アフュージアシティ千里古江台(旧称 フジ住宅古江台)について語りましょう。
物件名称 アフュージアシティ千里古江台
所在地 大阪府吹田市古江台5丁目87番87の一部、6丁目91番13、91番14、91番20、938番2、938番3、938番8から11まで、938番22から25まで、966番2、966番4、8081番1、8081番3、8082番2、8084番2及び8084番4並びに72番42及び72番44の各一部
交通 大阪モノレール「山田」駅下車 徒歩7分
阪急千里線 「山田」駅下車 徒歩8分
北大阪急行電鉄「千里中央」駅 徒歩24分
総区画数 115 区画 (モデルハウス・建売含む)
売主 フジ住宅株式会社
【タイトルを物件正式名称に変更し、物件概要を追記しました。2020.10.2 管理担当】
[スレ作成日時]2020-09-25 17:38:17
フジ住宅株式会社口コミ掲示板・評判
No.151 |
by 口コミ知りたいさん 2022-09-16 22:59:59
投稿する
削除依頼
|
|
---|---|---|
No.152 |
|
|
No.153 |
積水ハウスが買い取った区画は売り切れたようですね。
|
|
No.154 |
今後ハウスメーカーで買える45坪区画がどれぐらいでてくるかわからないですしね。60坪は高すぎて買えないし。
|
|
No.155 |
|
|
No.156 |
そうですね。私の勘違いだったようです。
申し訳ありませんでした。 |
|
No.157 |
|
|
No.158 |
|
|
No.159 |
フジ住宅がお金かけて開発した土地なので、他社に売るならお金取るのは当然でしょう。。。
|
|
No.160 |
45坪の土地に積水でなら、確かに小さめに建てないと一億は超えますね。
|
|
No.161 |
建築単価はインフレで昔より上がってますし、今後もどんどん上がるようですからね。
|
|
No.162 |
建築条件が積水ハウスの区画が増えましたね。
|
|
No.163 |
契約済が3戸、申込が3戸。
45坪で5200万円+建物4000万円位だから 9000万円超。 |
|
No.164 |
|
|
No.165 |
ここの45坪の土地で建築条件ありは、フジ住宅と積水ハウスだけですか?
他のメーカーでもできたら即売れそうなのに。てかそれなら欲しい。 |
|
No.166 |
|
|
No.167 |
|
|
No.168 |
積水、住林、大和、三井、ヘーベルであれば+300万円程度で建築条件外せるみたいですよ。
|
|
No.169 |
>>168 匿名さん
45坪の区画もですか? |
|
No.170 |
|
|
No.171 |
|
|
No.172 |
自由設計なので、広く作る気持ちが多いのかモデルハウスみたいなオシャレな外観は少ないです。外側の家はハイツみたいな箱ハウスが多くて見た目がっかりです。なので南側のモデルハウス街がとてもオシャレに見えます。戸建ては外観も大事なので。
|
|
No.173 |
>>172 マンション検討中さん
モデルハウス街はフジ住宅のほうですか? 外側とは北の方ですか? 確かに、ヘーベルや積水は普通の家ですね。三井ホームや住林はオシャレにしてありますね。自由だから中もそれぞれ全然違うのでしょうね。 フジは自由と言っても限られたものからしか選べない。キッチンも好きなもの入れられないそうで、自由なのか…… |
|
No.174 |
積水のHP見たけど確かに四角い普通の家だった
高いのに普通の家か、、、 |
|
No.175 |
建物の外観に対する考え方は、個人の価値観の違いが大きいですね。
外観よりも間取りを優先させる人の方が多いかと思いますし、それであれば、四角の方が実用性が高いと思います。 間違いなく言えることは、積水ハウスの家は「普通」ではないという事で、性能面やアフターサービスでもフジとは比較にはならないと思います。 |
|
No.176 |
>>173 検討板ユーザーさん
モデルハウスは、フジのです。 外側は北側、おっしゃる通りです。 四角い家、中広いでしょうね、その分中は贅沢な創りができてるかも知れませんね。 ただ、モデルハウスたちがかわいらしかったので残念に思います。自由設計の中でも街としてのある程度の統一感は欲しかったです。 |
|
No.177 |
フジのhp見たら最初に準備金5000円払って自治会費は500円と書いてありました
自治会費500X12で年会費6000円ですよね さすが高級住宅街なので結構お高い |
|
No.178 |
>>176 マンコミュファンさん
確かに南側のモデルハウスは外観はオシャレですね!北側は色の規定はあるみたいですが統一感はないですね、ハウスメーカーが選べるし建売ではなく自由設計なのでそこはそうなってしまうのでしょうね。個人的には広く建てられたら建てたいものですがその分金額もすごいでしょうね。 |
|
No.179 |
積水ハウスの45坪の区画も順調に売れて
いますね。 45坪の積水ハウスの家を建てたら1億弱。 そういう時代ですか。 |
|
No.180 |
外観揃ってない方が個人的には好きです。
揃ってるのって、一切売り出しの建売ゾーンだけでは?という気がしますし。 いろんな価値観がありますよね。 |
|
No.181 |
確かにフジさんの家が並んでるところは、キレイだなあ~とは思います!!!
|
|
No.182 |
積水ハウスの分譲街区は残り3戸
売れ行きいいですね。 高いけど売れるんですね。 |
|
No.183 |
>>180 いろんな声さん
外観揃ってないほうが我が家!って感じがしますね。 ただ箱みたいな家でももう少しオシャレにもできるだろうに。更にいま立ち上げてるトコはもっと前まで囲った四角い家が出来そう。北の並びは遠慮して正解でした。(あくまで個人の意見) |
|
No.184 |
積水ハウスの街区は残り1戸。
50坪弱の土地が5500万円台 |
|
No.185 |
千里ニュータウンで坪単価100万超えの60坪の土地に、積水ハウスでビルトインガレージの家を建てるなんて、宝くじでも当たらない限り、庶民には決して叶わない夢ですね。
すごい!金持ち!の一言。 あぁ~、宝くじ当たらんかなぁ、、、 |
|
No.186 |
あとどれ位残ってる?
|
|
No.187 |
>>183 マンション掲示板さん
本当に、北側両端の大きな家は端だからいいですが、、真ん中に前まで囲った今建てているでかい家は、せっかく可愛らしい三井ホームの家に挟まれているのに…積水ハウスでどこまで品よくオシャレにできるのか…… そもそも建ぺい率60%であそこまで前にだせるのでしょうか?詳しくないのでわかりませんが。 |
|
No.188 |
|
|
No.189 |
フジのモデルハウス(45坪以外の)はいつ売り出すの?築3年近く経ってそうだけど。
|
|
No.190 |
積水さんが追加してた5-6区画も、完売したようですね~。
また追加されるのでしょうね。 今度はどこだろ? |
|
No.191 |
家の外観はいろいろな価値観ありますね。
私は四角い箱と言われているような、シンプルな家が好きです。 北向きの土地だったら窓も少なくなるでしょうから、とくにシンプルになりますね。 フジのモデルハウスの家は窓がたくさんあって、ごちゃごちゃしたイメージです。(あくまで個人の意見) |
|
No.192 |
皆さん好きに意見を述べていますね。いろんな価値観があっていいでしょう。
他の土地で大和ハウスで建てた友人の話によると、家を建てたものしか得られないものがあるそうです。詳細は述べませんが笑顔で語ってくれたことが印象的でした。 |
|
No.193 |
|
|
No.194 |
モデルハウスがどんどん売りに出てますね~。
|
|
No.195 |
|
|
No.196 |
|
|
No.197 |
ハウスメーカー選べるところはすぐに売れちゃいましたね
|
|
No.198 |
ZEHじゃないくせに高過ぎ。
|