]2020-10-12 15:23:52

現在の物件
所在地:千葉県千葉市中央区富士見二丁目6番1他(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩4分
価格:3,748万円~1億198万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:33.99m2~86.21m2
販売戸数/総戸数: 32戸 / 491戸

ブリリアタワー千葉ってどうよ?

4152: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-11 19:44:20]
こちら欲しいとは思っているのですが
大コケと言われているマンションを
相場比高い価格で青田買いした後の二年半
メンタルの保ち方が難しそうです。
不動産情報をみないようにした方が幸せでしょうか。
4154: eマンションさん 
[2024-06-11 20:29:28]
>>4152 検討板ユーザーさん

根も葉もない妄想ネガキャンは気にせず自分の価値観と感性を信じて決めては?
他人にどれだけ反対されようがいいものはいい
他人にどれだけ勧められてもダメなものはダメ
4155: 管理担当 
[2024-06-11 20:34:32]
[No.4118~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
4156: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-11 22:56:38]
マンションを投資目的で買おうなんて考えはもう古いんじゃないの?
海外の人が円安の恩恵を受けて割安感で買うというなら分かるが。

まあ、そんな海外の人だらけのマンションには手を出したくないけどな。
4157: マンション検討中さん 
[2024-06-12 00:17:59]
このマンションは学区はどこになるんでしょうか?
4158: マンション掲示板さん 
[2024-06-12 05:39:05]
>>4157 マンション検討中さん

公式サイトに載っていますよ
4159: 名無しさん 
[2024-06-12 13:04:32]
>>4157
人気の弁天小→新宿小です。
千葉駅周辺の新築物件は最寄り小学校に通えない問題をどこも抱えてますが、こちらは学区は良いです。
4160: マンション住民さん 
[2024-06-12 13:10:30]
ここ最近の千葉駅の中では相対的に学区はマシなんですが、それでも1kg弱あり、地下通路かデッキを通って東口→北口側に抜けないと行けないので、決して良くは無いんですよね。
4161: 周辺住民さん 
[2024-06-12 13:15:23]
そもそもが全然子育てに向いていない立地だから、学区の相対的なメリットも帳消しになってしまっている感はある。
4162: マンション検討中さん 
[2024-06-12 17:01:14]
>>4161 周辺住民さん
まぁね~富士見町に栄町…
そしてまさにエントランス側のワカモノ酔っぱらいゲ*通り…
4163: マンコミュファンさん 
[2024-06-12 17:25:20]
>>4161
習い事させるにも距離がありますよね。
エクセレントザタワーよりはマシですが、子供には刺激が強すぎます。
4171: マンション検討中さん 
[2024-06-12 19:16:58]
塚本ビル、建て替えしてイオンにならないかなぁ
もしくはこのマンションの店舗部分に入ったら嬉しいなぁ。
4172: マンション検討中さん 
[2024-06-13 15:13:53]
一時取得です。こちらのNタイプは1LDKでは間取りが綺麗ですが、価格が相場比高いと感じました。管理費修繕費も近隣物件より高いことを考えると住み替えする際や万が一賃貸する場合など1馬力の物件相場に乖離するため、流動性は低くなるのでしょうか。
4173: マンション掲示板さん 
[2024-06-13 17:40:32]
>>4172 マンション検討中さん
地域内では現状地域ナンバーワン物件なので、価格を下げればいくらでも流動性はあると思います。
4174: 名無しさん 
[2024-06-13 19:42:35]
>>4173 マンション掲示板さん
仰る通り価格を下げれば売れるとは思いますが、庶民のためローンを組むことになります。。。
4175: マンション掲示板さん 
[2024-06-13 20:30:10]
>>4174 名無しさん
残債割れするか否かは、ほんとわからないですよねぇ。賃料相場がどこまで伸びてくるかどうかにも注目しています。とはいえ、駅近大規模再開発は裏切らないですよ。
4176: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-13 22:55:57]
>>4161 周辺住民さん
ここは子育てというよりは、少し余裕ができたシニア層が日々徒歩圏生活をエンジョイするに好適かもしれませんね
4177: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-13 23:01:23]
実際契約者の声を見ても40代~って感じだったよ
4178: マンション掲示板さん 
[2024-06-13 23:29:29]
>>4177 検討板ユーザーさん
ここは資産家でもない限り子育て世帯が手を出す物件じゃないですね。
4179: マンション検討中さん 
[2024-06-13 23:53:49]
子育てするには周辺環境が...
4180: 匿名さん 
[2024-06-14 00:02:57]
>>4179 マンション検討中さん
そんな弱気な人はここ買えるだけの財力も無いかと。
4181: マンション比較中さん 
[2024-06-14 00:13:10]
子育て環境を考えたらベイパーク一択かと
4182: 周辺住民さん 
[2024-06-14 00:27:11]
海浜幕張はちょっと…
4183: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-14 01:20:36]
>>4179 マンション検討中さん

