大阪福島タワー
52:
匿名はん
[2009-06-14 16:09:00]
不憫…
|
||
53:
購入検討中さん
[2009-06-15 15:39:00]
行ってきました。やはり外廊下なのと(担当者は最後まで言いませんでした)、
せっかくの角部屋のFIXガラスが網ガラスで3パーツに分かれているのが 気になりました。 もうすこし他の物件を見てみます。 価格は検討中らしいですが、すでに出ている予定価格帯より上がることはないそうです。 |
||
54:
匿名さん
[2009-06-15 17:31:00]
シティータワー福島よりは断然こちらのほうがよいですね。
検討中です。 |
||
56:
近所をよく知る人
[2009-06-15 23:19:00]
タワマンで剥き出しの外廊下だったら、辛いな。
実際どうなんでしょ。間取りのページを見た感じ、 M字の外廊下に見えるけど。。 ここの最寄駅は新福島駅だよね。 梅田行くには、若干不便かな。 もうひとつって感じが否めない。。 |
||
57:
匿名はん
[2009-06-20 18:43:00]
》54
どこが勝ってるの? 私もこちらの方が勝っているという点が見当たりませんでしたが? |
||
58:
匿名さん
[2009-06-20 18:51:00]
期待はずれですね。
|
||
59:
匿名さん
[2009-06-20 19:23:00]
|
||
60:
賃貸住まいさん
[2009-06-20 21:06:00]
馬鹿かお前は。
|
||
61:
住まいに詳しい人
[2009-06-20 22:18:00]
いや。そうかも知れん。
|
||
62:
匿名はん
[2009-06-21 08:30:00]
こっちの方が断然いいなんてありえないだろー
どこを見てそうなるの? |
||
|
||
63:
匿名はん
[2009-06-21 08:31:00]
外観ださすぎ
恥ずかしくて人にここに住んでるなんて言えない うちの近所の公団に似てる… |
||
64:
匿名さん
[2009-06-21 10:48:00]
外観は確かに普通。出来上がりを見ないと
何とも言えないけど、イメージを見る限りは、 微妙だね。せっかくのタワマンなのに。 外廊側はどうなってるんだ? 四角形の形ではないだろうに。 HPでも見えないアングルになってるし。 間取りもよくないね。 柱が中途半端にアウトポールではなく、 室内に出てきてる箇所が数箇所。 それに、45Fもあるマンションで、15Fから Luxuryって、そんな低層付近の階層から高値 にして、お金を儲け丸出しは頂けない。 共有施設を多くすることでしか、アピール ポイントはなさそうだが、結局それは、 管理費に跳ね返ってくる。ここは、購入者の 立場に立って考えれないマンションなのかな。 |
||
65:
ビギナーさん
[2009-06-21 10:50:00]
59さんの意見が最高!! おもしろい!!。62さん是非59を再確認してください。
シティタワー大阪福島と比べると立地も含めかなり見劣りはします。 しかしシティタワー福島よりは都会でもあり良いと思います。 |
||
66:
匿名さん
[2009-06-21 10:53:00]
>>54
大阪福島タワー JR「新福島」駅徒歩5分 総戸数 540戸 敷地面積 7223.15m2 階数 地上45階 シティタワー大阪福島 阪神「野田」駅徒歩7分 総戸数 349戸 敷地面積 5663.92m2 階数 地上37階 |
||
67:
うふん
[2009-06-21 13:15:00]
外観ダサイのはカラーリングだろ?
青とオレンジと白と・・・どんなセンスしとんねん!!ダサすぎるw 色は今から変更できるハズや。 どこのデザイナーか知らんけど、そんなダサイのんにデザイン料払ってんちゃうぞ。 ほんまそのデザイナーってセンスないな。 |
||
68:
匿名はん
[2009-06-21 17:38:00]
立地もいいし、設備もいいし。
どこが悪いのか理解出来ません。 可哀想なのはベリスタかもしれないですね |
||
69:
匿名さん
[2009-06-21 18:11:00]
シティタワー福島は24階建ての福島県の物件じゃないか!
|
||
70:
匿名さん
[2009-06-21 18:26:00]
|
||
71:
匿名さん
[2009-06-21 21:19:00]
立地が悪いってどこが?
駅からも遠くないし、いい物件じゃないか。 |
||
73:
匿名さん
[2009-06-21 22:09:00]
電車って、音もさることながら「鉄粉」がすごいんだよね。
レール・車輪・ブレーキパッドからすごい量が撒き散らかされる。 |
||
75:
マンコミュファンさん
[2009-06-22 12:25:00]
福島自ー体が立地が悪いですね。
シティタワーもここも資産価値なし。 安さだけに飛びつくと後悔しますよ。 シティタワー大阪福島もめちゃくちゃ売れ残ってるみたいですし。 |
||
76:
匿名はん
[2009-06-22 12:37:00]
福島全体が価値がないとの事ですが、具体的な根拠を教えてください。
ご指摘だとマンション以前の地域に価値なしって事ですから気になります。 また、お勧めの地域はどこかと、その根拠もお願いします |
||
78:
匿名さん
[2009-06-23 11:26:00]
高層でデザインがよくないマンションは、確かに疑問ですね。
幾ら内装が良くても台無し。 高層の分、外観が目立つのに、それがダサイと残念な感じ。 周りには、シティタワー西梅田なんかがあるから、余計に ダサさが目立つ感じだね。 |
||
79:
マンコミュファンさん
[2009-06-23 17:55:00]
シティタワー大阪福島もダサイやろ。
いまいちやね。 |
||
81:
匿名はん
[2009-06-23 18:38:00]
79ってシティタワー大阪福島の板でも散々嫌み書き込みしている人と同一だと思うよ
さらにこちらでも書き込みする。 福島が嫌いなら、わざわざ書き込みしなくていいのにと思う。 余程の暇人か荒らしたいのかどちらかだろうな ちなみに、シティタワー西梅田もダサいと言いきるのかな? |
||
82:
匿名はん
[2009-06-23 18:43:00]
79さんは、一番ダサいのはCT大阪福島で、フクシマタワーの方が上といいたいのだろう
|
||
83:
匿名さん
[2009-06-23 19:39:00]
シティタワー大阪福島より、こちらの方がいいだろう
さらにベリスタよりもいい。 環状線がネックなのは確かですね |
||
84:
匿名はん
[2009-06-23 23:22:00]
>83
センスを疑うぜ。 |
||
86:
匿名さん
[2009-06-24 08:10:00]
ここは大阪市内イチ、ダサイタワーですよね~。
こんなマンション買うならタワーを買う意味ないのでわ? |
||
87:
匿名はん
[2009-06-25 22:09:00]
確かに!
ステイタス感を感じないね! |
||
88:
匿名はん
[2009-06-25 22:14:00]
そんなに嫌なマンションなのになぜ書き込みする(笑)
|
||
89:
匿名さん
[2009-06-26 07:32:00]
結構注目していたのに、期待はずれだった人が多いのです。
|
||
90:
匿名はん
[2009-06-26 17:41:00]
なるほど(笑)
それなら同意できます。 しかし、立地を批判するのはよくわかりませんね(笑) 福島に住んで不便だと体験しているなら、わかりますけどね |
||
91:
ビギナー
[2009-06-28 19:27:00]
しかしこのスレ、なんなの?
全く盛り上がりに欠けるというか。 どうやら人気薄マンションということでしょうか。注目度低すぎ~。 |
||
92:
匿名はん
[2009-06-29 08:07:00]
もう少し時間がたてばかわるのでは?
お隣のベリスタの評判はどうなんでしょうか? |
||
93:
匿名さん
[2009-06-29 09:31:00]
普通いちばん最初が「待ってました!」ってなかんじで盛り上がりそうなもんだけどね w
時間がたてば、物事は風化するよ このマンションもさらに風化してるんじゃ? |
||
94:
匿名はん
[2009-07-03 21:51:00]
しかしホントに全然盛り上がらないね~この掲示板。
ホントにモデルオープンしてんのか? よほど注目されてないんだろね… |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報