再開発ラッシュの東池袋。
旧都バス車庫跡地を中心とする再開発プロジェクト。
東池袋五丁目に続き野村不動産参画の再開発タワーです。
情報交換をよろしくお願い致します。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115210/
所在地 東京都豊島区東池袋四丁目254番(地番)
交通
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩10分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 4番出口直結※4番出口は現在工事中につき封鎖中(2022年3月開通予定)
東京メトロ有楽町線・丸ノ内線・副都心線 「池袋」駅35番出口徒歩10分
敷地面積-2,665.68㎡
構造 鉄筋コンクリート造 地上36階、地下2階
用途 共同住宅、店舗、子育て支援施設、駐車場(駐車場84台、駐輪場363台)
総戸数 248戸 (うち非分譲住戸55戸)
建築主 東池袋四丁目2番街区市街地再開発準備組合(参加組合員 野村不動産)
特定業務代行者 野村不動産、前田建設工業
事業コンサルタントー日建設計
竣工 2022年2月下旬(予定)
入居 2022年3月下旬 (予定)
[スレ作成日時]2020-09-24 11:40:38
【契約者専用】プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ
442:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-31 11:48:54]
基壇部が見えてきましたね。かっこいいです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
443:
契約済みさん
[2021-07-31 13:53:26]
|
444:
匿名
[2021-07-31 13:55:03]
|
445:
住民板ユーザーさん
[2021-07-31 16:10:57]
|
446:
住民板ユーザーさん8
[2021-08-01 23:25:35]
今日も写真とってきましたのでアップします
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
447:
30
[2021-08-03 17:20:34]
新宿区のとあるビルから
カスタマークラブの工事写真も更新されていました ![]() ![]() |
448:
住民板ユーザーさん3
[2021-08-18 12:58:18]
現居から遠いのであまり行けませんが久々にいってきました。引き続き屋上躯体工事継続中です。遠くから見るとだいぶ屋上部がゴツゴツしてきておりました。
南東向き都電側の面もガラスはまだ入っていないので、これが入るととさらに見た目がかっこよくなるはずです! ![]() ![]() ![]() ![]() |
449:
30
[2021-08-28 14:01:10]
447のように、毎日職場から現地を眺めているのですが、やっぱり現地に来ると違いますねー!
着実に変化していっています。 駐車場側の囲いが低くなって中が見えるようになっていました。 メインエントランス側の道路の工事もしていましたよ?^ ^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
450:
契約者さん1
[2021-08-29 15:51:55]
サンシャインの展望台より。
南と東方面の抜けは半端ないですね。 アウルに比べるとだいぶ細い、、、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
452:
契約者さんX
[2021-09-03 18:45:20]
>>451 契約者さん3さん
どちらもやりますよ! 偶然かもしれませんが、似たようなお名前で同じような時間に、亀戸のプラウドの契約者板にも、全く同じ文章が投稿されていますがどちらも買われたかたですか? |
|
453:
住民板ユーザーさん1
[2021-09-03 20:50:54]
|
454:
契約者さん
[2021-09-05 08:34:46]
壁掛けテレビと電動カーテンもやるつもりです~!
|
455:
匿名さん
[2021-09-05 19:59:12]
壁掛けテレビは、壁との接地面の防音対策(吸音プレート等)をやらないと、
隣の部屋に振動が伝わりやすいので注意が必要です。 特に最近では、55インチ以上だと重低音スピーカーが標準搭載で、 となりに、重低音がズドン!ズドン!と響くので、 スタンド式にするほうがトラブルにならないと思います。 |
456:
契約済みさん
[2021-09-06 02:14:08]
|
457:
50
[2021-09-06 10:31:13]
内容の真偽はさておき、最低限のエチケットとして、言葉遣いには気をつけたいものですね。
|
458:
契約者さん
[2021-09-06 10:45:50]
>>457 50さん
匿名掲示板なので、こういうのは外部の人が契約者をかたって荒らしに来てるだけだと思ってます。(若葉マークついてますし) 一瞬ビックリしますが、まああるあるですね(^_^;) スルーするに限ります。 |
459:
住民板ユーザーさん8
[2021-09-06 11:50:14]
|
460:
契約者さん
[2021-09-06 16:50:54]
>>455 匿名さん
