大阪福島タワー
774:
周辺住民さん
[2009-11-20 00:52:26]
少しでも福島区民が増えて、福島区が栄えてくれたら、それでいい。
|
775:
匿名さん
[2009-11-20 01:06:37]
大阪フクシマタワー アズ ナンバーワン
理屈はいらない そのまま、ただ大阪フクシマであればいいんだ |
776:
匿名さん
[2009-11-20 09:46:34]
スタイリッシュシュールなレスのせいで、ナンバーワンのスレが止まってるやないか!
|
777:
匿名はん
[2009-11-20 12:54:33]
どこがNo.1か教えろって何だよ(笑)
自分が買うマンションぐらい自分の足で調べろよ 他にも調べる方法はいくらでもある。 そういうの「ゆとり」って言うんだぜ。大丈夫か日本の将来 |
779:
匿名はん
[2009-11-20 14:22:10]
福島区は人口増してますからね
しかし、賃貸にしても分譲にしても増えすぎ感があります |
780:
匿名さん
[2009-11-20 15:35:05]
デフレ宣言出ましたね。
まだまだ下がりますよ。 |
781:
匿名
[2009-11-20 15:45:17]
ここって何一つ「これ!」っていうポイントがないよね。
無駄に、レスだけ伸びていってるけど、なんなんでしょ。 大きな×がつかないから、価格さえよければ売れるのにね。 価格まで中途半端。っていうか、低層階だけちょっと安めに 設定して、客の目をごまかしてるが(ちょっと言葉が悪いかも 知れませんが、一消費者からするとそういう印象です。) 決して真ん中くらいから上の階が安いということは無いわけで。 タワーマンションをいっぱい見ている人、どう思われますか? 私はちなみに市内のタワーマンションを4件ほど見学しました。 |
782:
匿名さん
[2009-11-20 16:38:18]
低層階なら考え方次第では、ありかなと思いますが、中高層階以上は…の印象。
特に角部屋については価格の魅力はないと感じてます。 |
784:
匿名さん
[2009-11-20 17:04:31]
カーテンレール剥き出し?
本当ですか? あと角部屋の窓が網が入っていると聞いたんですが、どうなんでしょうか? |
785:
契約済みさん
[2009-11-20 18:30:47]
むき出しじゃないはずですけど?営業さんにきいてみよう。
|
|
786:
匿名さん
[2009-11-20 18:41:02]
外周に面しているところはカーテンボックスになっているようですが、
共用廊下側は、確かにむき出しですね。 気づいていませんでしたが、改めて図面を見ると確かに。 今時、珍しいですね。タワーマンションでカーテンレールむき出しとは。 坪130くらいのファミリーかと思いました。 |
787:
匿名さん
[2009-11-20 18:44:49]
バルコニー側は、カーテンレール剥き出しではなく、ボックスになってます。
共用廊下側の窓はボックスにはなってません。上層階39階以上は両側ともボックスになっていたと思います。 角部屋のコーナーの部分は網入りガラスです。 まー角部屋は高いから住めないし、角選ばなければ、網が入ってようが関係ないけどね。 |
788:
匿名さん
[2009-11-20 19:13:28]
角部屋を検討したかったので、別物件考えます
|
789:
匿名さん
[2009-11-20 19:16:14]
角部屋のガラスは網入りのようですが、それよりもあの角部屋の
切り刻まれたガラス、どーにかならないのかね。 コストダウンもあそこまで行くとね~~ |
790:
匿名はん
[2009-11-20 23:52:40]
なんだか、書き込みの勢いが落ちてきましたねぇ~。
アンチも突っ込み疲れたか、突っ込む内容が尽きたのかもしれないな・・・。 |
791:
匿名はん
[2009-11-21 08:09:04]
いやいや気付いたんだよ彼等も。フクシマタワーの魅力にな
もう誰も外観がダサい、立地が中途半端って言わないだろ? 見れば見るほど味が出る、分かる人には分かるスルメタワーなのよ。 |
792:
匿名さん
[2009-11-21 09:45:42]
ここは本当にいい物件ですよ。
質もよく、立地もいいです No.1も納得しますね |
793:
匿名はん
[2009-11-21 09:49:53]
791さん。わかってくれてありがとう。
外観もいいし、立地もめちゃくちゃいいですよね 792さん。同感です。 契約も順調なようですし、 安心しました。 |
794:
匿名さん
[2009-11-21 09:56:54]
アンチはどうせ冷やかしか、買えない引きこもりネットワーカーだろう
|
795:
匿名
[2009-11-21 10:06:13]
そうですね
そもそも、ここを批判する人はどんな場所に住んでいるんでしょうか? 当然、批判するくらいだから、ここより高級なタワマンに住んでいるんでしょうね これから住んでる所を書いてから書き込みお願いします。 書けるならね(笑) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報