東急不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪福島タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. 大阪福島タワー
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-03-07 09:57:13
 

大阪フクシマタワーについて興味のある方、住環境等ご存知の方、
情報を交換しましょう。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:JR東西線「新福島駅」から徒歩5分,ほか

[スレ作成日時]2009-01-25 23:35:00

現在の物件
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:東西線 「新福島」駅 徒歩5分
総戸数: 540戸

大阪福島タワー

22: フクシマさん 
[2009-05-10 19:05:00]
やっと連絡ありましたが、すでに興味減退ぎみ。

みなさん、案内会いきますか?
24: 匿名さん 
[2009-05-11 21:54:00]
「Mを探せ!」って、「ダイヤルMを廻せ!」のパクリですよね。
25: 匿名はん 
[2009-05-12 21:41:00]
久しぶりに公式サイトを見てみたらマンション名が変わってますよ!?
大阪フクシマタワーの「フクシマ」が、カタカナから漢字に!
26: 匿名さん 
[2009-05-12 22:00:00]
どうせなら、全部ローマ字にすればいいのに。
タワーが平仮名は、何かちゃっちい気がします。
28: 物件比較中さん 
[2009-05-13 09:17:00]
大阪フクシマタワーですか?

なんかネーミングからして「しょぼい」ですね
他にいい名前なかったのでしょうか?
今となればタワーも増えすぎて
もう時代遅れかな?(笑い)

住めるのも2年後だし「我が家」は見送ります
先が長過ぎて待てないよー!

電話かけて聞きましたが「担当者は」
まだ未確定な事が多くて、、、だって
夏初にモデルルームは見れるけど
「販売開始は早くて年末らしいです」


集まってる「名簿も少ないのかな?」
見学したものもの 客足悪いとだいぶ
「待たされそうだね」
、、、
もう冷めてる人も多そうですね
29: 物件比較中さん 
[2009-05-13 10:16:00]
販売開始は早くて年末ですか・・・
シティタワー大阪福島と比較検討しようと待ってましたが、
もう、先に決めちゃいそうです。
30: 匿名はん 
[2009-05-16 08:32:00]
待たせすぎ
なんかわざわざそこまで待つほどのものでもなさそうだしこの物件は無いね。
31: 検討中さん 
[2009-05-16 08:59:00]
住めるの2年後ですか。。
2年後だとせっかくの住宅控除の効果も
薄れますね。。

私は断念して、他を当たろうかな。。

BELISTA福島は隣接しすぎて嫌だし、
シティタワー大阪福島は、ほとんど
部屋が残ってないし、、う~ん。
32: 匿名さん 
[2009-05-19 21:17:00]
ここの隣のガソリンスタンドの気球、すごく目立ちますね。
35: サラリーマンさん 
[2009-05-29 00:05:00]
立地が良くないとまでは言えないでしょう。ベリスタは北側になり2号線との壁になりそうですし

そんなにピッタリ寄っているわけでもありません。また、高層と言ってもあまり高い建物じゃないです

しね。ガソリンスタンドが近いのは良くないですか?自分はそんなことないと思うんですが。
36: ビギナー 
[2009-06-06 13:51:00]
相変わらず書き込みないですね~。

今日から事前案内会ですけど、価格とかどんな感じなんでしょうか?
37: ふくしま 
[2009-06-07 22:03:00]
モデルルーム行ってきました。

価格はまだ漠然としか決まっておらず、低層階なら3LDKを3000万台で買える感じです。

敷地はかなり広く、ひし形◇の敷地に正方形□の建物が建つという感じで、低層階でも隣接の建物との
距離があり、問題ないでしょう。

その他、ディスポーザーや各階ゴミステーション、地下駐車場にエレベーターホールありなど設備面が大変良かったです。
しかしその分、管理共益費や修繕積立金にはね返ってきそうです。(この価格も未定)

管理費の面だけでみるとベリスタの方がだんぜん安いと思います。
38: 匿名さん 
[2009-06-08 07:03:00]
モデルルームはどこにありますか?
40: サラリーマンさん 
[2009-06-09 16:53:00]
大阪市内のタワマンではここに期待しています。いいものが出来上がればいいのですが。
41: 見学者 
[2009-06-09 17:22:00]
モデルみました。
このタワーマンションって外廊下なんですね。
モデル行って初めて気が付きました…
タワーマンションで外廊下はありえないねー。
なんか建築費をけちった安物マンションって感じですね。
外観もHPとかではよくわからなかったけど、なんか公団の賃貸タワーマンションみたいな感じです。
見に行って一気にテンション下がりました。
よほどあそこの場所がいいっていう人でなければ、わざわざ見に行くほどのものでもないです。
43: 物件比較中さん 
[2009-06-10 08:49:00]
先日モデルルーム見学に行きました

待ちに待ったタワーなので「盛り上がっているのかな?」
とおもいきや
お客がまばらで予想外に少なく「盛り下がりました」
私たち家族が一組になる時間帯も、、、

6ヶ月待ったのに「少し不安、、、。」
お話ししてくれた女性スタッフは親切な方でした
値段表みせてくれたけど
うちは3LDKか4LDK希望なので

20階の角部屋で6000万円前後
20階の中部屋で5200万円から5400万円
ほぼこれ位かな(高くもなく安くもなく)

ただ契約150件集めるので年内に販売予定とか?
「うーん そんなに待てないし 
 また、延びて年越えそう~」

早速、土曜日と日曜日に家族会議です、、、
どうしようか?先が思いやられます、、、

ばーむクーヘン美味しかったです
販売4社スタッフさん 頑張って下さいね
44: 物件比較中さん 
[2009-06-10 17:39:00]
ここの施工会社って経営状態は大丈夫でしょうか?
東京板橋区のクレーン殺傷事件や、
アーバンコーポレーションの負債抱えているようで心配です。

竣工までに施工会社が倒産した場合って、
ペナルティ無しでキャンセルは出来るのでしょうか?
46: 匿名はん 
[2009-06-10 23:12:00]
どうやらあらゆる意味でこの物件いまいちっぽいね…
47: 匿名はん 
[2009-06-10 23:34:00]
タワマンで外廊下はね。。
値段も。。
立地も。。
デザインも。。
48: 物件比較中さん 
[2009-06-11 17:42:00]
NO47さんと同じく、あの外観・・・・、立地・・・・・、売れないでしょう~~~。
しかも五洋&東建&東急・・・・・不安。やばいんじゃないの。
途中で工事中断とか・・・・・。

このタワマンは検討外です・・・・・。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる