東京建物株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ブリリアタワー千葉ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. ブリリアタワー千葉ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-26 18:10:58
 削除依頼 投稿する

ブリリアタワー千葉について語りましょう。

公式URL:https://chiba-tower.brillia.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154684

千葉市中央区
JR千葉駅東口周辺

(仮称)千葉駅東口西銀座B地区優良建築物等整備事業施設建築物新築工事
千葉県千葉市中央区富士見2丁目6-1他
ファーストコーポレーション株式会社

施設計画
①敷地面積:3,805.80㎡
②建物用途:共同住宅、店舗、保育施設、駐車場
③建築面積:2,662.80㎡
④延床面積:48,650.00㎡
⑤建物規模:地上23階、地下1階、80.29m

2022年11月着工
2026年4月下旬完成予定

交通:JR総武線快速・総武本線・内房線・外房線・成田線「千葉」駅 徒歩4分
京成千葉線「京成千葉」駅徒歩4分
千葉都市モノレール「千葉」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:33.99m2~160.10m2
売主:東京建物株式会社 野村不動産株式会社 株式会社中央住宅 ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー千葉 HP公開!ファーストインプレッションと予想価格!【ちばにゃん】
https://www.sumu-lab.com/archives/85359/

[スレ作成日時]2020-10-12 15:23:52

現在の物件
所在地:千葉県千葉市中央区富士見二丁目6番1他(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩4分
価格:3,748万円~1億198万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:33.99m2~86.21m2
販売戸数/総戸数: 32戸 / 491戸

ブリリアタワー千葉ってどうよ?

4085: マンコミュファンさん 
[2024-06-07 20:11:57]
>>4083 マンション検討中さん

いまどきの防音性能をご存知ないんですね
4086: 匿名さん 
[2024-06-07 20:25:56]
>>4085 マンコミュファンさん
いまどきのマンションの防音性能を体感したことがないため
体感を教えていただけたら幸いです。
4087: 匿名さん 
[2024-06-07 20:25:57]
>>4085 マンコミュファンさん
いまどきのマンションの防音性能を体感したことがないため
体感を教えていただけたら幸いです。
4088: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-07 20:47:36]
>>4086 匿名さん

無いならテキトーなこと言うなよ
4089: マンコミュファンさん 
[2024-06-07 20:48:38]
>>4087 匿名さん

もはや雑音でしかないな、コレ
(うまいこと言うたで、コレ)
4090: マンコミュファンさん 
[2024-06-07 20:49:47]
>>4083 マンション検討中さん

おちょくられ過ぎ(>∀<?)ウケー
4091: マンコミュファンさん 
[2024-06-07 20:51:20]
>>4083 さん

ねばぎばわらわらわら
4092: マンション掲示板さん 
[2024-06-07 21:22:07]
>>4088 口コミ知りたいさん
言論の自由を真っ向から否定するなよ。
4093: マンション掲示板さん 
[2024-06-07 21:24:08]
検討者でもない只のネガ叩きの憂晴らし野郎が張り付いててウザ。
4094: マンション掲示板さん 
[2024-06-08 02:24:07]
>>4083 マンション検討中さん
それとまさに目の前の駅までの通りの夜の酔っ払った若モノ達によるたむろとゲ*ですよね…
4095: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-08 03:50:30]
>>4092 マンション掲示板さん

権利主張族
責任無視族
4096: 名無しさん 
[2024-06-08 03:52:30]
>>4094 マンション掲示板さん

ここのバカモノ達によるとぐろと悪吐?
4097: マンション検討中さん 
[2024-06-08 06:58:17]
21時過ぎに現地を見に行ったら
駅や現地までの道、マインズの飲食店街などで
普段使っている船橋に比べると高校生集団が多い印象を受けました。
近くに高校が多いとか、
ゲーセンやカラオケが多いからでしょうか
4098: マンション検討中さん 
[2024-06-08 07:05:42]
21時過ぎに現地を見に行ったら
駅や現地までの道、マインズの飲食店街などで
普段使っている船橋に比べると高校生集団が多い印象を受けました。
近くに高校が多いとか、
ゲーセンやカラオケが多いからでしょうか
4099: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-08 09:02:45]
普通に夜までうるさいし、防音性能だってたかが知れてるから、そもそも騒音気にするならやめた方がいいのでは。
それを覚悟の上で住むところ。
4100: 通りがかりさん 
[2024-06-08 09:21:51]
>>4098 マンション検討中さん
たまに千葉駅に対して否定的意見を聞きますが、海浜幕張とは違ってイベントも無いのに遊びに来る中高生だらけで活気を感じますね。
4101: eマンションさん 
[2024-06-08 10:00:24]
>>4094
流石に吐瀉物は滅多に見かけませんが、マック前のちょっとしたスペースでホームレスがたまに寝てます。
用足しもそこでしてます。(女性ホームレスの方でしたので結構衝撃でした…)
繁華街のど真ん中ですから、いろんな人がいます。
割り切らないと。
4102: eマンションさん 
[2024-06-08 14:54:48]
>>4101 eマンションさん
その女性ホームレスさんはまだ若いのですか?お引取りしたいと思いますが…
4103: 匿名さん 
[2024-06-08 16:47:47]
東千葉に新規物件出てきたけど、あちらもZEH。ここは完全に時代に取り残された。
4104: 匿名さん 
[2024-06-08 16:49:35]
>4085

防音性能はサッシを閉じることが前提。窓を開けたら外の音が入ってくる。
4105: 匿名さん 
[2024-06-08 17:13:44]
低層のセレクトの期限だけど、内装工事のスケジュール確認しておいたほうがいいかもね。早々に内装仕上げちゃうと、クロスとか日焼けしちゃう。
4106: マンション掲示板さん 
[2024-06-08 18:17:46]
>>4103 匿名さん

そしてお前は時代に捨て去られた
4107: 匿名さん 
[2024-06-08 18:18:50]
>>4104 匿名さん

頓智かなんかですか?(∞*U∀u艸)ウケル
4108: マンコミュファンさん 
[2024-06-08 18:20:47]
>>4104 さん

もはや頭おかしいですな(笑)
4109: 匿名さん 
[2024-06-08 18:23:43]
ひろゆきみたいな感じ。知らないと焦るし、話をそらすし、設定も極端だし。
4110: マンション掲示板さん 
[2024-06-08 18:44:16]
>>4109 匿名さん

同類に押し出されてまくしたてられて英雄気取りな実は現実では誰からも相手にされない人種ですね
何年も先の修繕費や管理費を心配する前に目の前の自分と数年後の惨めな人生心配したほーがいーっつーの、ってことですね
4111: マンション検討中さん 
[2024-06-08 18:46:22]
>>4104 匿名さん

からかって遊んでやると想定通りのど真ん中の見当違いなレスが返ってくるからたまらんwww
4112: 匿名さん 
[2024-06-08 19:57:18]
ブリリアシリーズの中でも
なかなかの安っぽいブリリアマンションになっちゃいましたね。
外廊下、間取り、仕様ケチったらあかんでしょ。
4113: マンコミュファンさん 
[2024-06-08 20:18:45]
>>4102
真っ黒に日焼けした黒ギャル…ではなく、黒おばあちゃんでした。

ZEHの有無って、住宅取得控除と住宅資金贈与以外でメリットあります?
間取りの自由度も無いし、あまり感じません。
プレミストも認証の関係でLDKのスライドドアすら外せないと言われ、検討やめましたよ。
4114: マンション検討中さん 
[2024-06-08 20:20:15]
>>4112 匿名さん

ブリリア何棟中何棟内見されてますか?
4115: 評判気になるさん 
[2024-06-08 21:31:57]
50超えたおっさんが暗躍
4116: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-08 23:53:01]
>>4112 匿名さん
モデルルーム案内された時に、都内ブリリアの同じくらいの価格帯の物件の仕様の話になって当物件の仕様が低いのは【千葉ですからね】と営業マンに言われたのがひっかかってます。そうだったとしても検討者の士気を下げるようなことを言っちゃまずいでしょう
4117: 匿名さん 
[2024-06-09 00:22:42]
>>4116 検討板ユーザーさん
うわっ、、、
「千葉ですからね」ってその営業マン
超~~~失礼てか失言じゃないですか!!!
やはりそれがここの低仕様である理由だとしても
客にそれ言っちゃダメでしょ…
4120: マンション検討中さん 
[2024-06-09 11:29:37]
>>4116 検討板ユーザーさん
営業さんつい本音を言ってしまったか!
本人は悪気はないんだろが…笑
4121: 匿名さん 
[2024-06-09 11:42:46]
セントラルタワーの下層の外エレベーター周辺の修繕だけ終わったようだけど、タイル一部剥がしてモルタルにしたのかな…?ツギハギみたいになってた
4122: 匿名さん 
[2024-06-09 12:08:55]
>>4116 検討板ユーザーさん
かつて津田沼の某タワーのモデルルームに行った際にも同じようなことを言われた覚えがあります。津田沼では駅近というだけで売れるので設備仕様は力をいれていないし低くても問題ないと言われ、そこの販売員の人は臆面もなく認めていました。千葉では立地がよければ設備仕様はあまり重視されないという傾向があるのかもしれません。
4123: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-09 12:14:27]
>>4122 匿名さん
そうなのかもしれないですね
でも広域で質と利便性広さのバランスで探される方は
すぐに決め切れないかもしれないですね
4124: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-09 13:49:59]
>>4122 匿名さん
それに千葉で仕様まで上げたらとんでもない価格になってしまい千葉の人には買えなくなってしまいますからね…
4125: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-09 16:47:34]
>>4117 さん

六月だと言うのに部外者の小蝿がブンブンと五月蠅いですねぇ
4126: eマンションさん 
[2024-06-09 17:23:40]
確かにネガもポジもほとんどの投稿は
「貧相な主観」に基づく
参考には全くならないもの

検討に必要なのは抽象的、客観的事実で
「貧乏人の僻み」とか「なんちゃって富裕層」の検討に値しない発言は本当に鬱陶しい
4127: eマンションさん 
[2024-06-09 19:22:54]
>>4122 匿名さん
いわゆる『チバ仕様』てやつですか。
4128: マンション検討中さん 
[2024-06-09 20:25:59]
仕様はなるだけ下げて安く買いたい人が買える様にして富裕層はオプション付ければ親切な売り方なんじゃないですか?
4129: マンション掲示板さん 
[2024-06-09 21:37:01]
仕様の話に一言
なら価格転嫁されていくらなら購入検討されます?
外廊下にクレームつける方内廊下仕様の欠点ご存知ですか?
不動産は都内でももう既にかつて昔から証明されてます
とにかく立地
逆に今までスレ拝見させてもらってます何立地にクレームって繁華街につきものの類以外ありましたっけ?
買えるなら千葉が良いなら
これ以外ないこと皆様お分かりでは?
ここは
好立地でない神立地
将来にわたって資産価値維持できると確信される千葉のマンション
千葉駅の構造上駅直結ありえませんので御検討されるなら自分の身の丈にここの金額見合うかそれだけかと
4131: マンション検討中さん 
[2024-06-10 00:21:36]
ポジるのはいいけど必死すぎて流石に気持ち悪いです…
4132: 匿名さん 
[2024-06-10 00:46:43]
立地が良くても高すぎでしょ。そして価格に見合わない低仕様も。新築時でも売れてないのに、中古になったら…。
4133: 匿名さん 
[2024-06-10 00:50:10]
>4121

以前のレスでモルタルって何のことかと思ったら、タイルと交換しなかったんだ。初耳。モザイクパターンになっちゃうじゃん。

あと、モルタルだと水通しちゃうから劣化が加速するような。
4134: 匿名さん 
[2024-06-10 01:02:02]
>4128

御意。プレミアって広い部屋のみだけど、お一人様やDINKSでもハイスペック仕様望む人はいると思う。あと、オプションを販売始まって早々に締め切るのも。過去には竣工してからも選択できるところがあったからやればできるはずなのに。
4135: 匿名さん 
[2024-06-10 01:03:51]
仕様についてはスケルトン売りすれば解決なんだけど、なぜやらないのか。

青田売りするなら、注文建築のように間取り変更くらい受け付けて当然のはず。
4136: 匿名さん 
[2024-06-10 01:42:52]
タイルは交換するかモルタルってコメントしてたのセントラル民かな。普通は交換。もしかして千葉ではこのやり方なのか。だとするとここも将来・・・。
4137: eマンションさん 
[2024-06-10 04:13:53]
>>4136 匿名さん
超バブリー仕様セントラルからわざわざここに来る人いないでしょ!笑
4138: マンション検討中さん 
[2024-06-10 08:24:17]
ブリリアブランドで好立地なのに
高級感ないんだよなぁ。
なぜこんな安っぽい仕様にしたのか担当者に聞きたい。
名前貸しマンションかよ。
4139: 匿名さん 
[2024-06-10 10:14:46]
>4137 eマンションさん
初のモザイクタワマンになるか?
4140: 匿名さん 
[2024-06-10 11:40:43]
>名前貸しマンション

だよ。
4141: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-10 14:57:13]
>>4138 マンション検討中さん
まさに“千葉”だから…?(T_T)
4142: 名無しさん 
[2024-06-10 17:49:18]
>>4141 口コミ知りたいさん
だろね、ペリア千葉のJINNAN CAFEも今月で閉店。
やはりオワコン千葉ではオシャレカフェとか無理でしょう。。
4144: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-10 22:18:33]
>>4142 名無しさん
千葉駅大好きじゃん。
4145: 匿名さん 
[2024-06-10 22:24:01]
千葉が好きな人には、ここがゴーストマンションになっても困りもの。
4146: 匿名さん 
[2024-06-11 11:27:32]
なんだか世の中がネガティブって悲しいですね。
どんな板でもみんながみんなポジティブだったら日本が元気になりそうなのに
4152: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-11 19:44:20]
こちら欲しいとは思っているのですが
大コケと言われているマンションを
相場比高い価格で青田買いした後の二年半
メンタルの保ち方が難しそうです。
不動産情報をみないようにした方が幸せでしょうか。
4154: eマンションさん 
[2024-06-11 20:29:28]
>>4152 検討板ユーザーさん

根も葉もない妄想ネガキャンは気にせず自分の価値観と感性を信じて決めては?
他人にどれだけ反対されようがいいものはいい
他人にどれだけ勧められてもダメなものはダメ
4155: 管理担当 
[2024-06-11 20:34:32]
[No.4118~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
4156: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-11 22:56:38]
マンションを投資目的で買おうなんて考えはもう古いんじゃないの?
海外の人が円安の恩恵を受けて割安感で買うというなら分かるが。

まあ、そんな海外の人だらけのマンションには手を出したくないけどな。
4157: マンション検討中さん 
[2024-06-12 00:17:59]
このマンションは学区はどこになるんでしょうか?
4158: マンション掲示板さん 
[2024-06-12 05:39:05]
>>4157 マンション検討中さん

公式サイトに載っていますよ
4159: 名無しさん 
[2024-06-12 13:04:32]
>>4157
人気の弁天小→新宿小です。
千葉駅周辺の新築物件は最寄り小学校に通えない問題をどこも抱えてますが、こちらは学区は良いです。
4160: マンション住民さん 
[2024-06-12 13:10:30]
ここ最近の千葉駅の中では相対的に学区はマシなんですが、それでも1kg弱あり、地下通路かデッキを通って東口→北口側に抜けないと行けないので、決して良くは無いんですよね。
4161: 周辺住民さん 
[2024-06-12 13:15:23]
そもそもが全然子育てに向いていない立地だから、学区の相対的なメリットも帳消しになってしまっている感はある。
4162: マンション検討中さん 
[2024-06-12 17:01:14]
>>4161 周辺住民さん
まぁね~富士見町に栄町…
そしてまさにエントランス側のワカモノ酔っぱらいゲ*通り…
4163: マンコミュファンさん 
[2024-06-12 17:25:20]
>>4161
習い事させるにも距離がありますよね。
エクセレントザタワーよりはマシですが、子供には刺激が強すぎます。
4171: マンション検討中さん 
[2024-06-12 19:16:58]
塚本ビル、建て替えしてイオンにならないかなぁ
もしくはこのマンションの店舗部分に入ったら嬉しいなぁ。
4172: マンション検討中さん 
[2024-06-13 15:13:53]
一時取得です。こちらのNタイプは1LDKでは間取りが綺麗ですが、価格が相場比高いと感じました。管理費修繕費も近隣物件より高いことを考えると住み替えする際や万が一賃貸する場合など1馬力の物件相場に乖離するため、流動性は低くなるのでしょうか。
4173: マンション掲示板さん 
[2024-06-13 17:40:32]
>>4172 マンション検討中さん
地域内では現状地域ナンバーワン物件なので、価格を下げればいくらでも流動性はあると思います。
4174: 名無しさん 
[2024-06-13 19:42:35]
>>4173 マンション掲示板さん
仰る通り価格を下げれば売れるとは思いますが、庶民のためローンを組むことになります。。。
4175: マンション掲示板さん 
[2024-06-13 20:30:10]
>>4174 名無しさん
残債割れするか否かは、ほんとわからないですよねぇ。賃料相場がどこまで伸びてくるかどうかにも注目しています。とはいえ、駅近大規模再開発は裏切らないですよ。
4176: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-13 22:55:57]
>>4161 周辺住民さん
ここは子育てというよりは、少し余裕ができたシニア層が日々徒歩圏生活をエンジョイするに好適かもしれませんね
4177: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-13 23:01:23]
実際契約者の声を見ても40代~って感じだったよ
4178: マンション掲示板さん 
[2024-06-13 23:29:29]
>>4177 検討板ユーザーさん
ここは資産家でもない限り子育て世帯が手を出す物件じゃないですね。
4179: マンション検討中さん 
[2024-06-13 23:53:49]
子育てするには周辺環境が...
4180: 匿名さん 
[2024-06-14 00:02:57]
>>4179 マンション検討中さん
そんな弱気な人はここ買えるだけの財力も無いかと。
4181: マンション比較中さん 
[2024-06-14 00:13:10]
子育て環境を考えたらベイパーク一択かと
4182: 周辺住民さん 
[2024-06-14 00:27:11]
海浜幕張はちょっと…
4183: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-14 01:20:36]
>>4179 マンション検討中さん

なら選ばなければ…
4184: 名無しさん 
[2024-06-14 01:21:12]
>>4181 マンション比較中さん

ここは千葉駅スレ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる