ジオ梶が谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2丁目11番4(地番)
交通:
東急田園都市線 「梶が谷」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.42平米~92.27平米
売主:阪急不動産
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2010-02-13 12:50:39
ジオ梶が谷ってどうですか?
481:
匿名
[2010-08-01 19:00:11]
|
||
482:
匿名
[2010-08-01 20:23:53]
板によっては値引き情報の掲載をしているところもあるよ。
いくらMR行っても他人の値引きの動向はわからないからね。 こういう板に書き込んでもらえると、これから価格交渉に入る身としては確かにありがたい。 |
||
483:
匿名さん
[2010-08-01 20:31:37]
474さん
安けりゃいいって、そりゃわからんでもないけどさ、家というものは土地代+建設コストの上に成り立っているのですよ。 金がないのなら、場所や物件のレベルを下げるしかないとしか言えないよ。 もう勘弁してよ、4000万円台のマンションに手を出せない、ローン審査が通らないのなら他を探してよ。 ホントは、こんなこと書きたくないんだけどさ、あまりにも馬鹿げたことを言ってるから、こういうことしか書けないよ。 |
||
484:
匿名さん
[2010-08-01 20:33:36]
478
ゴチャゴチャと評論を書かずに、自分でMRに行って交渉してきなよ。 そのほうが簡単に結論が出るよ。 |
||
485:
匿名さん
[2010-08-01 21:10:54]
値引きの正確な金額はモデルルームに行って自分で調
べるべきだが、値引きをし始めたかどうか位は掲示板 に載せてもそれは有益だと思いますよ。あと少し安け れば買いたいと思っている人もいるでしょうから。 この部屋しか買わないと思っている人もいれば、金額と の絡みで多少好みを妥協して買う人もいるので、値引 き云々は普通に話題にして問題ないと思いますが。 モデルルームに行きましたが販売員の方に親切に対応 頂きました。いい物件と思いましたが、個人的には少し 高いかなと思いました。ただ売れ行きからすると相場 なんだと思います。値引きは完成後も残っていたらある と思います。 ところでに値引きの話題に関して人を小馬鹿にしたよう な表現でしかもため口で反論している人いますが、自分 と違う考え方の人にもちゃんと論理的な反論された方が がいいと思いますよ。 |
||
486:
匿名さん
[2010-08-01 22:57:27]
・竣工は2月下旬で、半年以上あります。
・人気が無くて売れ残っている訳ではありません。進捗は順調です。 ・総戸数が40戸と、こじんまりした小規模物件です。 ・デベの阪急は、関東ではあまり知られてないかもしれませんが、安売り二流系ではありません。 よって、この時期に、掲示板で値引きの話をしても情報は出ないと思います。 値引きの情報が欲しければ、竣工間近もしくは竣工後に売れ残っており、 かつ、個人が特定されにくい300戸位の大規模マンションだったら、出やすいと思いますよ。 今の状況だと、契約者および検討者を不愉快にするだけです。 TPOを考えましょう。 |
||
487:
匿名さん
[2010-08-01 22:59:24]
485さん
持論展開お疲れ様です。 値引きについて、その可能性は否定しません。 しかしですね、永年いくつもの物件を検討&比較してきましたが、竣工前に値引いた事例は稀です。 その稀な理由は、第一に駅からの距離が遠すぎる物件です。 ジオについては、普通に徒歩で駅に行けますから、竣工前に値引いてデベの利益が減ることはしないと思っています。 竣工後に値引く物件は、多くあります。 が、この値引額は売主と入居者とで誓約書を交わし、絶対に口外されません。 よって、匿名掲示板であっても具体的な値引き情報が出回ることは考えにくいです。 本当に値引きを期待するのなら、このジオもジッと売れ残るのを期待して、竣工後に急いでMRに行くのが得策でしょうね。 ただし、階層は低いし日照も期待できない間取りしか残っていないでしょうが。 |
||
488:
不動産購入勉強中さん
[2010-08-01 23:10:41]
近年竣工の物件で、値引いた物件と値引かずに完売した物件をお教えしましょう。
私の知るかぎりですが。 竣工後に値引いた物件or値引いている物件 ・ドレッセ鷺オーセンティックテラス ・サーパス鷺沼 ・ドレッセ美しの森シルフィーノ ・ヴィークコート宮前平 値引かずに竣工前に完売した物件 ・プラウド宮崎台 ・ルフォン宮前平 ・プラウド青葉藤が丘 値引かずに竣工前に完売するだろう物件 ・パークハウス宮崎台シンフォニーテラス 駅徒歩10分以内が、マンションに求められる最大価値であることがわかります。 ジオは、値引かずに完売するでしょう。 |
||
489:
匿名さん
[2010-08-01 23:11:31]
>掲示板で値引きの話をしても情報は出ないと思います
お考えはわかった。 ただ、出るのをじゃましないでほしいと言ってるだけ。 出てくるかもしれない。 >今の状況だと、契約者および検討者を不愉快にするだけです。 契約者は不愉快だろうが、検討者はその逆。 隠される方が不愉快。 >永年いくつもの物件を検討&比較してきましたが、竣工前に値引いた事例は稀です 承知の上で言っておられるのだろうけど、そんなことはありません。 >匿名掲示板であっても具体的な値引き情報が出回ることは考えにくいです はい、わかりました。 私もそう思います。 ただ、繰り返しになりますが、出るのをじゃましないで下さい。 これまでに契約された方が値引きを受けていなければ、その事実だけを教えていただきたい。 >この値引額は売主と入居者とで誓約書を交わし、絶対に口外されません あまり経験のない人はこう思い込んでいることがありますが、デベによります。 そういうデベもありますし、緩慢な扱いをするデベもあります。 ここはどうだか知りませんが。 |
||
490:
不動産購入勉強中さん
[2010-08-01 23:21:19]
追加しておきます。
竣工後に値引いた物件or値引いている物件 ・ドレッセ鷺沼オーセンティックテラス ・サーパス鷺沼 ・ドレッセ美しの森シルフィーノ ・ヴィークコート宮前平 ・ドレッセ青葉台 ・二子玉川ライズ |
||
|
||
491:
匿名さん
[2010-08-01 23:33:54]
>>489さん
>ただ、繰り返しになりますが、出るのをじゃましないで下さい。 今までの書き込みで、具体的かつ信憑性のかる値引き情報はありましたか? 単に、個人の考えや予想の範囲内でしかありません。 このような内容のない書き込みに、「出るのをじゃましないで」と言われても、特に契約者さんにとっては不愉快以外のものはありません。私は契約者ではありませんが、同様の気持ちになります。 過去スレッドに何度も書かれていますが、順調な販売進捗がなされている中で(私は正確なことは知りませんが)、大きさや日照や向きが悪い間取りが残るのが普通のことで、その値引き情報を掲示板で待っていてどうなるのでしょうか。 こんな無駄ともいえることをするより、ご自身で直接MRに行って交渉すれば簡単に解決することですし、もし本当に希望の値引いてくれるのなら、こんなに幸せなことはないじゃないですか。 私としては、あなたのやり方がレイジーでルーズに思えてならず、チャンスを逃しやすいとも思えてなりません。 |
||
492:
匿名
[2010-08-02 00:04:41]
契約者のみなさん、本当に必死ですね(笑)。
|
||
493:
匿名さん
[2010-08-02 00:08:20]
わからない人ですね。
これから出てきたときにはじゃまをしないで下さい、と言っているだけです。 あるいは、出るのをじゃましないで下さいと言っているんですよ。 出てこなければ、それはそれでいいんです。 契約者のみなさんが不快になるのはわかりますが、これから購入する人は100万でも10万でも安く買いたいのです。 |
||
494:
匿名さん
[2010-08-02 00:25:20]
わからない人ですね。
もう契約してしまった人にとっては、後から来た人に100万でも10万でも安く買ってもらっちゃ困るんですよ。 |
||
495:
匿名さん
[2010-08-02 00:34:31]
>が、この値引額は売主と入居者とで誓約書を交わし、絶対に口外されません。
なのにどうして >竣工後に値引いた物件or値引いている物件 >・ドレッセ鷺沼オーセンティックテラス >・サーパス鷺沼 >・ドレッセ美しの森シルフィーノ >・ヴィークコート宮前平 >・ドレッセ青葉台 >・二子玉川ライズ と値引きの実態がわかるのか。 あるいは >が、この値引額は売主と入居者とで誓約書を交わし、絶対に口外されません。 なのにどうして竣工前の値引きがないとわかるのか。 教えてください。 |
||
496:
匿名
[2010-08-02 00:43:41]
徒歩10分(坂)って微妙な距離だよね。
完売物件は5分以内が多いです。 契約者は満足な部屋が手に入ったんだから、他人はどうでもよくないですか? だいだいそんなにマンションにこだわるならもう少し出してルフォンかパークハウスを買えばいいのに。中途半端なんだよねこの物件。 でも何より嫌なのは、性格の悪そうな契約者がいる事かな(笑) |
||
497:
匿名さん
[2010-08-02 08:42:14]
邪魔をしないでって、匿名掲示板だから誰にも邪魔できないのに、頭大丈夫?ついでに、出た値引き情報が本当かどうか確かめる術も無いって分かってる?
|
||
498:
匿名さん
[2010-08-02 12:15:38]
495さん
まず、投稿している人が違いますよね。 竣工後(売れ残り)の値引きの実態は、こまめにMRに行って営業さんと話をすれば、およそ教えてくれますし、本気で購入意思を示せば具体的な金額が提示されます。 そして、購入決断をすれば誓約書の取り交わしとなります。 496さん おっしゃるとおり、5分以内の物件はすぐに売れます。 ルフォンは、すでに今春に完売しましたし、たしか今月末に引渡しですから、ドンデン返しでもない限り購入は無理でしょう。 パークハウスは、実質1階の間取りが2つ残っているはずで、駅近と生活至便性に魅力を感じる人なら購入に至ると思います。 ジオについては、中心価格帯が4000万円台ですから、経済的には少し楽ができる買い物だと思います。 |
||
499:
契約済み
[2010-08-02 12:39:27]
値引きの話ですごく盛り上がってますね。
31日㈯締め切りの部屋は、買い手は決まったのだろうか? 先着順もありましたよね。 今後、値引きされる部屋があったとしても、各部屋の価格までいちいち覚えていないしなぁ・・・。 どっちでもいいんじゃないでしょうか。 それにしても、現在ジオ梶が谷を比較物件に加えている人は、 「安くなるのか?ならないのか?」って気がもめてしまいますね。 |
||
500:
匿名さん
[2010-08-02 12:51:05]
ジオ梶が谷を検討してる人って、他はどの物件を検討してるんでしょうね。
この沿線で近隣駅だと、二子玉川、溝の口、宮崎台、宮前平、鷺沼、たまプラーザ辺り? 二子玉川のライズは竣工済み 溝の口はバースシティ、こちらはものすごい売れ行きのようです。 宮崎台のパークハウスはもう完売間近、サンクタスはまだ残っていますね。 宮前平のブリリアも残りわずか。プラウドはこれからですね。 鷺沼も、プラウドがこれからで、 たまプラーザは、グレーシアガーデン、ライオンズ、ドレッセ美しの森シルフィーノ こんなところでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
部屋か値段かどちらに価値観を感じるかではないでしょうか?
個人的には高津区だし坂があるので、もう少し安くてもいいかと思います。