大阪福島タワー
802:
匿名はん
[2009-11-21 11:00:51]
|
||
803:
申込予定さん
[2009-11-21 11:02:10]
|
||
804:
匿名さん
[2009-11-21 11:04:36]
だからどこに住んでるの?
言えないような家ですか(笑) |
||
805:
匿名はん
[2009-11-21 11:13:41]
市内でも有数の魅力ある物件の一つですね
最高ですね |
||
806:
匿名さん
[2009-11-21 11:14:01]
「中途半端」って・・・・802さんはよっぽど高級マンションに住んでることでしょう。
もしくは半端なく田舎の安い物件に済んでるのでしょうか? こちらはその中途半端が気に入ってるんですけど。 北区や中央区みたいに地価の高いところではなく、福島が程よく便利で地価も下がるし買い物も便利。 めちゃくちゃ高級仕様だと今後のローンが大変だけど、ここなら程よく高級感もあるが手に入る価格。 なにもかもが手頃で条件にあった(あなたの言う「中途半端」)ので、ここに決めようと思ってます。 |
||
807:
匿名はん
[2009-11-21 11:46:15]
>>804
お前のその言い様は、 さぞいいところに住んでるんだろうな? まずお前が住んでるとこ言えよ。 だったら、公表してやるよ。 自分の住んでるところ、ネットで公表するばか居るかよ。 少なくとも、ここより良いところに住んでるよ。 ハッキングすりゃ、この書き込み元が北区アドレス ということらいは分かるだろうよ。 |
||
808:
匿名さん
[2009-11-21 11:55:27]
中途半端なんかじゃないですよ
めちゃ立地いいです |
||
809:
匿名はん
[2009-11-21 11:59:50]
北区と言っても広いけどね(笑)
北区だからいいと言うのもおかしいが、俺も北区だ。最寄り駅は、中崎町です |
||
810:
匿名はん
[2009-11-21 12:05:19]
俺のプロファイリングから807は路上生活者かネットカフェ難民と出た。頑張ってボロ賃貸だろうな
可哀想だからあんまり突っ込まないであげなよ 北区っていい所だよ。マジ羨ましいな(棒読み) |
||
811:
匿名はん
[2009-11-21 12:29:19]
北区の高級マンションにお住まいのセレブな方が、こちらの物件に何の用があるの?
不思議(笑) |
||
|
||
812:
匿名さん
[2009-11-21 12:34:57]
北区のネットカフェからの書き込みですか。
大変ですね 入居開始したら遊びに来てくださいね。 自慢します |
||
813:
匿名さん
[2009-11-21 13:08:19]
やっぱり買えないひがみなんですね
素直に羨ましいと書けばいいのに |
||
814:
匿名はん
[2009-11-21 13:20:20]
賃貸住まいで頑張って頭金貯めてる人だよ。
中古に出した時のお客さんになる人だ。優しく接してあげましょう |
||
815:
匿名さん
[2009-11-21 13:36:38]
買えるなら、ご近所って事で親切にしてあげてもいいかな。
|
||
816:
匿名さん
[2009-11-21 14:50:31]
買えるとか、買えないとかどうでもいいが、
ここの検討版の奴は、ホント人をけなす奴ばっかりだね。 ここに本当の検討者や購入者が少しでもいるかと思うと、 ぞっとするよ。嫌なマンションになりそうだっし、 買わない方向に傾いてきたわ。 |
||
817:
サラリーマンさん
[2009-11-21 14:51:27]
見栄っ張りマンション!万歳~♪
|
||
818:
通りすがりさん
[2009-11-21 14:54:18]
福島区のURマンションはここですか?
|
||
819:
匿名
[2009-11-21 15:11:21]
そうなんだよね。ここのポジの人は、マンションの悪い点を言われても、
良い点がなくて言い返せないから、買えないとかっ言って、人をけなすしかないんだよね。 最後にはNo1だって。。。おこちゃまもいいところ。検討板の使い方知らないんだもん。 こんな板は、他にはないよ。面白いから、つい来ちゃうけどさ |
||
820:
匿名さん
[2009-11-21 15:44:44]
てか 褒めて褒めて落すは某不動産の常套手段だろ 笑
気にせず放ってオケ まともに相手にする方がばかなのは周知 |
||
821:
匿名はん
[2009-11-21 16:20:56]
格が違うから親切に出来ないかも
うちらは、今、買えるけど、今、買えない人はね〜 |
||
822:
匿名はん
[2009-11-21 16:23:27]
駅にも近いし、スーパーも2号線渡れば、関西スーパーあるし、どこが悪いのかわかりません。
外観は好みの問題でしょう |
||
823:
匿名さん
[2009-11-21 16:38:16]
ネックは電車と2号線、さらに消防署ですね
あと駅に近いと言っても新福島で、実際の改札まで距離がありすぎなのは難点ですね 気になるのは低層が安いわりには、中層以上が高めでバランスに疑問 |
||
824:
匿名さん
[2009-11-21 16:42:40]
低層でかまわないと考えればお買得ですか?
|
||
825:
匿名さん
[2009-11-21 16:52:24]
お買得と言えるかはわかりません。
将来、賃貸に出すならベリスタでも言い訳で、判断は価格かと。 低層は地権者が所有している部屋が結構あるので、 どんな使われ方するのがわからないリスクがありますよね。 営業の人に聞いても、使用方法はわからないとの事ですから、 事務所的な使われ方されたら嫌だなと感じます。 ただ、そのあたりを考慮して問題なければよいのではと思います |
||
826:
匿名さん
[2009-11-21 16:54:35]
駅は近いですよ
スーパーにも歩道橋や信号もあるし問題ないと思います 騒音も気にならないと思いますね やはり福島区では一番いい物件ではないでしょうか |
||
827:
匿名さん
[2009-11-21 17:02:18]
す、すまん
その一番の理由がわからん 価格が一番安い? 立地が一番いい? 設備が一番いい? 建物が一番いい? どれよ。 |
||
828:
匿名さん
[2009-11-21 17:03:38]
もっぱら普段の買い物は関西スーパー、もしくはKOHYOですか・・・
すこし大きな生活雑貨はジャスコに行けばよいし。 目の前には100円ショップもありますし。 お出かけならば、梅田にもすぐ行けます。電車で1駅。近いから自転車でもタクシーでもOKだけど。 病院にかかるなら、厚生年金や関電病院か住友病院などおおきな病院もありますね。 |
||
829:
匿名さん
[2009-11-21 17:04:30]
全部です。
違いますか? 人の好みによるとは私も思いますが、私はすべて一番だと思っています。 |
||
830:
匿名さん
[2009-11-21 17:12:38]
価格は高めですがそれなりに値打ちがあるとおもいます。
一目惚れしてしまいました。 |
||
831:
匿名さん
[2009-11-21 17:16:52]
ここがNo.1ということは、No.2はどこになるんですか?
|
||
833:
匿名さん
[2009-11-21 17:25:27]
二番も分からずに、一番だ一番だと喚いているんですか?
笑っちゃいましたw |
||
834:
匿名さん
[2009-11-21 17:37:01]
人の発言につっこむだけの書き込みでは情けない。
物件に関する内容を言い合いましょうよ!!!! 物件に突っ込みどころがないからかしら・・・? |
||
835:
匿名
[2009-11-21 17:55:43]
このマンションを批判するのは買われない僻みからきていますね同情します
|
||
836:
匿名はん
[2009-11-21 17:56:39]
質問の意図すらないゆとりだろうけど答えてあげましょう。
No.1がフクシマタワーなんだから No.2は今住んでる所に決まってる。 サービスタイムはここまでだ。No.3は答えないぞ(笑) |
||
837:
匿名さん
[2009-11-21 18:39:51]
この書き込みの多さからして注目されている証拠でしょう
人気も一番かもしれませんね ここを選んで正解です |
||
838:
匿名さん
[2009-11-21 20:32:31]
明日、共用施設説明会がありますねぇ。
福島タワーの共用施設は充実してそうですし。 どなたか行かれますかー? |
||
839:
マンション投資家さん
[2009-11-22 01:39:56]
共用廊下が吹抜けで、各階にゴミ捨て場もない背の高いだけのマンションに、
もう今更ながら期待も少なくどうも腰が上がらない。 どなたか内容だけ教えてもらえませんか? そもそも、 ここの事業主やゼネコンは、タワー実績が少なくすべてが手探り状態じゃないのか? 海賊版のように、ポリシーがなく〇〇もどきや三流商品にしか見えてこない。 そういうマンションは完成した時にきっと粗が出てくる。 もし予想を裏切った斬新さがあればむしろ考えなおしたいと思うが、恐らくチャイナタワーだろう。 |
||
840:
匿名
[2009-11-22 02:17:11]
ザ・タワーシリーズや、シティタワーシリーズのような
ブランド感のは全くない超庶民タワーで、何が買えないひがみなの? 笑わせるんだけど。外廊下も笑える。 |
||
841:
匿名さん
[2009-11-22 06:17:14]
だからーゴミ捨て場は各階にあるじゃん。過去レス読んでから言えよ
|
||
842:
匿名さん
[2009-11-22 06:20:14]
ついでにいうけど、他のタワー引き合いに出して煽るのやめたら?
比べる気もないし。 |
||
843:
匿名さん
[2009-11-22 06:22:55]
笑えるんだったら笑いながら さっさとそっち買えよ。それでいいじゃん。
一回笑ってからでないと買いに行けないのか?はいばいばい。 |
||
844:
匿名はん
[2009-11-22 08:17:41]
角住戸の窓枠だけどさー、俺も悲観的に捕えていたけどデザイン的にはアリだって分かったよ
1面ガラス張りの場合、のっぺりしてオフィスビルにありがちな味気無いイメージになる。 しかし、枠を付けることで良いアクセントになってスタイリッシュな印象を与えているんだよ。 福島区のランドマークになる訳だから、そのあたり意識してんだろうな 今まで気付かなかった自分の芸術的センスを恥ずかしく思った。ダゼーって言ってスマンかった |
||
845:
匿名
[2009-11-22 08:53:27]
↑
ただのコストダウンだということにまだ気付かない奴もいるんだな。 しかし、ここまで苦し紛れの応酬トークも関心するね。おつかれ! |
||
846:
匿名さん
[2009-11-22 09:41:24]
福島区のランドマークではなく、市内でも有数のランドマーク的な存在感を出す魅力あるタワマンになりそうですね
一番は言い過ぎですが、デザイン、立地、環境とも良いと思います。 書き込み数も連日トップですからね |
||
849:
申込予定さん
[2009-11-22 19:45:44]
実際にまだ立つてないんだから、内容のない書き込みが多いのも仕方ないね。具体的な中身の事は誰も言えないんだから。
にもかかわらず、連日この板見て書き込むのは、それだけ気になるタワーってことか~。 |
||
850:
匿名
[2009-11-22 20:39:45]
人気があるのは、このイジられてるこの板であって、
このマンションじゃないだろ。気付け! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どんだけしょぼいんだよ。
ここで買えないひがみがとか言ってる奴こそ
ここしか買えなくて、他タワーにひがんでる
んじゃないの(笑)
立地、仕様どれを取っても中途半端な物件。
売れ残り必須かな。