Brillia(ブリリア) City 西早稲田の契約者専用スレッドです。
契約者・購入者以外の書き込みはご遠慮ください。
関連スレ
検討板 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653065/
[スレ作成日時]2020-10-04 19:16:15
【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 西早稲田 購入者スレ
3754:
住民さん8
[2024-01-14 20:22:19]
|
3755:
住民さん7
[2024-01-15 07:09:42]
>>3754 住民さん8さん
世帯数に対してあの数では足りないですね。 バイク置き場ずっとあまるようであれば、ニーズが高いレンタサイクルに何台か回して欲しいところですよね。 使えない方がお気の毒です。 |
3756:
中古マンション検討中さん
[2024-02-01 22:20:23]
白のTesla、修理されて綺麗になりましたね。
前回ソッコーでぶつけられてしまいましたが、今回は大事に乗ってもらいたい。 ボディの構造上、板金修理ができないので、そう頻繁に修理に出せないので。。 |
3757:
住民さん1
[2024-02-03 07:28:00]
近隣でおすすめの幼稚園情報ありますでしょうか?
保育園に落ちてしまい検討しています。 預かり保育&できれば給食もある幼稚園でここいいよという情報あればお願いいたします。 (来年の入園申し込みがほぼ終わっている前提でのお伺いです…) |
3758:
住民さん8
[2024-02-03 13:41:50]
|
3759:
住民さん1
[2024-02-04 07:52:48]
川村幼稚園は室内プールもあって制服も可愛くて評判いいですよ。おおや同様、お金はそれなりにかかりますが。
|
3760:
住民さん6
[2024-02-04 08:12:10]
>>3759 住民さん1さん
ごめんなさい。川村は延長保育でも3時までなのでだめでしたね。 普通の街の保育園でしたら、のびのび広い園庭なら草苑幼稚園《畑もあり》お受験とかも検討してお行儀よくしたいなら目白ヶ丘幼稚園ですよ。目白ヶ丘は園バスも出ていたはずです。 どちらも割と古いです。 前にでているおおや幼稚園は課外活動が充実していてひらがなの練習もあり、新しい校舎がいいところで、一方で園庭はすごく小さく、給食は業者さんから運ばれてきている冷めたお弁当でした。 どこもいいところ悪いところがあって、なにをもっていいとするかは個人の価値観かもしれません。 我が家はいくつか絞ったら子供と見に行きました。 親がいいと思ってもここは嫌だ!とかありました。 |
3761:
住民さん1
[2024-02-05 21:51:35]
>>3760 住民さん6さん
みなさまありがとうございました! 早速問い合わせしてみます。 ちなみに東京音楽大学幼稚園についてお詳しい方いらっしゃいますか? 預かり保育がありお給食も週4と魅力に感じています。 見学に行く予定ですが、行事等の親の負担レベルが気になっています。 |
3762:
住民さん3
[2024-03-29 13:56:27]
夕方、エントランスに大勢の子供がゲームで遊んでるのはいつものことなんでしょうか。
|
3763:
契約者さん6
[2024-03-29 22:44:48]
|
|
3764:
契約者さん4
[2024-03-31 19:35:49]
>>3763 契約者さん6さん
自分の子供なら、中庭にレジャーシートでもしいて、寒くない日は外で集まりなさい!といいたいところですが、 別に何か迷惑かけてるわけでもないですしね。なんともいえませんね。 |
3765:
住民さん4
[2024-04-01 03:56:44]
|
3766:
住民さん1
[2024-04-01 20:10:17]
あまりに騒がしいようであれば、近所の児童館で遊んで欲しいですね。
|
3767:
住民さん1
[2024-04-02 13:34:03]
ベランダの欄干の外側にお布団干すのって…せっかくの素敵な外観が台無し(>_<)
|
3768:
住民さん5
[2024-04-02 20:54:58]
|
3769:
住民さん4
[2024-04-02 22:32:30]
|
3770:
住民さん1
[2024-04-03 06:35:49]
|
3771:
住民さん2
[2024-04-08 21:11:28]
|
3772:
住民さん1
[2024-04-13 19:15:01]
|
3773:
住民さん6
[2024-04-13 20:34:22]
>>3772 住民さん1
横で会議してる人が居たらうるさくないですか? 声出さなかったらいいと思いますけど、その場合そこでやる意味はわからないし、後ろから覗かれたら情報ダダ漏れですけど、それって会社の人はどう思うでしょうかね。 |
根本的に台数が少ないんじゃないですかね。
6時間を守ってるとは思いますが、借りたいとかに借りれないので、早めに借りてる場合もあると思います。
悪循環になってるのかなと。