なら選ばなければ…
4184: 名無しさん 
[2024-06-14 01:21:12]
>>4181 マンション比較中さん

ここは千葉駅スレ
4185: 評判気になるさん 
[2024-06-14 01:21:39]
>>4182 周辺住民さん

なら選ばなければ…
4186: 通りがかりさん 
[2024-06-14 08:24:33]
>>4181 マンション比較中さん
ベイパークみたいなところが子育てに良いとか昭和の固定概念はついていけない。
もやしが育ちそう。
4187: マンション検討中さん 
[2024-06-14 11:41:28]
住み替え検討中の近隣住民です。
昼間はどの公共施設も徒歩圏、自然の多い場所へのアクセスもいい、むしろ千葉駅周辺で子育てしていてよかったと思う。
子育て環境として夜は毒になることも多いですが毒気にさらされたことがないよりは毒を知って避けられる方がいい。出歩かないとかね。またホームレスの方や朝キャバ上がりのおじさんお姉さんにもよく会いますが、いろんな人がいる街の方が総中流で整備された街よりも様々な人の生活の形に出会えますよ。足元のドヤ街は普通にデメリットなのでそれをどう消化するかだと思う。
4188: 買い替え検討中さん 
[2024-06-14 13:26:10]
>>4187 マンション検討中さん
仰っているのは、この物件というより、千葉駅エリアのメリットですね。
千葉駅エリアで子育てするメリットはもちろん多くありますし、実際に子育てに向いている千葉駅エリアの物件もありますが、この物件は千葉駅エリアの中では相対的にかなり子育てには向いていないと思います。
自然の多い場所へのアクセスも、千葉駅エリアの中では悪い方で、子供を連れて日常的に行くのは結構辛い距離ですよ。
また、流石に毒を知って避けられる方が良い、というのは無理があります。避けるためには最低限の暴露と教育があれば良く、少なくとも日常にあるのは大きなデメリットですよ。
4189: マンション検討中さん 
[2024-06-14 15:31:13]
>>4188 買い替え検討中さん
おっしゃる通り「~避けられる方が良い」はおかしかったですね。訂正します。
子どもの教育への影響もやりようはあるだけで千葉駅エリアであれば新宿などの方が公園や学区など人気なのでしょう。資産性や利便性で買うのは大人側の都合だということを自覚して検討したいと思います。ありがとうございます。
4190: マンション検討中さん 
[2024-06-14 23:41:10]
周りはゲームセンター・カラオケなどが多いし子供には誘惑がいっぱいですからね。わちゃわちゃして行く分には楽しいですが。公園が少し遠く緑がないのが難点ですね。その辺は弁天や新町、新宿エリアなど静かなところが良さそう。
塚本ビルがさらに駅近のマンションに生まれ変わらないことをお祈りします。ブリリアと変わらずの高層マンションなら西側の眺望は悲惨になるのかな。。

あと駐車場の抽選外れた場合、富士見の月極の駐車場かなり高いっすね。ここを買う層は余裕でしょうが。。
4191: 匿名さん 
[2024-06-15 05:32:32]
この建設地が山口組と稲川会の組事務所の
ほぼ中間にあることくらい調査しなきゃだめだよ
利便性は良いけど繁華街なんだからそれくらいの事は
我慢しないといけないがな 松戸や船橋も酷いぞ
4192: 名無しさん 
[2024-06-15 05:37:36]
>>4187
凄く良いご意見だと思います。
海浜幕張が子育てに向いてるという風習がありますが、三井のブランディングが上手いだけで、何処が子育てに良いのか良く分かりません。
こちらは繁華街だから色んな人がいますが、常に人目があるワケだから安心な部分もあります。
プレミストみたいに駅から離れた閑静な場所だと、人目の無い公園で誘拐されちゃう心配もあるワケで。(変質者も度々目撃されてて捕まってないゾ)
4193: マンコミュファンさん 
[2024-06-15 05:38:17]
>>4191 匿名さん
新宿なんて事務所だらけだけど皆買いたがるが。
あ、東京の新宿な。
4194: 匿名さん 
[2024-06-15 05:42:54]
うちは稲川会の組事務所の近くに住んでるんだけど
その事務所前を毎日通ると組員がいるんだ
慣れてればいいけど そういう場所に子供歩かせるのもどうですかね
4195: 名無しさん 
[2024-06-15 11:37:35]
>>4192 名無しさん

閑静な場所が心配なら、大抵の住宅地は住めないのでは…
あと、ブランディングに関しては、ここも相当だと思いますよ。
流石にポジショントークが過ぎるかと。
4196: 名無しさん 
[2024-06-15 11:53:00]
>>4195 名無しさん
強盗の類いの犯罪が増えてるから閑静な住宅街が良いとか言ってるのは昭和世代でしょ。
4197: 名無しさん 
[2024-06-15 13:02:56]
>>4192 名無しさん
“常に人目があるから安心”?!笑
いやいやそーゆー事でなくて…

この超~繁華街ど真ん中を子供歩かせるのは
いかがなモンなのか…てこと
4198: 匿名さん 
[2024-06-15 13:49:24]
>>4197 名無しさん
仰りたいことはわからないでもないのですが、やはり街中は便利だし楽しいですよね。
それを親のエゴといってしまえばそれまでですがなかなか難しい問題です。
子供に取っては野山を駆け回りトンボや蝶々を追いかけるほうが楽しいでしょうがどこで折り合いをつけるのかだと思います。
そういう意味では週末に遠出して家族で自然を楽しむのもありかなと思いました。
4199: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-15 15:07:20]
まあ早朝から必死になって否定してみてもターミナル駅近新築の魅力は色褪せることはないでしょう
要するに棲む人の暮らし方次第というということでしょうかねえ
4200: 評判気になるさん 
[2024-06-15 15:53:12]
>>4198 匿名さん
幼稚園までかと。
>子供に取っては野山を駆け回りトンボや蝶々を追いかけるほうが楽しい

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる