東急不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪福島タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. 大阪福島タワー
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-03-07 09:57:13
 

大阪フクシマタワーについて興味のある方、住環境等ご存知の方、
情報を交換しましょう。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:JR東西線「新福島駅」から徒歩5分,ほか

[スレ作成日時]2009-01-25 23:35:00

現在の物件
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:東西線 「新福島」駅 徒歩5分
総戸数: 540戸

大阪福島タワー

733: 匿名さん 
[2009-11-17 20:03:14]
729さんの言われるように、完成前の物件を買うのはよっぽどこの立地が気にいってるひとかなぁ。だって、まだ実際に建つのは1年も先だし。今すぐ結論出さなくっても、まだ他と検討する余裕があるし、即購入引越ししたい人にはボツの物件だからねぇ。しかも、高層階でないと内装のカラーなどのセレクトは締め切っていたら、早く契約するメリット無いし。
ベリスタも最初は結構空きがあったけど、完成近くになって一気に申し込みが増えたらしい。
シティタワー大阪福島なんかは、はなから出来上がってから売るつもりで販売計画立ててるみたいだし。
1期販売で売れ残ってても、想定してたことかもね。
734: 匿名さん 
[2009-11-17 20:25:05]
まぁ青田買いの理論が通じにくくなってきたんでしょうね。
現物見ないで買うのは通販でも失敗しがちだし。内装にこだわりのある人だけでしょうね。
735: 匿名 
[2009-11-17 20:43:31]
確かに出来上がってから検討しても遅くはないな。
今、ほしいなら完成している物件か今年中に完成する物件から選べばいい
736: 匿名さん 
[2009-11-18 00:13:18]
まったら安くなりそうですね。
737: 匿名さん 
[2009-11-18 00:51:41]
でも立ち上がってからだと、自分の欲しい間取り、価格、方角は残ってないかも・・・この物件に関わらず。
結局、購入見送って、他にいい物件ないかと探す。
立ち上がってないから決めれず、建築終わってからだとまた欲しい間取りや価格が残ってない・・・。仮に残っていても、立地が気にいらないとか、何かを妥協しないといけない状況とか・・・。
やっぱり前に見たアレの方がよかった・・・と後悔したり。
その繰り返しで買えずに何年も経過してる人、結構いるみたい。
物件は欲しい時が買いどき、その時期にある物の中から選ばないと仕方ない訳で、
たから福島タワーと、すでに建築終わって分譲終盤になったタワーのことを持ち出して、
概観の色とか比較しても意味のないことかもね。(ある程度見た目も大事ですが)
そこにあなたの欲しい間取り、買える価格の部屋が残ってますか?

余裕で誰もが買えない超高層階を競争せずに買える方はこの限りではありません。
後々、売却や賃貸を考えてる人たちが選ぶ物件は重なる訳で、イイと思う部屋は
無くなるのも早いですよ。

738: 匿名 
[2009-11-18 07:12:14]
↑「ヤギノリオ」先生、お帰りなさい。ワラ
739: 匿名 
[2009-11-18 08:08:52]
人気あるし、立地もいい。
資産価値も期待出来ます。
確かに気になる人は早く決断するべきですね
740: 30代男性 
[2009-11-18 15:55:18]
どうした一気にペースダウンしてるじゃないか!
それじゃシティタワーに追い付けないぞ!
まだパート1だ。もっと本気見せてみろ!
741: マンコミュファンさん 
[2009-11-18 16:30:31]
740さん。

まぁまぁ。そんなに煽らないでくださいよ。
おかげで、全く同じ口調の3行荒らしの739がシティタワー大阪天満に
現れたじゃないですか!

