Brillia(ブリリア) City 西早稲田の契約者専用スレッドです。
契約者・購入者以外の書き込みはご遠慮ください。
関連スレ
検討板 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653065/
[スレ作成日時]2020-10-04 19:16:15
【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 西早稲田 購入者スレ
1708:
契約者
[2022-06-04 23:43:48]
|
1709:
入居済みさん
[2022-06-05 00:09:42]
結局このマンションの住宅ローン控除の対象枠は、2022年入居の新制度(0.7%、13年間)とすると、省エネ基準適合住宅の借入残高上限4000万円でいいんでしょうか?
確信めいた情報がないので自分で調べてみたんですが、以下のサイトを見ると、省エネ基準は「断熱等性能等級4以上」かつ「1次エネルギー消費量等級4以上」とあって、引き渡し時にもらった設計・建設住宅性能評価書のどちらでも、それぞれ等級4と書いてある(項目5-1, 5-2)ので、適合してると思ったんですが。 https://www.j-anshin.co.jp/column/shinchiku/a48 最初の確定申告のときに性能評価書の写しを提出したりするんでしょうか? |
1710:
契約済みさん
[2022-06-05 01:45:51]
共有部がハンズフリーで開くラクセスキー、すごい便利ですね。玄関ドアも同じ鍵でハンズフリー解錠したくなって調べたら、miwaのiEL Zeroというドア取っ手に切り替えれば可能のようでした。
https://www.miwa-lock.co.jp/tec/products/iel_zero.html 業者にドアの写真送って聞いてみたら、今の鍵・鍵穴をそのまま使えるし、共有部と同じ非接触キーを使えるが、ドアの側面(閉じたとき隠れてるところ)の穴をより大きく開口する工事が必要で、費用は諸々13万程度とのこと。 ただ、廊下側のドアは共有部なので許可が必要なんですよね。色も見た目もほとんど同じにできるので許してほしいところですが、やっぱりこういうのは難しいんですかね。まあ費用も安くないので、まだそこまで本気ではないんですが、実際のところその金額で玄関もハンズフリーにしたい方っています? |
1711:
契約者
[2022-06-05 06:58:44]
>>1710 契約済みさん
年間1000回以上開け閉めはしますからね、13万円でその手間を買えるなら私は変えたいですー! |
1712:
契約者
[2022-06-05 07:00:33]
|
1713:
住民さん4
[2022-06-05 08:37:08]
|
1714:
契約済みさん
[2022-06-05 09:43:39]
>>1712 契約者さん
取説読むと、オートロックは電気的操作で解錠したときのみ動作するみたいなので、内側からサムターン回して開けたときはオートロックは動作しないみたい(?)ですね。なので、締め出される可能性があるのは帰宅時で、例えば、たくさん荷物を持って帰宅して先に鍵が入ったカバンを運び入れた後に途中でドアを閉めてしまったときでしょうか。 私は閉め忘れが多い人間なので、外出時もオートロックしたいんですが、その場合は、すごい二度手間感がありますがQrioみたいなスマートロックを併用したらいいかも。これなら鍵を持ち忘れてもスマホがあれば解錠できます。私自身Qrioのオートロックを使ってて、スマホ解錠で助かったことが数回あります。 そもそもQrioにもハンズフリー解錠の機能はあるんですが、スマホのバッテリー消費が激しいし、タイミングの精度も悪くて使ってないのです。 |
1715:
契約者さん4
[2022-06-05 11:40:30]
|
1716:
住民さん3
[2022-06-05 14:00:04]
さっそく廊下にベビーカーとか傘出しすぎ。共用部に私物置くのダメですよね。
|
1717:
契約者さん8
[2022-06-05 14:46:55]
>>1716 住民さん3さん
そうですね、私も昨日廊下にベビーカーを広げたまま出しっぱなしになっているのを見てちょっとビックリしました。 そこの廊下を通らないと居室に行けない(行きづらい)方もいるでしょうし… 足音もそうですが、やはりお互いに気持ちよく暮らすために配慮は必要ですね! |
|
1718:
住民板ユーザーさん1
[2022-06-05 14:52:26]
|
1719:
住民さん7
[2022-06-05 14:57:41]
|
1720:
住民さん
[2022-06-05 15:03:53]
|
1721:
住民さん
[2022-06-05 15:13:32]
さっそく共用部の中庭の白い砂利で遊んでいる子供がいた。
親は注意しないのだろうか? すぐに荒れて地面剥き出しになりそう。 |
1722:
住民板ユーザーさん1
[2022-06-05 15:18:27]
ちょっと皆さん、新居への想いが強すぎるのか少しピリピリしすぎでは?
建前の「お互い気持ちよく」ではなく自分が気持ちよくなりたいと見て取れる書き込みが多すぎ。すこし落ち着きましょう |
1723:
契約者
[2022-06-05 16:10:16]
お風呂の壁ってマグネットがつくか試した方いらっしゃいますか??
|
1724:
契約者さん7
[2022-06-05 16:16:58]
|
1725:
1716
[2022-06-05 16:18:39]
住んでたとこは内廊下なこともあって、廊下に私物置いてる人いなかったのでビックリしました。
規約で禁止されて無いならゴチャゴチャ言う権利ないのですが、団地感がスゴイなと…。規約確認してみますー。 |
1726:
契約者
[2022-06-05 16:18:44]
|
1727:
契約者さん1
[2022-06-05 16:38:14]
今日、ゴミを捨てようと思ったらゴミドラムが満杯で投入できず、燃えるゴミ置き場に山積みにされてました。なんとかならないんでしょうか。
|
1728:
住民さん6
[2022-06-05 16:53:40]
ベビーカー広げたままは良くないですね。閉じた状態で住戸側に寄せているのであれば私は全く気になりません。
傘も同様です。傘立てに入っていたら気にならないですね。立てかけは廊下に倒れることもあるのでやめていただきたい。 |
1729:
契約者
[2022-06-05 17:07:42]
>>1728 住民さん6さん
廊下のど真中とかなら困りますが、まぁいいんじゃないでしょうか。 うちはもうベビーカーは使うような歳ではないので使いませんが、もし使うようだったら廊下しか置き場所ありませんもんね。 玄関は狭いし、子供を連れて出るたびに部屋の中にしまったり出したりなんて大変すぎて可哀想です。 永遠にベビーカー使うわけでないし、数年位たてばどこのうちも赤ちゃんではなくなるので少しの間だけまぁいいじゃないですか。 傘立てだってきちんと傘立てに立てるのならそれくらいいいと思いますよ。 大家族の家なんてあの靴箱だけでは入りきらないでしょう。 自分がその人の立場だったらどうかなって思って考えたいですね! |
1730:
契約者さん1
[2022-06-05 17:18:43]
>>1727 契約者さん1さん
私もみて驚きました。まだ全世帯が入居しているわけではないのに満杯とは‥心配になりますね。 |
1731:
住民板ユーザーさん1
[2022-06-05 17:33:27]
|
1732:
住民さん1
[2022-06-05 17:44:31]
>>1727 契約者さん1さん
満杯のときや反対側で作業しているときは奥に山積みで構いませんとのことだったので、仕方ないのではないでしょうか……。 私も内覧会のとき、この世帯数でまわるのかなぁと気になっていましたが半分も入居していなくてゴミ捨て場が山積みなのは心配ですね。 |
1733:
契約者さん1
[2022-06-05 19:24:13]
|
1734:
住民板ユーザーさん1
[2022-06-05 20:13:53]
ネットですが、引っ越し特に何もせずとも繋がる状態になっていますか?
前見に行った時、ルーターがなかったので自分で用意するのかーと思ったのですがどうでしたか? |
1735:
契約者さん1
[2022-06-05 20:30:24]
|
1736:
住民板ユーザーさん1
[2022-06-05 21:54:43]
|
1737:
住民さん4
[2022-06-06 00:30:01]
ベビーカーを共用部に置きっぱなしにするのは、気になるならないとか、心地よい悪いとか以前に規約上ダメなので、ひとまずやめてほしいですね。
許容する人が多いなら、規約上OKにすれば良い話なので、まずはルールを守ってから始まることだと思います。 |
1738:
匿名さん
[2022-06-06 06:28:56]
>>1729 契約者さん
確かに子育ては大変ですが、相手の立場を尊重して許容し続けたら、切りが無いですよね。OKとNGの線引は難しいですが、やはり基本は規約通りかなと思っています。 この点、廊下は共有部なので、ベビーカー置くのはルール上NGですね。私は、今のマンションでは、素早く折り畳めるタイプを買って、毎回玄関にしまっています。家の中は確かに狭くなりますが、一時的だから仕方ないと思っています。(少しの労を惜しまなければ解決出来るものと思っている)。 逆に足音とかは注意しても辞めない時もあるので、コントロール不能なものとして、少しぐらい大目に見てほしいですね。 |
1739:
住民さん1
[2022-06-06 09:22:04]
規約上NGでも出す人は出しますし、住民同士で注意すると角が立ちますから、管理側に取り締まっていただきたいものです。ベビーカーを許容したら、次は三輪車、補助輪付き自転車が置かれるかもしれません。
共用部をあてにせず、シューズインクローゼットのある物件を選べば良かったのです。玄関が狭いとわかって購入したのだから規約には従うべきです。 |
1740:
住民さん4
[2022-06-06 09:48:50]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
1741:
住民さん1
[2022-06-06 09:56:45]
メインエントランスから入って正面のハートの石ですが、最初から7つでしたっけ?それとも1つだけ行方不明?
等間隔に並んでいるのに、真ん中がちょうど一つ分空いていて、不自然だなぁと気になります。 それとも誰かがイタズラで間隔を変えたのでしょうか? |
1742:
匿名
[2022-06-06 10:08:25]
>>1740 住民さん4さん
通行人の邪魔にならなければ良いという話ではなく、単に見た目の問題かと。 話は変わりますが、私は狭い共用廊下に白いエアコン室外機が露出して並んでいる光景の方がよっぽどおしゃれではない気がしますけどね。風が足に当たるのも不快だし。 屋根付きで日差しもあまりない場所なら室外機の色も黒とか茶色を選べたらカッコよくなりそうですが、まあ難しいででょうね。なんで室外機のデザインは昔から変わらないんでしょうねー |
1743:
住民さん6
[2022-06-06 11:16:26]
>>1740 住民さん4さん
メリットデメリットの問題ではなく、規約(ルール)で決まっているのだからダメ、ということだと思います。 今回はベビーカーや傘ですが、極端な話、アルコーブに収まっていれば何置いてもいいということになりますし、じゃあ何がOKで何がダメなの?というのは個人の価値観によるものですし、「そもそもダメ」ということを徹底しないと際限が無くなってしまうことが懸念されると思います。 私も小さな子どもがいますが、ダメならダメで家の中での収納方法を考えていますし、それを承知で購入しています。 |
1744:
契約済みさん
[2022-06-06 11:23:38]
傘を廊下においてはいけないという話、廊下側の玄関ドア付近に傘かけのような四角いプレートがあったと思うんですが、それを使ったらまずいんでしょうか?
|
1745:
契約済みさん
[2022-06-06 11:35:23]
わりと切実に困っている問題なのですが、子どもキャリー付きの電動自転車を1台所有してるのですが、割り当てられた駐輪場がレール式の上段だけで重量制限で置けません。まだ引越し前ですが、引っ越し後はとりあえずバルコニーにでも保管しておくしかないのでしょうか。。同じような状況の方はいらっしゃいますか?こういう問題は、理事の方に相談とかしたらいいのでしょうか?
|
1746:
契約済みさん
[2022-06-06 11:41:45]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
1747:
契約済みさん
[2022-06-06 11:45:55]
>>1746 二重投稿になってしまい、すみません…。
|
1748:
契約者さん7
[2022-06-06 12:08:15]
>>1746 契約済みさん
駐輪場の申込書か抽選結果の通知書に、駐輪場を追加したい場合にどう連絡したら良いかが載っていたと思います。 先に利用可能な重量やサイズを確認して、もしレール式下段なら置けるようであれば、空きがないか確認してみてはどうでしょう? |
1749:
契約者さん3
[2022-06-06 12:10:45]
>>1745
自己レスですが、駐輪場を管理してるのが防災センターとのことで、聞いてみました。 曰く、いま駐車場の平置き・下段の空きはなく、対応については7月下旬に開催予定の理事会で話し合う予定。仮にそれまでに空きが出ても、理事会で割り振り方法を決めるまでは、先着順募集は行わない。他にも駐輪場や駐車場において似たような相談は受けており、理事会で扱ってもらう予定。とのことでした。 とりあえずそれまでは、どうにかして自転車を保管しておこうと思います。 |
1750:
契約者さん7
[2022-06-06 12:14:07]
|
1751:
契約者さん7
[2022-06-06 12:17:27]
|
1752:
匿名さん
[2022-06-06 12:19:10]
共有廊下に私物を置く件、やはり規約上がダメならそれに従うまでかと。
そして、置いちゃってる住戸には、管理人さんや管理会社がきちんと注意することが必要と思います。 ベビーカーOKなら、絶対に三輪車、補助輪付き自転車は置かれます。 そして、植木、レジャー用品、最終的に翌日に出すゴミ・・へと発展していきます。 せっかく外観や共用施設が素敵なのに、エレベーター降りたらカオス・・・だと気分的にどうでしょうか。 郊外のファミリー物件も見ましたが、たとえ室外機があっても、室外機だけで無駄なものはない廊下は統一されていて良い印象でした。 このマンションもそうなれれば良いと思います。 |
1753:
契約者さん3
[2022-06-06 12:19:48]
|
1754:
匿名さん
[2022-06-06 12:23:08]
>>1740 住民さん4さん
共有部は避難経路にもなるので、デメリットとかではなく、NGなのですよね。あと外観を維持するために、NGにしているマンションもありますね。 私も小さい子がいますが、ルールなので(面倒ですが)中にしまうようにしています。ルールが変われば、外に出します。 |
1755:
契約済さん
[2022-06-06 12:23:41]
>>1750 契約者さん7さん
あれは本来新聞立てでしたか。今のマンションでもてっきり傘かけかと思って使ってました…。ありがとうございます。 |
1756:
契約者さん1
[2022-06-06 13:01:19]
>>1753 契約者さん3さん
下段で希望を出したのに抽選で割当てられなかったということでしょうか?曖昧な記憶ですが下段(平置き含む)の数って住戸数より多かったと思うので、希望したのに割当てがなかったとすると抽選結果に問題がありそうな気がしますね、、、購入されたタイミング的に抽選に参加出来なかったケースであれば記載された通りしばらく組合の状況を見守るしかないですね。。。 |
1757:
契約済みさん
[2022-06-06 13:54:21]
>>1756 契約者さん1さん
うちは後者の理由で抽選に参加できなかったケースで、最初の抽選で下段すべて埋まってしまったようです…。なので、おっしゃる通りおとなしく状況を見守るしかないです。 たしかに、平置き133台 (レンタサイクル10台含む)、ラック式:789台 のようなので、単純計算で500台以上は下段のようですね。ただ、抽選方法が完全なランダムなのであれば、運悪く1台も下段当選しなかった方もいるんじゃないでしょうか。 試しに単純な計算ですが、全453戸のうち最終期25戸を除く428世帯が1次抽選に参加し、各世帯が平均2台下段を申し込んだ場合、応募1件あたりの当選確率は 517/856 = 60.4% なので、85%の世帯は少なくとも1台は下段が当たりますが、残りの15%の世帯は下段の割り当てゼロとなります。実際は平置き・レール下段と区別があるのでもう少し複雑な計算になるかとは思いますが。 |
まぁあれですね。
自分に子供がいたらこれくらいは仕方ないというのがわかるのでなんとも思わないけど、まだ走り回るような歳の子供じゃなかったり、子供のいない世帯だと気になるというところでしょうね。
残念ながらどこの家庭でも、どれだけ注意しても小さい子供に足音出すなというのは、難しいでしょう。
特に男の子なんて一瞬目を離しただけでどこかに走っていってしまうような子なんていくらでもいますからね。
それにしても、特段騒いでもないのに、下の階の人がわざわざ足音にきをつけてください。なんていいにきたら、普通あまりいい気しないのでは。
トラブルの原因になっても困りますし、様子をみてからになさっては。。。