ご指摘は仰る通りで、壁掛けの専門業者にお願いするつもりです。業者受け売りですが、お隣さんちとの間の壁に掛けると乾式壁破って音漏れし、弁償&現状復帰のケースもあるみたいですね。 うちは部屋の中心部で、上下の部屋への伝導も無いように注意して施工するように入念してます! |
461:
契約者さん
[2021-09-06 16:55:22]
>>459 住民板ユーザーさん8さん
インテリアフェアでもできたと思いますが、金額が膨らみすぎるので外部業者です。 電動カーテンも色々と種類があるようで上下に動くシェードカーテンを電動にすると機械が入るので幅やメーカーによっては三桁万円とか行くケースもあるようです! 一般的な横に引くタイプのドレープカーテンなら自分でカーテンレールに後付けして動かせるようにするタイプもあって、数万~数千円で実現できると思います。 |
462:
住民板ユーザーさん8
[2021-09-07 20:12:59]
|
464:
住民板ユーザーさん1
[2021-09-10 21:03:20]
>>463 契約者さん2さん
野村経由ではなく、自前ガラスにするということですか?(野村はウレタンのみですよね?) 私も悩みましたが、造作工事前にやったほうがいいかなと思いウレタンの野村のフロアコーティングにしました。 |
465:
契約者さん
[2021-09-11 00:39:56]
|
467:
契約済みさん
[2021-09-12 15:00:42]
参考までにお伺いしたいのですが、リクシルはプランニング後、どちらへお願いしたのですか?(私もリクシルを検討しているのですが、どこにお願いしたら良いか困っています。。)
|
468:
住民板ユーザーさん8
[2021-09-12 18:05:31]
>>466 契約者さん1さん
うちは、今のプラウドにもフローリングのコーティングをしなかったのですが、しなくて問題なかったので、今回も、しません。エコカラットと鏡、カップボード、カーテンのバーティカルブラインド、エアコンなどをたのみました |
472:
30
[2021-09-17 07:08:42]
新宿区のとあるビルから
大きなクレーンがなくなってますね! ![]() ![]() |
473:
住民板ユーザーさん4
[2021-09-17 08:55:25]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
475:
住民坂ユーザー4
[2021-09-17 09:06:43]
[NO.474と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
477:
契約者さん1
[2021-09-18 17:44:59]
床コーティングする予定です。
|
478:
住民板ユーザーさん8
[2021-09-19 08:42:25]
|
479:
契約者さん100
[2021-09-19 11:41:08]
|
480:
住民板ユーザーさん8
[2021-09-19 19:52:15]
もうタワークレーンが撤去されていました
![]() ![]() |
481:
住民板ユーザーさんX
[2021-09-19 20:33:00]
|
482:
住民板ユーザーさんX
[2021-09-20 08:44:39]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
483:
契約済みさん
[2021-09-22 05:59:59]
https://panasonic.jp/viera/products/lf1.html
こんなテレビも出てますね。 タワマンだと躯体重量を抑えるための軽量化も重要なので、 隣戸の音、特に重低音は、かなり響きますからね。 |
484:
契約者さん
[2021-09-23 01:42:26]
>>483 契約済みさん
このテレビ面白いですね!使い方の幅が広がりそうです。 タワマンの音問題は色んな説がありますよね。個人的には以下リンクの説明がデータも豊富で納得しました! https://www.sumu-log.com/archives/24286/ 他には「住宅の遮音性能が高まり部屋が静かになりすぎて、逆に微かな音でも気になるようになる」って効果もあると聞いて確かになと思いました笑 |
485:
ふぁぶるさん
[2021-09-23 20:30:53]
南西方向から撮影。クールな外観、青空に映える。
![]() ![]() ![]() ![]() |
486:
30
[2021-09-24 08:05:20]
いつもの撮影位置から。
深い意味はありませんが、思ったより白いという印象です。 息子(ほぼ2歳)が都電の踏切に大興奮でした^ ^ ![]() ![]() ![]() ![]() |
487:
30
[2021-09-24 08:17:04]
>>486
7月よりも出口4の工期予定が1ヶ月短くなっていますね。朝・夕と作業時間が延長している影響でしょうか。 転居後割とすぐに直結になるのは嬉しい!ですが、作業される方もあまり無理されませんよう… |
488:
契約者さん1
[2021-09-24 08:22:30]
外観は隣の板マンの方がいいね。中身で勝負かな。
|
490:
契約者さん
[2021-09-24 11:26:27]
|
491:
契約者さん
[2021-09-24 11:28:31]
内覧会や引越の日程の話っていつ頃来るのですかね~?
いずれも抽選とかになるんだと思いますがもう10月になりますしいよいよ近づいてきたなと感じます! |