株式会社サンケイビルの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルフォン ザ・タワー大塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南大塚
  6. ルフォン ザ・タワー大塚ってどうですか?
 

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2023-06-27 06:59:49
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.lefond.jp/otsuka-tower/
売主: 株式会社サンケイビル
施工会社: 三井住友建設株式会社 東京建築支店
管理会社: 株式会社サンケイビルマネジメント

所在地 東京都豊島区南大塚三丁目28-3外(地番)
交通   JR山手線「大塚」駅徒歩4分
     東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅徒歩9分
     東京さくらトラム(都電荒川線)「大塚駅前」駅徒歩4分
総戸数 146戸(事業協力者住戸6戸含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上23階建(免震構造)
管理会社 株式会社サンケイビルマネジメント
設計・監理  三井住友建設株式会社
施工     三井住友建設株式会社
完成時期   2022年5月下旬予定
お引渡し時期 2022年6月下旬予定
売主     株式会社サンケイビル
販売提携(代理)東急リバブル株式会社

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/

【物件概要を追記しました。2020.9.23 管理担当】

[スレ作成日時]2020-09-23 00:00:22

現在の物件
ルフォン ザ・タワー大塚
ルフォン
 
所在地:東京都豊島区南大塚三丁目28-3他(地番)
交通:山手線 大塚駅 徒歩4分
総戸数: 146戸

ルフォン ザ・タワー大塚ってどうですか?

1266: 匿名さん 
[2021-03-10 19:50:08]
>>1260 匿名さん
おい営業!来場客の情報バラすのはコンプラ的にどうなんだ?
要望書はとりあえず出しとくかってやつも多いから、あんまりそれを押すと先着順残数判明した時に相当煽られるぞ?笑
1267: 匿名さん 
[2021-03-10 20:00:36]
>>1265 匿名さん

えっ。この物件は山手線内側立地ですよ。
1268: 匿名さん 
[2021-03-10 20:05:06]
山手線内側に拘る層は、どちらかというと中央線の南側に探すと思うんだよね。
まあ山手線駅近な事と内側の事がアイデンティティなんだろうけど。
1269: 名無しさん 
[2021-03-10 20:10:05]
このスレはアホな営業のせいで荒れに荒れちゃいましたね。
だからサンケイってこのレベルでしかないんだなってわかる。笑
1270: 名無しさん 
[2021-03-10 20:11:37]
このスレは当物件の営業によって情報操作がされてますね。
子供の考え過ぎて笑える。
必死ですね。必死に人を騙してください。
1271: 匿名さん 
[2021-03-10 20:14:53]
>>1268 匿名さん

山手線内側、中央線南側の新築タワマンね。
坪単価700超じゃもはや庶民じゃ買えませんよね…。
1272: 名無しさん 
[2021-03-10 20:30:08]
>>1267 匿名さん

内側ばっかり言ってますが、内側の中でも場所は選びますよ。
内側ならどこでもいいと思ってるのは中国人だけ。
1273: 匿名さん 
[2021-03-10 20:31:40]
>>1256 匿名さん

ここの営業気持ち悪すぎるんだが…ホントに大丈夫か?ここ。
1274: 匿名さん 
[2021-03-10 20:35:53]
どこの営業会社だよふんとにもう。
1275: 匿名さん 
[2021-03-10 20:36:00]
ここの営業さんってこんなことまで仕事でさせられてるのかな…もしくは自分のノルマのためなのか…やってて悲しくならないのか不思議です。ここは一般の方々が意見を交わし合う場所なのに。
1276: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-10 20:38:34]
騙して売れればいいと思っているのでは?
1277: マンション検討中さん 
[2021-03-10 20:40:44]
営業、営業って言ってるけどホントに営業がやってるの?だとしたらマジで引きますね。
買う気も失せる。むしろ逆効果。
1278: 匿名さん 
[2021-03-10 20:43:25]
>ここは一般の方々が意見を交わし合う場所なのに。

そういう認識だと判断謝るよ。匿名掲示板をいいことにデベのさくら投稿にライバルデベのネガの嵐。まあ、自治体がステマする時代だから。

そういう情報を見分けるリテラシーが必要。それにこういう書き込みが多いってモラルのない会社って宣伝してくれているわけだから。せっかくの情報有効利用しないと。

1279: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-10 20:44:43]
営業続けるなら、1259さんとか1261さんとかに投稿前チェックして貰った方がいいんじゃないか笑
1280: 匿名さん 
[2021-03-10 20:51:11]
要望7割+新規さん30組くらいここ2週間見学に来てますからね~。ネガさんもいっぱい居るし、人気ですね。不人気物件はネガさんも寄り付きませんからねw
1281: 匿名さん 
[2021-03-10 20:53:09]
>>1280 匿名さん

1期1次で殆ど捌けそうですね…。私も急ぎます…。
1282: 匿名さん 
[2021-03-10 20:53:21]
>>1278 匿名さん

そうですね、確かにそれもいい判断材料です。
今まで他のスレも見てましたがここだけ異常だったので。
1283: 匿名さん 
[2021-03-10 21:05:34]
騙すとか意味不明だわ。条件と金額見て自分で判断せい!
マンマニ先生(笑 に押してもらえないとマンションすら買えないのか?子供か。
1284: マンション検討中 
[2021-03-10 21:08:46]
>>1252 匿名さん

おいおい、柱まで持ち上げ出したぞw
1285: 匿名さん 
[2021-03-10 21:08:47]
>新規さん30組くらいここ2週間見学に来てます

これはさすがにアウトだね。新規3組はたまたまモデルルーム行ったときに隣を覗いたらアンケート書いてる人がいたと言い訳できないことはないけど、2週間張り付いてるのは営業でしょ。
1286: 匿名さん 
[2021-03-10 21:18:41]
ん~、ここまでバレバレのやるかな。もしかしたら近隣さんの成りすましかな。S社ならやりかねない。褒め殺しは過去にあったが新パターンか。
1287: 匿名さん 
[2021-03-10 21:21:11]
人気物件なので色々な人が集まるからね。
情報を取捨選択し自分の判断に活かすことが大事。
1288: 匿名さん 
[2021-03-10 21:24:45]
ここの営業って東急リバブル。所謂業務委託先が掲示板でステマする訳無いのにね。ちょっと考えりゃわかるだろw
1289: 匿名さん 
[2021-03-10 21:42:24]
>>1288 匿名さん
確かにそうね。業務委託条項にマンションコミュニティでのステルスマーケティング なんてあるわけ無いし、来た客捌けばいい東急リバブルがステマなんてする意味もない。
売り主に確認、売り主に相談 が口癖だしな。ここの営業。
1290: マンション検討中さん 
[2021-03-10 21:52:05]
営業さんここに書き込んでいるヒマがあったらマンションブロガーのブログ読んだり、ツイッターのマンションクラスタフォローしたほうがいいよ
彼らのマンション販売への影響力はあなたと違って絶大
1291: 匿名さん 
[2021-03-10 21:56:40]
>>1290 マンション検討中さん

確かに。マンマニが酷評したここの3Lがほぼ要望埋まってますね。いやー絶大だ。絶大。笑
1292: 匿名さん 
[2021-03-10 21:58:52]
>>1291 匿名さん
いやいや、絶大っすわー。マンクラの皆さんには頭が上がりませんわー。笑笑
1293: 匿名さん 
[2021-03-10 22:08:38]
この価格で本当に売れるんだ。すごい時代。
まぁ、どこもコロナに入ってからの方が値上げしてる感じがするし、周りが追い付いてきてるのかも。
ただ買った瞬間10%ぐらいは含み損になりそうな気はする。
1294: 匿名さん 
[2021-03-10 22:14:28]
>>1280 匿名さん
え、仮に部外者だったらどうやって2週間30組チェックしたの?毎日終日いたら邪魔だろ。暇人か?
1295: 匿名さん 
[2021-03-10 22:19:26]
>>1288 匿名さん
おい営業!販売受託側がステマやるわけねえだろ!期間伸びれば伸びるほど契約更新で受託料貰えるのに。
こんな簡単な取引スキームも知らねえから、こんな企画にこんな価格付けちゃうんだぞ(笑)
1296: マンション検討中 
[2021-03-10 22:21:09]
2LDK探してましたが、AとGの間取りのお風呂場リビングインが微妙すぎて。無償で廊下伸ばしてほしいんだが。柱はなんかもう存在感凄すぎて逆に見慣れてきたわwww
1297: マンション検討中 
[2021-03-10 22:23:05]
>>1288 匿名さん

サンケイがやってんじゃねーの?
1298: 匿名さん 
[2021-03-10 22:25:20]
>>1296 マンション検討中さん

え?お風呂入るとき寒くなくて良いじゃん。
1299: 匿名さん 
[2021-03-10 22:27:28]
>>1295 匿名さん
そうだよな。あのイマイチやる気の無いリバブル営業がステマなんてする訳無いよな。分かってくれて何よりだわww
1300: マンション検討中 
[2021-03-10 22:43:04]
公園隣接ではないけど同じ大塚駅徒歩4分のルフォン南大塚ザレジデンスの南東向き14階55平米2LDKが2019年3月坪単358万で成約。免震タワーではないけど仕様はここと大差なかったと思う。ファクトベースです。
1301: マンション検討中 
[2021-03-10 22:45:50]
>>1298 匿名さん

最近のマンションは寒くないですよ。
1302: マンション検討中 
[2021-03-10 22:47:56]
ステマがここの査定賃料に一切触れてこないのはどうゆうことでしょうかね。実質利回りまだかなー。パークアクシスの賃料参考にじゃなくて、ここのでよろしく。
1303: 匿名さん 
[2021-03-10 22:48:32]
ここが完成すれば、
・大塚のマンション相場の向上
・サンケイも儲かる
・大塚ナンバー1物件で購入者も満足
メデタシメデタシじゃねえか。つべこべ言わずに買えよ
1304: 匿名さん 
[2021-03-10 22:51:22]
>>1300 マンション検討中さん

そらそうよ。
非タワマンなんて池袋徒歩5分でも坪単価350だわ。

むしろ築8年の板マンで坪350は心強い指標と言える。
1305: 匿名さん 
[2021-03-10 22:51:45]
大塚最高!
ルフォンザタワー最高!
坪500万なんて安い安い。大バーゲンだよ。さあ買った買った。
1306: 評判気になるさん 
[2021-03-10 22:54:16]
>>1302 マンション検討中さん
×ステルスマーケティング
○マーケティング
1307: 匿名さん 
[2021-03-10 22:59:17]
>>1299 匿名さん
サンケイは住友価格に釣られちゃった被害者だからな!ヤケクソでこんなとこでステマする気持ちも分かるわ!(笑)
(なんか1288さんに言ってるような形に見えてすみません)
1308: 名無しさん 
[2021-03-10 23:01:01]
>>1306 評判気になるさん
確かにステルスしてない笑
1309: 匿名さん 
[2021-03-10 23:01:25]
>>1303 匿名さん

大塚No. 1が各階ゴミ置き場もない、コスト削減マンションってか?笑
まぁ大塚だし、そんなもんか。
1310: 匿名さん 
[2021-03-10 23:01:39]
ん?サンケイも被害者だよね。
スミフに煽られて。でも売れれば結果オーライなのよ
1311: 匿名さん 
[2021-03-10 23:04:36]
>>1309匿名さん

立地の素晴らしいマンションは、仕様には手を抜いてくるものなのよ。ここが低仕様なのは、立地に胡座をかいている証拠?

レッツポジティブシンキング!
1312: マンション検討中 
[2021-03-10 23:05:47]
>>1303 匿名さん

サンケイが必要以上に儲かることは購入者には何の特にもなりませんけど。
1313: 匿名さん 
[2021-03-10 23:07:01]
>>1303 匿名さん
サンケイ→利益ガッポリでホクホク
すみふ→便乗価格でフリーライドホクホク
購入者→大塚駅ナンバーワン()ゲットでホクホク
すみふ先発購入者→坪400万超えの高値掴みが救われてホクホク
東池袋タワマン民→後発劣後物件がステアリ価格で売れて相場的にホクホク

あれ、みんな幸せじゃないこれ?
ここが将来出口しくっても最大多数の最大幸福だし
1314: 匿名さん 
[2021-03-10 23:07:35]
ゴタゴタ言ってる暇あったら、はよモデルルーム行った方が良いよ。山手線内側の新築タワマンゲットできるラストチャンスだぞ。
1315: 匿名さん 
[2021-03-10 23:22:31]
ステアリは維持費高過ぎ。2Lで3.5万、3Lで4万だぞ階数上がると更に上がるし。5年毎に修繕積立は倍々ゲームなんだろ。5年後には維持費ここの2倍じゃんw完全にC地区までの繋ぎだわ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる