注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「新潟の丸久建築さんの評判はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 新潟の丸久建築さんの評判はどうですか?
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2024-11-15 11:07:37
 削除依頼 投稿する

こんばんは。
木材系の家、建てた後も繋がれる工務店さんを探しています。低価格住宅になります。
丸久建築さん紹介をされて見学にも行ったのですが、あまり口コミ等を見かけなくて。丸久建築さんで建てた方や情報を持っている方いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2020-10-01 19:30:53

 
注文住宅のオンライン相談

新潟の丸久建築さんの評判はどうですか?

1: 匿名さん 
[2020-11-06 22:48:20]
なかなか限られた地域で活動しているところだと、口コミがみつからないですよね汗
公式サイトを見ている限りでは、
かなり職人さんの手仕事が入っていて、きちんと作られているように思います。
見学会とかがあれば、どういう風に作っているのかわかるかな。
2: 匿名さん 
[2021-01-18 16:44:00]
新潟の風土に合う家造りということで、このあたり特有の気候に合わせて家を作るということです。
雪があるということを思うと、雪の時期の湿度や、あとは積雪の対策、何よりも断熱気密なども考えてくれないといけない。
あと建物そのものの構造の強さ。
こういうのをきっちりやるとお金はかかるかも知れないけれど、
それでもちゃんとやってもらえるのは大きいメリットだと思います。
3: 匿名さん 
[2021-02-21 11:21:39]
実際に建てた方のお話が伺えれば…
地域密着タイプの工務店だからなかなか客観的にお話を伺う機会がないなと思う。

リフォームもしている会社なので
アフターサービス等はわりと熱心にやってくれるのではないかと期待。
4: 通りがかりさん 
[2021-03-16 14:47:32]
施工してもらいましたが、最悪でした。割高な上、高圧的に物言われてしまい、支払いの到着連絡も2日後という有り様でした。
5: 匿名さん 
[2021-04-20 17:56:12]
地域密着となるとお客さんからお客さんへの口コミとか紹介とかが多いのかな。
それだけに信頼とかが一番大切になってくるのではないかと思います。
そういう意味では漠然と安心感を感じるのだけど。

木をよく知っている職人さんたちというのが売りなのかな。
無垢の木を使った家を建てたい人には特にいいのかもしれませんね。
大工さんが自社社員さんとのことなので、安心感もあるのかなと思います。
6: 匿名さん 
[2021-05-21 18:11:03]
新築で建ててもらいましたが私も最低の感想しかありません。ミスは多い、高圧的、価格も高く良いと言える点が1つもありません。家族で家の売却すら検討しています。はっきり言っておすすめしませんよ。
7: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-17 15:43:05]
私は最悪と思います。
対応した担当者が段取り悪く、キッチン周りが未施工の状態で受け渡しされました。受け渡しもひどく、掃除もされない状態でした。
挙げ句の果てにお金の支払いで高圧的な対応をされました。
8: 匿名さん 
[2021-12-26 16:05:47]
引き渡し前の点検とかないんですか?一般的には引き渡し前に施主チェックが入るという話を聞きます。
話を聞きに行ったときに
どういうプロセスで引き渡されるのかも念の為に確認したほうがいいかもですね。
施工例とか、諸々見ている限りしっかりしていそうに見えるんだけどなぁ。
9: 匿名さん 
[2021-12-28 20:37:57]
私の場合点検はありませんでした。ハウスクリーニングを入れると言っておきながら入った形跡無し。
担当者の物忘れもひどく、前日に打合せた内容すら覚えていません。
私も施工例を見てここに決めましたが、ただ見せ方がうまいだけで中身は悲惨ですよ。
この会社には話が通じる人間が1人もいないのだなぁと本気で思ってしまいました。
10: 匿名さん 
[2022-01-27 13:16:31]
室内のタイプが3種類あるのでしょうか、どれも素敵だなと思いました。ヴィンテージ、和モダン、ホテルライクという種類があるようです。無垢の木材の使い方も特徴があるけれども、空間づくりが個性的で面白いなと思いました。

上棟式(餅まき)をサービスでやってくれるそうです。それは嬉しいなと思いました。いまは気にしない人が多くなってるのでしょうけど、昔からの習慣て大事だと思うのです。
11: 匿名さん 
[2022-04-19 08:38:05]
上棟式って施主側が職人さんたちを接待して「これからよろしくおねがいします」的な意味合いだと思っていたんですが
今どきは工務店側でもっているのですか?
それでもご祝儀ぐらいは職人さんたちに出したほうがよさそうなのかなぁ。
難しいです^^;
実際に建てられた方はどうされたのでしょうか。
12: 匿名さん 
[2022-05-13 14:23:11]
以前近所での実感。口ばかりな営業手法。いい加減な腕。現場見学してたら突撃してみて。雑な現場です。
13: 匿名さん 
[2022-06-10 11:37:00]
こちらのインスタグラムがありますが
施工例だけでなく大工さん達の仕事も紹介していて
興味深く拝見させていただきました。

上棟式でメーカーがサービスするのはご近所さんへの餅まきだけで
大工さんには施主が接待するんじゃないですか?
14: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-25 14:14:59]
ここリクシルの建材押ししてる時点でアウトだった私。
15: 匿名さん 
[2022-09-10 16:46:32]
上棟式は普通は施主が大工さんを接待する儀式ですよね。
最近は派手にはやらないところもあるみたいですが、
ここの場合はきっちりやるみたい。
ご祝儀とかも考えたりだけど、そういう目安も教えてもらえるといいなぁ。

建材、リクシルだとコスパが良さそうな印象。
ただ好みのものを使わせてもらえると一番いいですが。
16: 匿名さん 
[2022-10-24 16:23:51]
上棟式ってそうなんですね。
出費はきついかもしれないですが
施主さんにとっても職人さんにとっても
気持ちの良いものではないかと思います。
そういう伝統とか文化のようなもの
大事にしたいなと思います。
餅とか小銭とか?撒くのは何でしたっけ?
ああいうのもご近所さんとの関係を
円滑にするのにとてもよいと思うんです。
17: 匿名さん 
[2022-12-18 22:31:17]
今はまだコロナなどもあって、ものを配ったりというのはないかもしれませんが…
落ち着いた状況になったら
そのようなこともしていってもいいのかもしれません。
地域によっていろいろとお作法があるでしょうから、
そういうのも相談に乗ってもらえるとなおよし、です。
18: 匿名さん 
[2023-01-03 14:12:09]
うちも数年前にリフォームしてもらいましたが、絶対に丸久には頼まない方がいい。いいかげんな見積りと打ち合わせとは違う施工、責任者と連絡はつかない。口だけは達者な史上最低な建築会社です。
20: えーちゃん 
[2024-01-14 19:12:27]
私も建築士で宅地建物取引士も持っている不動産会社に勤めておりますが、プロから見ても「丸久建築」には仕事を依頼してはいけません。
私は「重要事項」である「各種取扱説明書」を丸久建築が全て紛失したようで、「取説」は必ず本人に確実に渡す事が全国的にも義務付けられています。それを問い合わせると「えーちゃんさんのお宅から持ち帰っていないので取説はご自宅にもあるはずです。」という苦し紛れの答え。
プロの私に対して彼らはあまりにも無知で、国土交通相が作った欠陥リフォーム専門の「住まいルダイヤル」に相談しました。そこから一級建築士と弁護士も手配して頂き、丸久建築に全面的に非がある事は認定されましたが丸久建築は自社で弁護士に依頼し、全く損害を保証してくれる事もありません。その上にも丸久建築は閉じても自然と開いていまうドアまで施工し、もちろん私は「自然に開いてしまうドア」など発注していないのてす。そうなると「契約不適合責任」が成立し、重要事項である取扱説明書の紛失とともに、限りなく酷い仕事をする会社ではあるんです。不動産や建築のプロの私までごまかそうとするなんて!
こんな会社に建築やリフォームは決して頼んではいけません。
一生に一度の買い物をこんなブラック企業に任せてはいけません。
21: 宅建士 
[2024-01-14 21:42:51]
取扱説明書って設備とかの取説のことですか?それは渡す義務はありませんよ。
重要事項説明書なら話は別ですが。
22: マンション掲示板さん 
[2024-01-14 22:07:44]
未施工で終わっているのは【この丸久建築の大きな特徴です。】
典型的な欠陥住宅で、まず「契約書の作成が通常の契約書になっていない=あまりにも曖昧なんです。」

契約は必ず履行してもらう必要が在ります。
そもそも「未施工で大丈夫です。」という契約はしていないでしょう。
  
丸久建築自体が「契約不適合責任」を建築業者にしてはご存知無いのかも、知れませんが「契約通りの施工」をしなければ「無償で修繕」若しくは「工事費の全額の返還」が民法で義務付けられています。

しかし丸久建築の仕事はあまりにいい加減で、それにお怒りのお施主さんは多いのです。

私はプレカットの入力をしていて、見えない床下の根太の本数を減らしたり、壁の構造材の量を減らしたりしている悪徳建築会社が新潟県内にも実に多いのです。
ただフローリングを貼ったり、壁クロスを貼ったりすると素人目には全く内部の構造材が見えなくなってしまう。

妙に価格が安かったりする建築会社や工務店は「見えない構造材」の量を減らしているケースが多いのです。

丸久建築がそうかどうかは分からないけれど。
中途半端で仕事を投げ出す事に関しては、複数の方々が証言していますよね?

「契約不適合責任」の時効は受け渡しから10年です。 
一生の買い物なので、泣き寝入りせず最後まで仕事をさせる事若しくは建築費用全額返還させる事。 
それは民法で保護されている事なので、きちんと丸久建築に契約通りの施工をさせる事を履行させて下さい。

丸久建築は何に関してもいい加減なブラック企業なので、まずは施工の依頼をしない事です。
誠実な建築会社や工務店も必ずおられます。
23: 名無しさん 
[2024-01-14 22:40:32]
>>21 宅建士さん
不動産会社における宅建士の「重要事項説明」の重要事項とは混同されないで下さい。
その「重要事項」とは別に全国的には新築時、またはリフォーム時における設備等の取扱説明書は「重要事項」として扱われ、確実にユーザーへ渡す必要性があります。
それは国土交通相認定の欠陥リフォームに特化した機関「住まいルダイヤル」の専門相談員は全て一級建築士で彼らも言っていました「設備」も含め、建築で生じた「取扱説明書は重要事項なので全てまとめてお施主さんに渡す義務がある」とプロがおっしゃっていました。

私も宅建士ですし、一級建築士でもあります。
宅建士として重要事項説明をする事もあれば、通常であれば「これからの生活に必要な取扱説明書は○○邸新築工事という膨大なファイリングを作成して建築会社から渡される」のが全国的に普通です。
そもそも「設備などに関わる所有権もお施主さんにあって」お渡ししない方が不自然だと思いませんか?
設備を使うのはお施主さんなのだし。「取説を渡さなくてもいい」という事は決してありません。

おっしゃっておられる「重要事項説明書」はあくまで不動産業者が素人であるお客様へ宅建士が行う【重要事項説明】に使う書類でそれと混同されておられませんか?

住宅に使う取説はとても多くて、それを頂かない事は何をするにもとても不自由でそれを使うお施主さんにそもそも所有権もあるので、「渡さなくてもいい」というのは極めてナンセンスです。

24: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-14 23:12:29]

>21 宅建士さん

初めまして。うちの会社は建築業と不動産業の両方しています。
例えば「賃貸物件」へ入居が決まった際にも入居前にその物件に関わる取扱説明書を分厚いファイルに入れ、玄関の靴入れやキッチンなど、目立つところに設置してきます。

「設備なんかの取扱説明書は渡す義務はありませんよ。」
とおっしゃられても取説無しにどうして初めての住居で暮らしていくのでしょう?

なので「渡す義務」は確実にあると思いますよ。

私は宅地建物取引士と二級建築士は持っていますが、新築住宅の取扱説明書はとても多く、賃貸の2~3倍の量があり、厚いファイル3部くらいお持ちする事は多いです。

照明一つ点けるのも、風呂の沸かし方一つにしても、取説説明書がなけれはその日のうちに困るはずです。
25: 名無しさん 
[2024-04-11 23:22:50]
丸久建築で家を建てましたが打合せ、施工、引渡し、アフターケアどれも最低でした。
丸久建築に依頼したことを本当に後悔しています。
この会社にはまともな方はいないのでしょうか?
この掲示板にも丸久建築社員による自演コメントが散見されますが、そういうを事するだろうなと容易に想像がつきます。
丸久建築で家を建てて満足された方いらっしゃいますか?
いるなら話を聞いてみたいくらいです。
(丸久建築さん、自演コメントは要りませんよ。)
26: マンション検討中さん 
[2024-05-18 17:40:16]
私も丸久建築さんに家を建ててもらいましたが、まったく高圧的ではなかったですし、逆にひとつひとつの要望に丁寧に答えていただきました。家を建てた後も定期的に連絡もいただいていますし大変ありがたいと思っています。他社の見積も取っていましたが、同じクオリティでかなり安くしてもらいました。

みなさん職人肌でしたが、話してみると気さくでとても温かい方々ばかりでした。知人に紹介して、知人も丸久建築で新築を建てましたがとても満足していました。もしかしたら人によっては高圧的な方もいらっしゃるのかもしれませんが、私が携わった丸久建築のみなさんはとてもいい方ばかりでした。
27: 匿名さん 
[2024-06-26 14:54:19]
いろいろと感想があるのだなぁとこちらを拝見していて思いました。
基本的には良い方がおおいのだろうか…

値段も良心的なのもいいし、
恐らく値引きできるかどうかの腹の探り合い見たいなものをしなくてもいいのもよい。
そんなことする時間もったいないですからね。
28: 匿名さん 
[2024-07-08 10:40:40]
値引き交渉が不要とは、はじめから価格が安いという意味ですか?
公式ホームページで価格について何の記載もないのでこちらのような掲示板の口コミ情報に頼るしかありませんが、他社に比べ良心的な価格になっているのでしょうか?
29: 匿名さん 
[2024-11-15 11:07:37]
契約の時期によって、それぞれ事情が異なってくるとは思いますが…
価格交渉前提かどうかっていうのは
話をしてみないとわからないですよね。
合い見積もりをとったとして、その時に大きな価格差があるんだったら
高い方にもしかしたら値引きの余地があるのかも、ですけれど。
最近は建材も人件費も値上がりしていますし、
あまり安く、というのはないのかなぁ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる