埼玉県南部(大宮、浦和、川口、武蔵浦和など)で分譲建売住宅を供給して60年の実績があるようですが、ネット上の口コミが少ないため(悪い評価が少ないから口コミが少ない?)、実際に購入された方の住んでみての感想や、長く住んでみて気がついた点、アフターサポートについてなど、何でも良いので教えていただけると助かります。
藤島住宅の売りとしては下記があるようです。下記以外にも良い点、悪い点など何でも良いので教えて下さい!
・ほぼ全ての物件で4LDK+階段ロフト付きで駐車場2台が付いている。(価格帯は3,000万円から5,000万円ほど)
・自社一貫体制のため仲介手数料が不要である。
・耐震等級3が標準で地震保険料が50%になる。
・建築前に契約すればカラーやオプションなど施主の要望にできる限り対応してくれる。
【大宮】グランドファミリア大宮
https://www.fujishima.jp/01-horinouchi/home.html
【東川口】パークファミリア東川口
https://www.fujishima.jp/31-daimon/home.html
【東浦和】ナテュールヴィーレ川口在家町
https://www.fujishima.jp/51-higashiurawa/home.html
[スレ作成日時]2020-10-08 00:11:37
- 所在地:埼玉県川口市南前川2丁目14番12号
【埼玉】藤島住宅の建売住宅はどうですか?【建て売り】
1:
匿名さん
[2020-10-13 23:12:25]
|
2:
匿名さん
[2020-10-15 13:55:29]
良く知らない工務店さんですけど、挙げられている中では仲介手数料を取らないという部分は良いんじゃないでしょうか?
どの位なのかとちらっと調べたら3000万の家だと100万ちょっとにはなってしまいます。この費用がなくなればオプションを一つ増やしたりもできますし。 階段ロフトがあるためか外観がちょっとした三階建てのようにも見えますので、ここは好き嫌いが分かれそうかなあと思いました。 |
3:
戸建て検討中さん
[2020-10-16 01:25:03]
>>1
見えない部分にこそコストをかけて家を作るのは素晴らしいですね。 目に見える部分は後からすぐ直せますが、見えない部分は後から修理など難しいですからね。 大宮などいくつかの物件を内見したのですが分譲エリアの中でも隣家との窓やバルコニーが重ならないように工夫されており、住む人の生活導線を考えられた作りになっていたので、他のハウスメーカーとはちょっと違うなと感じましたね。 |
4:
匿名さん
[2020-10-16 23:10:34]
藤島住宅は良いって聞きますよ。埼玉だと藤島と近藤は評判がいいって、建築関係の方に聞いた事があります。結局、下請け業者さんを、この2社はしっかりと管理できてるってところなんだと思います。下請け業者さんは、藤島と近藤に限らずに施工していると思うので・・。
|
5:
購入者さん
[2020-10-17 02:49:21]
数年前に藤島住宅の建売を購入しました。
他での購入経験がないので比較は難しいですが、我が家は購入して良かったと思っています。 建築前の購入だったので、有償無償の追加・変更工事もかなりあれこれやってもらいました。 床暖房の設置や洗面台の交換、居室や脱衣所へのガスコンセント設置、ベランダ水栓等等・・・他の建売ではここまでやってもらえなかったんじゃないかと思います。 メンテナンスは藤島建設という会社が行ってくれます。 こちらの担当の方も安心して色々お願いできています。 お隣さんの話など聞くと、施行ミスなのかなと思う話も聞きますが、我が家は何も問題なく快適に過ごせています。 エアコン設置業者さんが来た時には、「建売でこんなに壁の作りがしっかりしている家はなかなかない。」と言われましたよ(お世辞かもしれませんが)。 他の方も言われていますが、外観の派手さなどはない方かもしれませんが、耐震性能などはかなりしっかりしていると思います。 さいたま市周辺の建売で購入を検討されるのであれば、是非一度は見てみてください。 何か質問などがあれば、分かる範囲でお答えさせていただきます。 |
6:
購入者さん
[2020-10-17 03:45:56]
購入してから気になった(購入前には気付かなかった)点としては・・・
1階のトイレは換気扇がありませんでした。 窓やウォシュレットトイレの脱臭機能はあります。 慣れればなくても気になりませんが、なんとなくあるのが当たり前だと思っていたのでビックリしました。 2階はウォームレットトイレ+換気扇ありです。 あとは我が家が購入した時と比較すると、価格はかなり高くなっている印象です。 我が家よりも立地条件が悪い場所なのに、15%以上価格が高くなっていたり。 勿論、家の中の設備が良くなっている面もありますが、土地の価格や人件費の高騰などの影響はあるのだと思います。 3階の階段ロフト(天井1.4m)は、我が家は収納スペースとして重宝しています。 |
7:
e戸建てファンさん
[2020-10-17 20:30:17]
>>5
建築前だとそこまで要望ができるんですね! アフターサービスも藤島さんがやってくれるのは目に見えない構造部分までも把握されているので安心感がありますね。 お隣さんの施行ミスが気になりますがどのようなミスだったのでしょうか? また数年住んでみての不満点があれば教えていただきたいです。 購入検討中で迷っているのはLDKが15畳程しかなくもう少し広い方が良いかなと。。(和室も含めると20 畳になります) |
8:
e戸建てファンさん
[2020-10-17 20:38:13]
>>6
最近内見した物件ですと1階トイレには窓も換気扇もありましたので購入者からの意見を聞いて標準設備が改善されているのかもしれませんね。 15%の値上がりは大きいですね。4000万円だったものが4600万円ですか…。 ちなみに何年前に購入されたのでしょうか? 3階の階段ロフトは使い勝手が良いですよね。6帖以上あるので色々な使い方ができそうです。 |
9:
購入者さん
[2020-10-17 23:28:13]
>>7 e戸建てファンさん
他にもコンセントの追加や位置変更は勿論、埋め込み型ホスクリーンやカップボード等もお願いしました。 もちろん追加費用が掛かるものもありますが、こちらの要望はほぼ全て聞いてもらえました。 ご近所さんだと電動シャッターにしてもらったお宅や、2階の部屋と部屋の間のドアを潰してもらったりしたお宅もあったみたいです。 ご近所さんの施行ミスというのは我が家のことではないので詳細は伏せますが、フォローはちゃんとしてもらっていましたよ。 住んでから5年程になりますが、本当に不満はありませんね。 強いて挙げるなら、クロスは少し破けやすいかなと思います。 ちょっと物を引っ掛けると、破けてしまいます。 が、他を知らないのでこんなものかなとも思います。 我が家もLDK15畳+和室ですが、家族が多いと少し狭いかもしれませんね。 ただ藤島の場合はLDKは大体これくらいの大きさかなと思います。 和室もフローリングにできる話もあった気がしますが、構造上の問題で柱を外すことは出来なかったためそのままにした気がします。 記憶が曖昧ですが、和室をフローリングにして柱を残したままLDKにできるか相談してみてはどうでしょうか。 良いお家が見つかると良いですね。 |
10:
購入者さん
[2020-10-17 23:42:51]
>>8 e戸建てファンさん
そうなんですね。 我が家も購入時は洗面台75cmが標準だったのが今は90cmだったり、浴室の暖房乾燥機も標準(我が家は東京ガスで追加工事)になっているのでトイレも変更されているのかもしれません。 失礼致しました。 購入は5年前です。 駅から10分ほどで延床100㎡弱ですが、3000万台後半でした。 近所(駅までもう少し遠く)に新築が売りに出ていますが、4000万台半ばになっています。 サイディングなどの仕様が良くなっているところも多いのかもしれません。 クロスも各部屋やトイレ・脱衣所なども選べましたし、種類は多くないですけどアクセントクロスもできましたよ。 階段ロフトは我が家は客用の布団やキャリーケース、季節家電など大きい物の収納や日用品の消耗品保管に活用しています。 子供さんが小さいお宅は、エアコン取り付けてプレイルームにしている家もあるみたいです。 ただし天井は1.4mなので、大人は立てません。 そしてエアコンない場合は夏場に蒸し風呂と化しますので、個人的には収納が良いかと思います。 |
|
11:
購入者さん
[2020-10-18 00:35:21]
連投すみません。
あとは我が家のことではないですが・・・ 個人的には藤島住宅の場合、駐車場2台分スペースありという物件は正直少し狭いかなと思います。 例えば近隣だとポラスの建売も割と多いのですが、駐車場スペースや庭はポラスの方が広い物件が多い気がします。 外観や間取りもポラスはお洒落で動線も良く、広かったです(LDK20畳もありました)。 我が家も予算が合えば、ポラスにしていたかもしれません。 藤島住宅の方が融通が利いたのと、予算内に収まったというのが決め手でした。 また、ご近所さんで話していてもみんながみんな、藤島住宅に良いイメージを持っているというわけでもないようです。 (もちろん相性もあるでしょうし、少なからず対応に不満を感じていらっしゃるお宅もあるようです) 耐震性能に関しては、やはり安心できると思います。 今の家に引っ越してからは震度5の地震まではあったと思いますが、それほど揺れは感じないです。 もちろん建具の不具合なども今のところはありません。 地盤もしっかりしているところや水害の起こりにくい場所を選んでいるようなので、災害に強いという点も大きなポイントでした。 長々書き連ねてしまいましたが・・・何か少しでも参考になれば幸いです。 |
12:
e戸建てファンさん
[2020-10-18 01:32:27]
>>9 購入者さん
コンセントの追加や位置変更はありがたいですねー。住む人により必要なコンセントの位置や数は変わりますからね。 藤島住宅の分譲建売が建築前に半分くらい売れてしまう理由が分かった気がします。そこまで要望が聞いてもらえるなら建築前に契約したくなりますね。 LDKは和室もフローリングにできるとのこと参考にさせていただきます。和室の扉も外してもらえばLDK拡張も出来そうですね。今度相談してみます! |
13:
e戸建てファンさん
[2020-10-18 01:43:00]
>>10 >>11 購入者さん
5年前でそんなにお安く購入できたとは羨ましいですね。 夏のロフトは確かに暑そうですねー。ただ藤島住宅の営業の方曰く、3階のロフトが熱を受け止めてくれるおかげで2階がそこまで熱くならない効果もあるとのことでした。 駐車場2台は確かに普通車2台は無理そうで1台は軽自動車じゃないと停められないようでしたし、庭もほぼ無かったです。 車を1台しか所有しないなら駐車スペースの奥はコンクリートを剥がして庭にしても良いかと考えていますが可能なんでしょうかね? ポラスの方が安いのは知りませんでした。ポラスはこのサイトで良くない口コミも見かけましたが評判が良さそうなので今度内見してみます。 連投大歓迎です!参考になる情報ありがとうございます! |
14:
e戸建てファンさん
[2020-10-18 01:47:16]
|
15:
購入者さん
[2020-10-18 10:44:19]
>>13 e戸建てファンさん
実際に2階建ての家との比較でありませんが、夏は 2階も相当蒸し暑くなります。 特に南西向きの家でしたら、そこはあまり期待されない方が吉かと思います。 もちろんロフト部分よりはマシですが、エアコンは夏は1階より効きにくいように感じます。 もし主寝室の部屋が南西向きだったりするようでしたら、その部屋のエアコンは気持ち大きめ(6畳間なら8畳用)の方が快適さは高いかもしれません。 立地条件にもよるかもしれませんが、我が家の場合は冬の結露はほとんどありません。 実家やアパート住まいの時は結構酷かったので、これは複層ガラスや断熱性能のおかげなのかなと思っています。 外構もある程度は相談に乗ってくれると思いますが、我が家はそのままにしました。 不要であれば、花壇をなくしたりできるという提案はあったような気がします。 和室の変更は使い勝手が良くなりそうな間取りなら良いですね。 我が家の場合は和室をフローリングにしても柱が邪魔になりそうだったのと、そこが広くなっても使い勝手が良くなさそうだったのでやめました。 ポラスは藤島と比較すると物件の数も多いですし、駅から遠い物件だと安いものもありましたよ。 我が家は電車通勤必須なので、駅から徒歩圏内にしました。 |
16:
通りがかりさん
[2020-10-18 16:37:34]
藤島住宅を購入した知人も階段付きロフトが大変重宝していると言っていました。
普段使わないものや防災用に買い置きしている水や食料などを備蓄しているようです。 延べ床面積にも含まれないらしいので固定資産税や火災保険にもメリットがあるかも知れませんね。 |
17:
通りすがりさん
[2020-10-26 22:05:10]
藤島住宅のリビングに関して、営業の方がブログに書かれていました。狭いのには理由があるよーです。
https://fujishima-funatogawa.hatenablog.jp/entry/2020/10/26/184031?fbc... |
18:
口コミ知りたいさん
[2020-10-26 22:45:46]
>>17 通りすがりさん
おーなるほど。開放感を取るか耐震性能を取るかってことですね。いい情報ありがとうございます。 例えば和室の壁を無くしてリビングにした場合、耐震性能3級が取れなくなるんでしょうかね? それでも3級を取れるのであれば広いリビングもありだと思いますけどね。 実際に購入されて住んでいる方は不満は無いのかな? |
19:
通りすがりさん
[2020-10-26 23:10:31]
>>18 口コミ知りたいさん
どーなんでしょう?ブログ読むと耐震性能を優先していて、和室の壁と柱をなくす間取りは作らないような感じですね。藤島では住まいの安全を優先するからリビングは狭めだけど、階段ロフト絶対つけるから活用してねって感じでしょうか。 |
20:
購入者
[2020-10-27 21:54:24]
ブログ読みました。我が家も和室があって、リンク先と同じように柱と壁があります!!
たしかにこれがなくなれば、LDK一気に広くなります笑 でも言われてみればLDKの真ん中付近に柱があって、和室の壁と反対側にはキッチンの仕切りもあります。 (リンク先の図面の黒い部分が構造部分なのだと思います) この間取りにそんな重要な意味があったとは、今まで知りませんでした笑 前にも書きましたが、地震の際の揺れは本当に小さいのも納得しました。 これからはこの柱を大黒柱のように崇めたいと思います。 |
構造がしっかりしており、断熱性能も高そうです。(高機密高断熱とはいきませんが)壁の中など見えない部分にこそコストをかけて家をつくっていることが気に入り、購入いたしました。
派手さはないですが、長く住むのには向いているのだろうと思います。
早めの購入でしたから、カラーセレクトやコンセントの位置など、細かいところも変更していただきました。今後の生活が楽しみです。