東急不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪福島タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. 大阪福島タワー
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-03-07 09:57:13
 

大阪フクシマタワーについて興味のある方、住環境等ご存知の方、
情報を交換しましょう。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:JR東西線「新福島駅」から徒歩5分,ほか

[スレ作成日時]2009-01-25 23:35:00

現在の物件
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:東西線 「新福島」駅 徒歩5分
総戸数: 540戸

大阪福島タワー

402: 購入検討中さん 
[2009-11-07 22:15:47]
大きな買い物なので悩みましたが、ここに決めました。ローンが通るか心配ですが。
なんか1年以上先の入居って、ちょっとトーンダウンしそう。
403: 匿名さん 
[2009-11-08 01:14:53]
ここに決めた理由を、
皆さん発言しないんですね。

404: 匿名さん 
[2009-11-08 08:07:20]
マンション全体で比較したら中の上。
タワーで比較したら下の中。
タワーにあこがれて今まで予算で無理だった人でも買えるだろう。
でも、タワーの維持費は高いから、全員が延滞無く払えるのか心配。
販売会社は大事な事は説明していないから。
405: 購入検討中さん 
[2009-11-08 08:24:50]
ベリスタと悩みました。確かにベリスタは無駄な共有スペースがない分、維持管理費は安い。しかし横に福島タワーが立ちとなると見劣りしそうで・・・。やっばり、仕事から疲れて帰った時に迎えてくれるエントランスが豪華な方がいいな。友人がきた時とかも。
406: 匿名 本日1期の契約会行く人 
[2009-11-08 10:34:57]
マンション探しはほんとに大変ですね。
周辺環境や、このマンションの状況など、何度も観察しに訪れたのですが、
私達はここに入居することに決めたのです。
(本日一期の契約行ってきます。)

賛否両論あるとは思いますが、家族向けタワーマンションを探していらっしゃる方にはいいかなとおもいます。

駅近とまではいえませんが、ほどほどに近く、生活するための買い物をするスーパーなどもほどほどの距離に
そろっていますし、近くに総合病院もあり、消防もありますがけたたましいサイレンを鳴らして出動していません。
子育てをするには保育所も小学校も近い(隣にもありますが、あれは校区外、5~10分離れた所にありました)
大阪に出るのも程ほどに近いので仕事がその周辺の方は便利かなと思います。

とはいえ、ひとそれぞれ条件があるとおもいますので、近隣のマンションをみて
いろいろ検討されるといいと思います。

ベリスタのマンションも見に行きましたが、感じのいい営業さんが対応してくれましたよ。

特に、他のマンションが悪いとかもないです。自分にあってるかどうかだと思います。

華美でもないですが、自分が必要な場所と面積とへや図面や価格、家族をもってほっこりと生活する快適さ、
そのほを求めていたのでここに決めました。

まぁ、今から再来年の3月まで待ちは長いですけど、ゆっくり家具などを探したりしたいと思っています。

入居を決められた方はまた住人スレで。 今後ともよろしくです。

大きなお買いものですし、どこでもよいですが、自分にあった良い物件にあたるといいですね。

407: 本日1期の契約会に行く人NO.2 
[2009-11-08 12:00:02]
私も本日、契約に行きます。大きな買い物に周囲は戸惑ってますが。

406さんと同感です。
子どもはいないので状況は少し違いますが、程よく周辺環境がそろっていると感じたので。勿論職場が近い事が大きな理由です。毎日の事だし、これからローンを抱えるので元気で働けるためにも重要な事です。
私のように単身者でも、ファミリーの方にも住める所だと改めて感じました。後々住めなくなっても、売ったり貸したりするのに、幅広いニーズに応えられる物件はリスクも低いので、ここに決めてよかったです。
408: 匿名さん 
[2009-11-08 12:24:59]
低層階(21階以下)だと各階に『ゴミステーション』が無いのは問題では?
価格を抑えるためだといえども、『ゴミステーション』は必要かと思います
409: 購入検討中さん 
[2009-11-08 12:52:16]
ベリスタだとやはりこちらかと思います。
もっと楽しく議論しましょう
410: 物件比較中さん 
[2009-11-08 13:00:18]
ベリスタと比較されている方、ご意見ください
411: 匿名さん 
[2009-11-08 14:47:34]
ベリスタにほぼ決めたので、あれこれは書かない方がよいと思うので決めた理由をいくつか・・・

譲れなかったのは4点
・免震構造の建物に住みたい
・まず、めったと使わない共用施設にお金を払いたくない
・オール電化(ライフラインが1つ少ないし、ガスは後に電化に変えられる)
・23年入居まで待てない事情

あくまでもうちの事情と考え方ですので読み流してください。

412: 物件比較中さん 
[2009-11-08 16:55:38]
411さん ありがとうございます
ちなみに選ばれた間取りはどこですか?
413: 匿名さん 
[2009-11-08 18:53:35]
> 408さん
ゴミ捨て場は各階に有りますよ。
3~19階はエレベータホール辺りに、20と21階はエレベータホールを出て共用廊下に面したところに有りますよ。
414: 不動産購入勉強中さん 
[2009-11-08 20:20:57]
ここの営業って6時きっちりに終わるんですか?
5時までに入ってもらわないとって電話で断られました。
よそは時間の都合つけてくれるんですがそんなもんなんでしょうか?
残念です。
417: 匿名さん 
[2009-11-08 21:37:34]
>414

売れてるマンションのモデルルームなんて、土日は普通に8時9時くらいまで
やってるでしょ!

あくまで「売れてるマンション」ね。
418: 申込予定さん 
[2009-11-08 22:10:54]
売れてますよ
やっぱりNo1ですね
424: 匿名さん 
[2009-11-08 23:52:05]
>417
営業時間は基本的に18時まででしょ。残業してまで売るかは販売会社の方針もあるんじやない?
あちこちモデルルーム見たけど、遅くまで対応してるとこは売れ残りを必死で売りさばきたいとこ。
後は、客が買いそうな状況かにもよるでしょ。ただ見にきただけの人間には残業してまで付き合わないよ。
福島タワーは、まだ第1期の販売段階だし、営業時間外の対応してたらキリがないからやらないんじゃない?
427: 匿名 
[2009-11-09 11:31:40]
一期だから??

いつから客貯めしてんだよ。それで発売70戸とは。

6時なんて言わず、なんでもありで集客して稼がないとやばいんじゃない?まー、黒子は帰らせないと経費かさむから無理だろうけどね。
428: 匿名さん 
[2009-11-10 12:12:39]
住みたいマンションNO1です。
価格もうちょっと安ければなぁ
429: 匿名さん 
[2009-11-10 12:15:33]
下のほうなら、かなり安いみたいだよ。
その分上層階に価格乗ってるから、全然客ついてない様子
430: 物件比較中さん 
[2009-11-10 12:29:08]
上層階狙ってますがそんなに高くないでしょう。

住友のより格段に安いしクオリティもいいと思います。

お買い得感があります。
431: 匿名さん 
[2009-11-10 12:37:21]
大阪福島とフクシマタワーの掲示板を相互に読んでいると笑えます。
どうしてもフクシマタワーを持ち上げたい人達がいるようですが、別に大阪福島を気にする必要なんてないのでは?
こちらが気に入っているならそれで終わりでは?
端からみていて、モラルと言うか品がなさすぎな感じがします。
こちらを検討しているのですが、住民層のイメージが悪くて、躊躇しています
全体的にイメージダウンしている事に気がついてほしいです
432: 匿名さん 
[2009-11-10 12:45:19]
なにも、ココと住友だけがタワーマンションじゃないんだから
もうちょっと視野広げたら?

今だったらN4、グランドメゾン、大阪天満、同じような利便性で
いい物件あるとおもうけどなー。
433: 匿名さん 
[2009-11-10 13:01:34]
432さん。それは無理では?
このマンションが一番と言われている方にとっては、他は眼中にないと思いますよ
434: 物件比較中さん 
[2009-11-10 14:07:46]
やっぱりここは検討から外すことに決めました。このマンション自体は好きなんですが、福島区ってゆうのがひっかかってました。
北区か中央区か天王寺区で探します。
435: 匿名さん 
[2009-11-10 14:24:45]
北区がOKなら、福島区もOKなのでは?
そもそも区で分けるのは乱暴過ぎる
436: 434さんへ 
[2009-11-10 14:42:54]
子どもさんいらっしゃるなら天王寺区をおすすめします!
437: 匿名さん 
[2009-11-10 15:16:02]
かっこいいですね、このタワー。
438: 匿名さん 
[2009-11-10 15:20:13]
主観ですが、外観がこんなダサイマンション見たことありませんが。

外観だけで選ぶわけではないですからねー。エントランスはセンスいいよね。
それだけに、外観が残念。
439: 匿名さん 
[2009-11-10 16:03:39]
外観はいいですよ
かっこいい
440: 匿名さん 
[2009-11-10 17:56:03]
福島区は、北区・中央区に比べて劣るイメージがあります。
最近は、おしゃれなお店も増えてきて、嬉しいですが
マンションを決める上で「住所」も重要な要素の一つだと思います。

利便性は、殆ど変わらない場合もありますが。
441: 匿名さん 
[2009-11-10 19:23:05]
北区、中央区、福島区、西区は問題ないと思いますよ。
ただ、北区、福島区、西区については、場所によってはイマイチな地区(外れ)があるので、単に区だけでいいとは言えないと思います。
442: 匿名さん 
[2009-11-10 21:17:58]
めっちゃかっこいー
443: 匿名さん 
[2009-11-10 21:56:52]
でたでた、1コメントごとの「かっこいー」コメント。

いい加減イタイですよ。

もしほんまにカッコよかったら、そもそも外観についてどーのこーのという
コメント自体書き込まれませんよ。
444: 匿名さん 
[2009-11-10 22:06:56]
私は職場が近いからここにしました。
職場は北区も中央区も近いですが、スーパーなどが少ない。商業地メインで高い建物が多い。
北区、中央区に住むなら上層階でないと陽当たりが悪い。しかしこの地域の上層階は半端なく価格が高い‼
445: 匿名さん 
[2009-11-10 22:17:59]
外観は確かにチョット・・・
なんか、舞州の近くの(夢州だっけ?)のゴミ焼却施設の塔みたい。
まあ~、この辺りのマンションにはない配色だし大きな建物だから、目立っていいんじゃない⁉
447: 匿名さん 
[2009-11-10 22:51:52]
外観です。
448: 匿名 
[2009-11-10 23:45:27]
そ!一度眼にすると二度と忘れない、緑と茶色のコンビネーション!

あの茶色の廊下だけは歩きたくないよー。

おまけに外廊下ときたもんだ
449: 匿名さん 
[2009-11-11 04:57:59]
ほめ殺しを含めて、同じ人が何回も書き込みを入れているんじゃないかな?
446 447 448は同一人物?
しばらく大阪福島とここは荒れそうだね。

互いの熱狂的で、分別のない暇なファンか販売員の仕業だろうけどね、
450: 匿名さん 
[2009-11-11 07:50:35]
熱狂的って、自分の気に入ってマンションをけなされたら、反論したり、良い事を言ったりもするだろう。
相手が気分を害するとわかっていて煽る人達の方が人としてどうかと思うぞ
451: 匿名 
[2009-11-11 08:15:22]
ここの庭園の藤棚を見る度に毛虫が降って来るのを思い出すのですが、庭に詳しい方、ここの庭ってどうなんでしょうか?
写真などで見る限りすごく出来上がったらみすぼらしくなる可能性もありそうなんですが…
手入れなど維持は出来るのでしょうか?
この物件がいいなと思ったきっかけが建物と緑の感じだったので、綺麗に保てるのか気になります。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる