ジオ梶が谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2丁目11番4(地番)
交通:
東急田園都市線 「梶が谷」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.42平米~92.27平米
売主:阪急不動産
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2010-02-13 12:50:39
ジオ梶が谷ってどうですか?
421:
匿名さん
[2010-07-27 09:49:40]
|
||
422:
匿名
[2010-07-27 10:24:49]
ここは価格的にもサンクタス物件でしょ?!
マンションの価値はほぼ立地です! パークハウス買える人がわざわざ高津区の坂物件を選ぶとは思えません。 ほどほどにしないと、サンクタスみたいに板が荒れますよ〜 |
||
423:
匿名さん
[2010-07-27 10:37:42]
契約前に、設計会社と施工会社による構造説明会に参加しました。
資料を頂き、丁寧な説明と質疑応答などもあり、納得しました。 ちなみに、ジオ梶が谷の現場所長さんは、ジオ流山おおたかの森を担当された方だそうです。 長谷工さんも、自社で施工・販売していますし、大手物件も多数手掛けていますから、 どちらもしっかりとした会社だと思います。 施工会社については、どの会社でも、大抵掲示板では評判がよろしくありませんね。 というか、評判が良いと書かれている会社を見た事がありません。 建物の構造に関する資料は、モデルルームでもらえると思いますよ。 設計図書なども、閲覧させてもらえるはずですし。 |
||
424:
匿名
[2010-07-27 18:10:46]
ジオ梶が谷も残りわずかになってきましたね。
先着順っていうのもあるんですね。 値下がりした部屋とかもあるのかなー? |
||
425:
匿名さん
[2010-07-27 18:17:45]
竣工は来年2月下旬ですし、竣工前の値下げは無いんじゃないでしょうか。
完成在庫になれば、値下げもあるかと思いますが。 どの物件もそうなんじゃないですか? 価格決定後、竣工前に値下げする物件ってあるんでしょうか。 |
||
426:
匿名さん
[2010-07-27 18:19:53]
無いでしょう
|
||
427:
匿名さん
[2010-07-27 19:51:32]
無いとはいいきれないでしょうね
|
||
428:
匿名さん
[2010-07-27 20:35:18]
竣工前に値下げしてまで売る物件ではないと思います。
私としては、ジオは値下げしないと思います。 |
||
429:
匿名さん
[2010-07-28 01:16:53]
>421
まじめにお答えすると、ここもサンクタスも、どちらも見送られた方がいいと思います。 ここに対するネガな意見は悪意に聞こえるかもしれませんが、言ってることはだいたい当たっています。 それはサンクタス板も同じ。 一見、ネガは悪意、ポジは善意に聞こえてしまいますが、検討者の立場からすればそうではないことはお分かりと思います。 例えばここでいえば、例の事件に対する反応を見れば明らかです。 |
||
430:
匿名さん
[2010-07-28 07:34:55]
また事件の話。事件のことはもう十分出てきたと思いますので、事件についての意見が知りたい方は過去のスレ歴をご参照願います。これ以上、非生産的な主観のぶつけ合いが繰り返されないことを願います。
|
||
|
||
432:
匿名
[2010-07-28 10:06:04]
見送ってくれる人がいる方がありがたい!
そうそう、ここは事件があったから怖~い所ですよ~。 他をあたった方がいいですよ~。 あんまりよそ者に、引っ越してきて欲しくないんだよねー。 ジオはステキなマンションだし、いつまでも「事件!事件!」言ってる方々には不釣合い。 平和な場所を目指して、どうぞ他をあたってください。 |
||
433:
匿名さん
[2010-07-28 10:21:37]
このマンションを購入された方で、近所の方っていらっしゃいます?
大抵よそから来る方だと思いますが・・・。 事件の事は知っていますし、事実として認識はしていますが、それとは別に、 夜道の心配は多少あります。が、この辺りはマンションも、一戸建ても沢山ありますし、 皆さん仕事が終わって、夜自宅まで帰られるわけですから、普通の防犯意識があれば、 大丈夫ですね。 |
||
434:
契約済みさん
[2010-07-28 10:38:17]
あのあたりは公園もあり、日が落ちるとちょっと暗めですが、道を選んで通れば大丈夫ですよ。
(最近、時間をずらして何度か現地を見てきたもので・・・。) 今現在も梶が谷に住んでいますが、事件のこともそんなに神経質になる必要ないんじゃないかな?って思います。 忘れたわけじゃないですけどね。 以前、販売担当の方に聞いてみましたが、このマンションは梶が谷周辺に住んでいる人が購入検討している割合が高いとか・・・? |
||
435:
匿名さん
[2010-07-28 12:15:35]
たしかに近隣の事件は気持ちのいいことではありません。
しかし、細かいことまで気にしていたら、どの物件も選択できないと思っています。 検討者が、検討者ご自身の判断で決断するしかないでしょうし、抽選となる間取りあれば、それに当たることを願うばかりでしょう。 ネガティブな意見に対して、すぐに好戦的に反応するのもよろしくないと思います。 人それぞれの価値観があるからこそ、いろんなデザインや仕様や間取りや立地の物件が売れていくわけで、ご自身の思いとは違った書き込みをされても対抗しないほうがいいと思います。 私としては、このジオは中の上ぐらいで魅力を感じています。 |
||
436:
匿名さん
[2010-07-28 12:41:48]
契約済の方は↓へどうぞ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84621/ |
||
437:
匿名さん
[2010-07-28 13:52:49]
住民版は、まだ時期尚早なのでは?
まだ、1/4くらいは、残っているでしょう? |
||
438:
匿名
[2010-07-28 14:09:37]
売れ残ってるとスレたてちゃダメなの?
|
||
439:
匿名
[2010-07-28 14:28:39]
1/4っていうと、あと10戸も売れ残っているの?
|
||
440:
匿名さん
[2010-07-28 14:42:12]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
施行会社は、新日本建設と長谷工どちらがいいのでしょうか。
どちらも悪い評判しか聞かないので。