本気見せた所で所詮、第一期の発売住戸数を見ても、120 VS 70ですから。

そっとしておきましょ
743: 1期で契約済みさん 
[2009-11-18 20:11:30]
契約会が終わって暫くは何もないから、
マンションギャラリーでもらったパンフレットや
間取り図見てテンション上げてます。
744: 匿名さん 
[2009-11-18 21:38:01]
737さんへ

完成しても一杯の部屋が残ってますよ。
価格も適正な価格になりますよ。
気長に待ってれば。
745: ご近所さん 
[2009-11-18 21:46:50]
工事で作業員の死亡事故をおこし、大騒ぎになっても、近隣にまともな説明もせず、
懐柔策なのか焼き肉パーティーを企画するような建設会社ではね????
マンションの中身や質よりも、このマンション関係者の人間性を疑いたくなります。
746: 購入検討中さん 
[2009-11-18 21:54:16]

適正な価格って!!?
747: 匿名さん 
[2009-11-18 22:03:18]
>745

建設前場で事故があった場合、近隣に被害がいのにわざわざ「死亡者がでました」なんて、近隣に
説明してまわるもんですか?
作業員が救急車で運ばれたことで、近隣に何か迷惑となってのですか?
サイレンがうるさかったことくらいでは・・・・?
748: ご近所さん 
[2009-11-18 22:24:13]
救急車の音や、警察の現場検証の物々しい雰囲気が迷惑かどうかは個人の主観もあるので、ここでは問いませんが、
問題はその事実関係や内容、事故の謝罪等全くの説明も何も、マンション関係者はもとより、建設会社からも無く、
さらに作業員が死亡したという事実や第一報もマンション関係者以外から聞かないとわからなかった。
さらにいまだに人命が奪われているのに、一言のまともな説明もないのに、近隣住民を招いて人命が奪われた場所で焼き肉パーティーをやる感覚。
こうした一連の事実に対し、マンション関係者の人間性を疑っているだけです。
749: 匿名さん 
[2009-11-18 23:05:12]
ここの検討者って、なんで他の物件と比べないと気がすまないんだろうね。
なんだか哀れに思えてくる。

比べて、無理に、そして意固地に「ナンバーワン」なんて言っちゃうもんだから。
叩かれるのは当然だし、荒れるのは当然の結果。

本当の検討者が書き込んでるのか、それとも販売側が意図的に書き込んでいる
のかは定かではないが、もうちょっと紳士的になれないものでしょうかね。

契約者がかわいそう。というか、かわいそうなどと言われるマンションなんて
ほんと哀れ。
750: 匿名さん 
[2009-11-18 23:14:18]
まあ、ここはブログじゃないんだし、自己マンな感想かかれても叩かれるわな。
検討版であって欲しいもんです。どうも、そういう使われ方をしていないのは、確か。
そこに来て人気あるの勘違いは、確かに見てて痛々しいです。
751: 匿名さん 
[2009-11-18 23:26:47]
746さん

適正価格、すなわち、「値引き」ですよ。
こう書くことによって、この物件をおとしめようとしてるなどと
勘繰らないでくださいね。
 これは、今までに分譲した東急不動産の物件の販売状況においての
値引き販売を始めるタイミングや、JVであることなどを考えると
意外に早い段階から値引きが始まるんじゃないかなと予想されるからです。
752: 匿名さん 
[2009-11-18 23:57:44]
契約したものとしては、ほーんと気分悪い。
もちろん、100%完璧な物件!とまでは言いませんが、私は納得してこのマンションに決めました。
「自己マン」ってそりゃそうでしょう。満足せずに購入はしませんよ。
自己マンでいいじゃないでしょうか?そういうもんです。

なんで叩かれないといけないの?
753: 匿名さん 
[2009-11-19 07:26:28]
752>まったくです。けどね、結局契約して再来年の春に入居するのは我々ですから、眺めておきましょう。
たとえば、死亡なさった方のことも、契約の書類にきちっと明記されてましたよね。説明もありました。それに何かにつけて比較して悪くいってるのは外野ですよ。気にせず行きましょ。ここを本当に気に入った方こそが入居なさるんです。あーだこーだ文句やケチつけをいいながら隣に住まれるよりいいではないですか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる