物件概要 |
所在地 |
大阪府堺市堺区中三国ヶ丘町6丁166番1(地番) |
交通 |
阪和線 「堺市」駅 徒歩7分 南海高野線 「堺東」駅 徒歩11分 阪和線 「三国ケ丘」駅 徒歩14分 南海高野線 「三国ケ丘」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
337戸(ウエストカウンティ:174戸、イーストカウンティ:163戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年02月17日 入居可能時期:2023年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日鉄興和不動産株式会社 関西支店 [販売代理]株式会社ビーロット 大阪支社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [復代理]株式会社パートナーズ
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社日鉄コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リビオシティ三国ヶ丘口コミ掲示板・評判
-
191
契約者さん8 2022/03/03 10:16:10
>>190 さん
ガスコンロも迷いますね。
インターホンはさすがに付けようと思います(笑)
-
192
契約者さん9 2022/03/30 12:11:20
我が家もガスコンログレードアップしました。
食洗機は別で頼もうと思っていたのですが、食洗機部分の引き出しキャビネット代は相殺してもらえないとのことだったのでオプションで選択しました。
あとは足元の引出し、リネン庫扉、洗面台ミラーパネル、浴室ランドリーパイプ等、後付けが難しそうな物を付けました。
悩みますよね~
-
193
契約者さん8 2022/03/31 04:31:28
オプションは迷いましたが結果的にレンジフード、靴箱ミラー、洗面台下ホーローパネル、玄関カメラインターホン、浴室ダウンライトあたりを頼みました。
浴室ダウンライトを頼んだら担当者から「珍しいですねw」って言われました(笑)
-
194
契約者さん4 2022/06/02 14:04:10
コンシェルジュ費に年間500万とか皆さんどう思ってらっしゃいますか?
まだ住んでいないため利用率やコーヒー、パンのおいしさなど分かりません。1世帯あたり年間1.5万払う価値ありますか?
-
195
入居前さん 2022/06/04 11:23:25
人件費、経費、会社の利益を考えたら500万円は妥当だと思いますが。
それを1世帯あたり年間1.5万円(ひと月たった1250円)で実現できるんですから。
-
196
契約者さん4 2022/06/05 04:36:10
失礼しました。500万円という金額の根拠は疑問に思ってません。
年間500万かける価値があるのか、メリットを感じていらっしゃるのか住んでる方に聞いてみたかったので質問しました。
500万もあれば共用部の色んな工事ができるなぁと思った次第です。
-
197
入居前さん 2022/06/08 17:05:55
>>196 契約者さん4さん
そういう意図だったんですね。こちらこそ失礼しました。
その意図だと、総会で議題にするしかはっきりはできないと思います。
あと共用部工事って、マンション規模(住民数)で割増あるので、リビオシティクラスだと500万円だと思ったよりできる事はショボイ気がしますが。。
500万年 x 4年 = 2000万円
であればそこそこかなーと。
住民の了承を取るのが、なかなか難しそうですが。
1250円/月のコンシェルジェ費を惜しいと思った人に、同じ費用を共用部のために出せとは、なかなか難しそうです。
-
198
契約者さん4 2022/06/09 12:48:10
>>197 入居前さん
そうですね、1年では大した工事はできないと思います。ですが今後控えてる修繕積立金改定の際に議論することにはなると思います。積立金は今の2,3倍にしても足りないくらいですから、改定の金額を少しでも抑える手段の候補になるでしょう。
関東の方ではコンシェルジュをやめて無人ストアを導入しているマンションもあるようですし、住んでる方が何を求めるかですね。こればっかりは住んでみないと分かりませんから。
とはいえ新築時に売りにしてる要素を変えるとなると3/4の特別決議が無難でしょうから、難航するのは間違いないでしょう。
-
199
契約者さん8 2022/06/14 22:01:05
近隣の保育園について何か情報がある方はいらっしゃいますか??
スレ違ですみません。検討中でも聞いてみたのですが、なかなか情報は少なくて…
見学には行くつもりですが、府外からの引っ越しの為一気に沢山の園には行けなさそうです
-
200
契約者さん1 2022/08/10 00:17:29
インテリアオプション会っていつ頃なんでしょうか?入居済みの皆様はどんなオプションを付けましたか?
-
-
201
入居予定さん 2022/08/10 13:55:12
>>200 契約者さん1さん
玄関、リビングにエコカラットと玄関にミラーをいれました
-
202
契約者さん 2022/09/20 15:00:20
駐輪場の空き状況はどうでしょうか?
子供乗せの電動自転車を停めてる方いらっしゃいますか?
-
203
契約済みさん 2022/10/02 05:30:23
>>202さん
自転車置き場は潤沢にはないので、2階建て置き場のうち、1世帯上下合わせて2台だった気がします。電気自転車は重いので下側1台までだっかと。
-
204
住民さん7 2022/11/03 23:45:21
>>202 契約者さん
一世帯2台までは置けると考えて大丈夫ですが、203さんも言う通り重量の関係で電気自転車は実質下段にしか置けないです。
子供のせの電動自転車を停めてる方は結構いますね。
-
205
契約者さん 2022/11/10 03:21:23
駐輪場のことで教えていただきたいのですが、1世帯2台までで、子供が大きくなると1人1台自転車を持つことがあるかと思いますが、3台目以上の自転車をお持ちの方はどこに停められていますか?
-
206
住民さん 2023/02/16 07:44:32
>>205 契約者さん
自室に入れるしかないと思います。角部屋の方の中にはアルコープに置いてる方もいらっしゃいますが。
-
207
契約者さん7 2023/04/29 15:41:29
本日、鍵の受け渡し会にて省エネ住宅の申請が通った旨さらっと連絡がありましたが、Zeh がマスト条件という訳ではなさそうなので、断熱と省エネ効率の等級や、壁などの着工のタイミング、階数によっては下記の給付対象者に該当する可能性があるかと思います。
こどもエコみらい給付金(60万円~100万円の給付金が支給される)制度について、申請を考えている方はいらっしゃいますか?
https://kodomo-ecosumai.mlit.go.jp/new-house/
-
208
契約者さん7 2023/05/15 13:34:07
>>207 さん
たぶん性能評価確認すると対象外のように思いますが、違いますか??
-
209
住民さん 2023/06/14 04:55:33
イーストカウンティ引き渡しから1ヶ月経ちましたが、みなさん住み心地はいかがでしょうか?
-
210
匿名さん 2025/01/30 04:02:40
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[リビオシティ三国ヶ丘]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件