ジオ京都二条についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://geo.8984.jp/kyotonijo/
所在地:京都府京都市中京区壬生朱雀町6番1および25番15(地番)
交通:山陰本線 「二条」駅 徒歩5分
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:57.03平米~82.89平米
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
売主:阪急阪神不動産株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-09-30 11:39:49
ジオ京都二条ってどうですか?
No.151 |
by マンション検討中さん 2021-05-06 22:40:29
投稿する
削除依頼
>>149 匿名さん
かなり高めでしたよ。 それでも、モデルルームのEタイプより人気そうでした。 なんとなく、現地調査をきちんとしないままに設計してるように感じました。 高層階はともかく低層階は、現地を見ずに買う首都圏の人はともかく、 地元民は手を出さない物件ですね。 立地が良いだけに残念です。 |
|
---|---|---|
No.152 |
Eタイプは角部屋、三面採光、バスルームに窓ありで、良さそうな間取りだと思うのですがほとんど売れてないって事は価格が高い他に何か理由があるのでしょうか?
|
|
No.153 |
>>151 マンション検討中さん
南の低層階:小学校とお見合い 西の低層階:駐車場とお見合い なので、低層は、完成後に現地を確認して、許容範囲かを判断してからでしょうか。 1年後には、割安に見えるかもしれませんし。 Eタイプは、南側は隣の旅館と密着するように、配置図からは見えます。 また、バルコニーに避難ハッチがあるのもマイナスポイントですね。 |
|
No.154 |
>>153 匿名さん
詳しく教えていただきありがとうございます。 確かに南側の旅館との間の距離はあまりなさそうにみえますね。 マンションに住んだことがないのでよくわからないのですが、避難ハッチはやはりジャマになるってことですね。 |
|
No.155 |
|
|
No.156 |
|
|
No.157 |
>>156 マンション検討中さん
このWEBの先頭のタグで「物件概要」を選ぶと管理費などの情報がありました。 その中に「インターネット使用料 : 1,760円(月額)」とあります。 これはマンションとしては高いのでしょうか? 現在、WiMAXで4000円くらい払っているので安いのかと思っていましたが。 他のマンションでの例など相場がわかれば、知っておきたいです。 |
|
No.158 |
|
|
No.159 |
|
|
No.160 |
>>159 マンション検討中さん
ありがとうございます。いくつか見て記載がなかったので、質問してしまいました。 失礼しました。 プロバイダは、J-COMらしいのですが、阪急阪神つながりなのでしょうかね |
|
No.161 |
|
|
No.162 |
価格表見ましたが、階層による価格差が小さすぎるように感じました。この値段差なら景観が気にならない上層階が良さそうです。実際、最上階から売れていて、1階、2階は最後まで残りそうです。
ちなみにプレミスト西院は逆に価格差をつけすぎて、上層階が残ってしまったようです。 |
|
No.163 |
>>162 住民板ユーザーさん1さん
おっしゃるとおりですね。 確定前の予定価格の段階では、1階違いの価格差は均等でしたので、なおさらですね。 正式価格で差を個別調整されてましたが。 プレミストの口コミサイトを見ましたが、確かに階の価格差での投稿が多いですね。 ジオ二条は、ペットの足洗い場もあり、ペット可なので、そのうち北部の物件の様に販促のために1階のみ専用庭で大型犬可とかになるとトラブルのもとになって嫌だなあとか、妄想してます。 |
|
No.164 |
|
|
No.165 |
ジオ京都二条と同じ最寄り駅で販売されるシエリア京都二条ですが、どちらが良いか悩みます。
立地や借地権など、比較は難しいですが、同じ㎡くらいの間取り3LDKの価格だと、3,000万円程度、シエリアの方が安くなります。 立地(駅近) ジオ > シエリア 向き(南向き) ジオ < シエリア 資産価値 ジオ > シエリア 物件価格 ジオ < シエリア 予算があるのであれば、やはり借地権物件ではなくて、ジオを購入する方が、良いのでしょうか? |
|
No.166 |
>予算があるのであれば、やはり借地権物件ではなくて、ジオを購入する方が、良いのでしょうか?
人それぞれの考え方があるので、どちらがどうとは言えませんが 自分はどんなに良い条件があったとしても、借地権物件は避けます。 リセールも可能とは言えませんが、それはあくまでも立地が良いとかですからね。 |
|
No.167 |
JcomはFTTN方式なので速度は遅いです。
要注意です。 NURO光があれば断然そちらをお勧めします。 |
|
No.168 |
第一期販売のチラシを見ました。
チラシに西向きの販売状況が掲載されていましたが、売れ行き、悪そうでした。 このままの状態だと、大幅値引きなどされるのでしょうか? それとも大手の場合は、大きな値引きは行われず、 竣工後も長期間かけて、販売し続けるのでしょうか? |
|
No.169 |
>>167 買い替え検討中さん
ここ最近の新規竣工マンションに入るJCOMはFTTHですよ。ケーブルテレビ回線は利用せずにマンション外まではフレッツ光1Gbpsが使われてます。そこから宅内で分配のベストエフォートなので、住戸数に応じて速度はまぁ落ちるでしょうけども。 |
|
No.170 |
>>168 マンション検討中さん
HPで、5/10に西向きのBタイプが完売したとありました。 Bタイプは、初期から公開されていて、2階からなのと、ターンテーブルなので、 駐車場ともかぶらないようでしたからね。 |
|
No.171 |
|
|
No.172 |
>>171 マンション検討中さん
>Bタイプ完売なんですね。 隣のCタイプは、ほとんどBと同じでだったと思うので、次はCかもしれませんね。 Bにあるリビングに出っ張りがないので、比較ではCの方が間取りは良いかも。 見晴らしも駐車場にかかる階以外はBと変わらないでしょうし。 |
|
No.173 |
|
|
No.174 |
|
|
No.175 |
昨日、現時点でどのくらい販売済みかマンションサロンで聞きました。
4割ほど売れているとのことでした。 今ならグレードアップオプションのセレクトもまだ間に合うようです。 |
|
No.176 |
|
|
No.177 |
|
|
No.178 |
|
|
No.179 |
>>139 匿名さん
>でも販売概要欄には販売戸数19戸ってあるけど 今、見ると販売戸数15戸になっていました。 2-3週間で4戸っていうことでしょうか。 プランを全部WEBに公開していないなどから、案内所を訪問した人を対象に 商談を進める販売スタイルなのだと思いますが。 高い買い物ですし、販売のスピードはこんなものなのでしょうか? |
|
No.180 |
チラシには、下記の件数が記載されてました。
物件エントリー 1470件 総来場 394件 こんなに件数があると思うと、契約数は非常に少ない気がしますね。資料請求して来場はするけど、ほとんどの人は、購入しないという結果のようです。 |
|
No.181 |
一期一次 50件、販売戸数15戸から契約戸数35戸とすると
35/88 = 39.8% ≒ 4割 で 情報がつながりますね。 近々は、無償セレクト、有償アップグレード期間と現地確認後購入のどちらを選ぶかでしょうか。 |
|
No.182 |
>>181 匿名さん
それぞれ考え方があると思いますが、資金に余裕があり仕様やインテリアにこだわりがあるならセレクト出来る期間に契約するんじゃないでしょうか。 ただ、モデルルームや仕様一覧を見る限り標準仕様でも充分だと感じました。 この物件の特に低層階は日当たりが気になるので、現地確認した後に検討する方もいらっしゃると思います。 |
|
No.183 |
>>182 マンション比較中さん
初期購入のメリットとして、無償セレクトで、3種類のカラーセレクトや、洗面台の変更などができると聞きました。工事の関係で期限が結構早めにあるようでした。 コンパクトな間取りだと、白いカラーの方が広く見えるとかあると思います。 |
|
No.184 |
>>181 匿名さん
情報ありがとうございます。 一期販売は、1番購買意欲が高い人が集中します。 それでも4割ということは、竣工までに完売は非常に難しそうですね。 南向きの低層階を大幅値引きすれば、売れ行き改善されるかもしれませんね。 |
|
No.185 |
カラーセレクトは、↓の1から3で、3が二条のモデルルームカラーの様です。
https://geo.8984.jp/geocolorstyle/index.html |
|
No.186 |
カラーセレクト良いですね。
1階のカラーセレクトの期限はいつ頃でしょうか? 眺望や日当りはのぞめませんが、西向きに比べ間口が少し広いので、南向きの低層階を検討しています。 カラーセレクトの期限までに契約するか、売れ行きが不調のようなので、竣工後の大幅値引きに期待するか、どちらかが良いと思っています。 阪急不動産は大手なので、大幅値引きは、難しいかもしれませんが、他社では、こういった売れ行きが悪い場合は、決算時期(2月・3月)に値引きやキャンペーンを実施されるケースが多いとお聞きしました。 |
|
No.187 |
大手でも値引きしてくれるところはあるようです。検索してみたら出てきますよ。スミフとか阪急は滅多に値引きしないようですが。
|
|
No.188 |
>>186 マンション検討中さん
先日モデルルームの見学に行った際に値引きのこと聞きましたが、値引きは致しかねますと即答されてしまいました。 もちろん、最初から値引きできます!なんて言う営業さんはいないとわかっていますが、、、、 やっぱり阪急阪神さんは強気の姿勢だなぁと思いました。 でも、売れ行きが悪い場合は値引きしない代わりに、家電など数十万のプレゼントなど行なっているマンションもあるので期待したいですね。 |
|
No.189 |
西側の上層階が次期以降の販売予定にあります。
上層階だとそれなりの眺望が期待できるのでしょうか。 モデルルームでは眺望に関しては特に説明は無かったので期待はできなとは思いますが。 交通アクセスとハザードの良さが売りってことでしょうか。 |
|
No.190 |
京都水族館に自転車11分で着くんですね。
この前、子どもと鉄道博物館行ってきました。 隣の梅小路公園も楽しそうだなと思っていたところだったので、タイムリーです。 水族館に鉄道博物館に公園に・・・ 京都駅にも、四条烏丸駅にも行きやすいですし、二条っていいかも・・・。 三条商店街の写真も見ましたが、寂れた感じじゃなくてにぎわっていてオシャレでした。錦市場行かなくても、近くの三条商店街利用できそうです。 |
|
No.191 |
HPが更新されてプランが追加になってますね。
価格も追加されているのは、ここでスクリーニングってことか? それとも問合せしやすくするためか。 |
|
No.192 |
三条商店街、秀吉の時代からの印鑑屋さんがあります。パン屋さんが6軒、コロナでテイクアウトを始めた飲食店がいくつかありますので、どんなものを提供してるか店先で判って面白かったりします。
|
|
No.193 |
>>192 匿名さん
過日、マンションサロンにお邪魔した帰りに、マンション現地から三条商店街を歩いてみました。 堀川から四条・斜めの通りを経由して回ると、ワイン専門店などあり、住むと楽しそうです。 ついでに、ほかに物件現地もチェックしましたが。 ただ、自転車は必須ですね。 |
|
No.194 |
192です
堀川を渡って三条商店街を利用しています。靴屋さんや帽子屋さんなんかもあって便利です。少し北にある神泉苑は桜やツツジ、紅葉の季節が綺麗です。自転車に関しては、京都の歩道は狭いので危険な場合もあります。特にこのマンションの東側の後院通の場合は、歩道を通る場合は自転車は押してくださいということになっているのですが、無視される方が多いですね。 暫く、冬場は雪が凍結するような街で住んでいたので、足場を気にせず歩ける京都に帰って来てからは歩くことが多くなりました。毎日8千歩くらい歩いてますが、そのくらいの範囲であちこちの駅も買い物も可能です。 |
|
No.195 |
二条駅周辺でマンションを探しています。
皆さんの投稿を見ていると徒歩圏内で買い物や病院も充実しているようですね。 このマンションの周辺や烏丸、河原町へ自転車で行く場合、自転車専用レーンはあったりするのでしょうか? 他県在住なので、京都市内の自転車事情などを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 |
|
No.196 |
四条通は↓の感じでレーンはありますね。 https://www.google.co.jp/maps/@35.0036811,135.7573333,3a,75y,252.31h,91.73t/data=!3m6!1e1!3m4!1sLXvF47-jaEc7sPZoBRPnaQ!2e0!7i16384!8i8192 比較すると御池の方が安全で、走って楽しいと思います。 https://www.google.co.jp/maps/@35.0106195,135.7572497,3a,75y,259.99h,86.06t/data=!3m6!1e1!3m4!1sxlpupEhZpLbthyFPuOmp-g!2e0!7i16384!8i8192 また、御池通沿いは比較的駐輪場が整備されていると思います。 でも、数年前から自転車保険が義務化されたことからも、問題が多いのだと思います。 |
|
No.197 |
このマンションから御池に出る場合、後院通の歩道を自転車を押して(あるいは車道を自転車に乗って)三条まで出てそこから千本通を二条駅前まで出て御池通りを東進するか、三条商店街を自転車で東進して(人通りが多いので自転車の高速走行は止めて欲しいですが)堀川に出て北に折れて御池に出るか、そのまま三条を河原町まで走るか、三条通りの一筋南の六角通りを東進して河原町まで走るか・・・でしょうか。
御池は信号があるので余り問題はありませんが、それ以外の通りは南北の通りとの交差点で車に注意する必要があり、余り速度は出さないほうが安全でしょう。 なお、マンションの場合、管理組合が加入している火災保険で自転車保険はカバーされる(改めて自転車保険に加入する必要はない)ことが多いと思います。 |
|
No.198 |
196、197の匿名様、自転車での経路を大変詳しく説明いただきありがとうございました。三条商店街は自転車に乗ったままでも大丈夫なのですね。
自家用車がなくても、自転車とバスで生活出来そうです。 ありがとうございました。 |
|
No.199 |
198さん
このマンションは機械式の駐車場が設置されていますが、京都市内特に中心部のマンションには駐車場がない場合も結構あります。加えて駐輪場も一戸に一台という例もあります。 駐車場がない場合、駐車料金を管理費に組み込むことができないので、管理費が高めになります。まあ、機械式駐車場の場合は機械の更新にお金がかかったりするので、積立金が高くなりますが・・・。 |
|
No.200 |
>>199 匿名さん
住民用の駐車場は29台/88戸=33%ですが、この地区では十分なのでしょうか。 ご存じの方おられませんか。 マンションの駐車場問題は、空きがなくて困るものと、 空きがありすぎて、機械式のメンテナンス費を賄えないというものがあります。 どちらも困りますが、まだ、前者が、使用しない人に費用負担が出ない分ましかとは思いますが。 |